Q&A
いつでもOK

コース変更について

mineoをdocomo回線で使い始めたのですが、au回線の方が自分にはあってそうなのでSIMカードを変更したいのですが、SIMカードを変更した場合申込時のキャンペーンの割引はどうなるのでしょうか?
割引がなくなってしまうのであればもうしばらく様子を見ながら使おうかと思います。
詳しい方ご教示ください。


4 件の回答
神足
神足さん
マスター

Jelly 2(mineo(全般)) medal ベストアンサー獲得数 12 件

ドコモ→auに変更する場合は手数料が三千円ほどかかります。
電話番号にこだわりがない場合はいったん解約してから申し込みし直すほうがいいと思います。
  • 1

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 230 件

IMG_0857.jpeg

》SIMカードを変更した場合申込時のキャンペーンの割引はどうなるのでしょうか?
→プラン変更はまるっと990円キャンペーンは継続されます。

プラン変更(docomo→au)は3300円の変更事務手数料とSIM発行手数料440円が必要です。
もしmineoコインが5枚以上あれば手数料を無料にできます。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2466
(引用元)
  • 2

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 230 件

画像.jpeg

>>2
もしmineoコインをクーポン化して利用するなら、コインをクーポンに交換してから利用してください。5枚が無くても1枚あれば、SIM発行手数料440円は無料にできます。
  • 3

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

他社へのMNPの方が費用が安くなる事があります。

ほかのMVNOにMNPしても、mineoは「おかえり割引」をご用意しています。
 👇
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2147

📌参考MNP先
音声SIMは乗り換えがお得かも?
https://www.iijmio.jp/hdc/spec/

○ エントリーパッケージはamazonなどで数百円で購入できます。

○ 短期間でのMNPが気になるようであれば、掲示板にスレを立ち上げると、MNP経験者から有益なコメントがあるかも
  • 4
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 831 件

IMG_1428.jpeg

>au回線の方が自分にはあってそうなのでSIMカードを変更した場合申込時のキャンペーンの割引はどうなるのでしょうか?
→Dプラン→Aプランへの変更ですね。mineoではコレを"プラン変更"と呼びます。
キャンペーンは"マイピタまるっと990円キャンペーン"のことですよね。
ご覧の通り、"プラン変更"では特典が継続されます。ご安心下さい。
https://mineo.jp/campaign/cp-20240201-1/
ただ、プラン変更には手数料(¥3,300+¥440)が発生します。コイン6枚あれば無料にできます。
  • 5