スタッフブログ
ちょっとの工夫で大変化!魅力的な「ストーリーズ」を作るための簡単テクニックを教わって、実践してみた!

ちょっとの工夫で大変化!魅力的な「ストーリーズ」を作るための簡単テクニックを教わって、実践してみた!

関戸ナオヒロ
ライター: 関戸ナオヒロ
さいたま生まれ、さいたま育ちの26歳。居酒屋、ホテルスタッフ、介護施設などで働いていた後、気がついたら大阪に移住。

みなさんこんにちは。ライターの関戸ナオヒロです。

突然ですがみなさん、「インスタグラム」は使ってますか?

主に写真や動画などを撮影、加工し、簡単にシェアできる大人気SNSで、世界では約14億人、日本では約3300万人が利用しているとか! もちろん、僕も使っています。
そんなインスタグラムの機能のなかでも「ストーリーズ」は投稿した写真や動画が24時間後に自動的に削除されるため、友達と出かけた写真や食事など、気軽にプライベートな投稿を発信できるとして人気です。

今回は、そんなストーリーズにまつわる僕のある悩みに関する記事です。
それは、

「魅力的なストーリーズが作れない!」

たとえば、過去に投稿したこちら。

「そのまんますぎか! もうちょい……もうちょい何かあるやろ!」
と、思わず自分でツッコミたくなる仕上がりです。

ストーリーズには、スタンプや切り抜きだったり、キラキラしたエフェクトだったり、写真を魅力的にする仕組みがたくさん備わっているんですが、機能が多すぎて何がなんだかわかっていない結果、どこか間の抜けたような投稿になってしまうんです。

写真を編集するアプリを使ってからインスタグラムに投稿している人もいるようなのですが、めんどくさがり屋なので気乗りしない……。どうにかインスタグラムアプリのなかだけで、簡単に映えるストーリーズを作る方法を知って、みんなから「いいね」をもらえるような投稿をしたい!

ということで今回、僕がインスタグラムでフォローしているなかで、個人的にストーリーズの投稿が上手いと感じるしまだあやさんに「誰でも簡単に実践できる、映えないストーリーズからの脱却テクニック」をレクチャーしてもらいます!

魅力的な「ストーリーズ」の作り方を教わろう

関戸ナオヒロ
というワケで来てもらいました。しまだあやさんです!

しまだあや
エッセイを書く作家活動を中心に、企画やMCなども行う。執筆作品や参加したイベントについて、可愛らしいストーリーズで告知してくれる(ナオヒロ主観)

しまだあや
こんにちは! ざっくり説明を聞いたけど、要するに私が普段、どんなふうにストーリーズを作ってるかを教えたらいいんかな?
関戸ナオヒロ
そうです! いつもステキだなって思ってて。たとえばこれとか!
しまだあや
タイに行ったときのやつだね! 楽しかったなあ〜。
関戸ナオヒロ
これは、吹き出しを使ってアップで見せたりしてますよね。こういう加工って外部のアプリを使ってやってるんですか?
しまだあや
いや、インスタのアプリにある機能だけで作ってるよ!
関戸ナオヒロ
僕のインスタにはその機能がない気がします。
しまだあや
そんなことないわ(笑)。逆に、ナオヒロくんのストーリーズってどんな感じなの?
関戸ナオヒロ
……これとか?

しまだあや
全然いいと思うけどなあ。美味しかったのが伝わってくるし。
関戸ナオヒロ
それは嬉しいんですけど、もうちょっと写真映えさせるテクニックを使えるようになりたいんです。でも、機能がたくさんありすぎて何がなんだかわからないというか。
しまだあや
なるほど、そういうことね! じゃあ、誰でも簡単に使えるちょっとしたテクニックをナオヒロくんに教えてあげるね!

同じ写真を使ってそれぞれストーリーズを作ってみる

しまだあや
ちょうど目の前にみかんがあるから、これをお題にストーリーズを作ってみよっか!
関戸ナオヒロ
なんか美大の授業みたいだ。

こちらがお題の写真。二人とも同じ写真を使って投稿を作ってみます。

関戸ナオヒロ
いたって普通のみかんの写真ですね……。はい、完成しました。
しまだあや
はやっ!!
関戸ナオヒロ
そもそもできることが少ないので、すぐ終わっちゃいました。
開始1分ですでに手持ち無沙汰のナオヒロ。ちなみに、この日の私服がふたりともチャイナ服被りというミラクルも起きてました。

5分後……。

しまだあや
できたー!
関戸ナオヒロ
暇すぎてみかんを食べちゃうところでした。じゃあ、見せ合いましょうか。せーの!
左:ナオヒロ作 右:しまだあや作 「ストーリーズあるある」として、みかんをプレゼントしてもらった体の投稿にしました。

関戸ナオヒロ
全然違う〜〜! すごい!! 何コレ!!! ほんとに同じお題!? 横に並べられるのが恥ずかしい!
しまだあや
レクチャーってことだったから、大袈裟にテクニックを盛り込んだけど! ナオヒロくんのストーリーズは、どんなところがお気に入りのポイント?
関戸ナオヒロ
ゔっ……強いて言うなら、文字をみかん色にしたところ。
しまだあや
いいやん!
関戸ナオヒロ
全て肯定してくれますね。嬉しい。でも、それくらいしかできなくて。逆に何をしたらこんな投稿になるんですか?
しまだあや
ひとつずつ説明しながらやってみよっか!

インスタアプリだけでできる、お手軽加工テクニック

しまだあや
まずやったのはみかんの画像の切り抜き。実は、ストーリーズには切り抜き機能があるんです。
選択した画像を自動で切り抜きしてスタンプにしてくれる。

関戸ナオヒロ
そんな機能が!
しまだあや
せやねん。そんで、テーブルに照明が反射しているのが気になったから、反射していないところにスタンプを拡大して……。

しまだあや
こんな感じ。
関戸ナオヒロ
こんなに簡単にスタンプにできちゃうんですね。これは便利だ。あと、「背景をいじる」っていう発想はまったくなかった。
しまだあや
いらんもんが写り込んじゃってるときとかに、背景をいじるのは意外と使えるんよ。あと、インスタっていろんな人が作ったGIFスタンプが自由に使えんねん。今回は3つあるみかんが可愛かったから目をつけたくて、「eye」って検索して探したよ。

関戸ナオヒロ
英語で検索した方がいいんですか?
しまだあや
ううん! 日本語で「目」とか検索してもいいよ。でも出てくるGIFの種類が違うねん。英語で検索すると海外の画風、日本語だと日本の画風が多く出てるような気がする。その辺は好みかな〜!
関戸ナオヒロ
なるほど!
しまだあや
ほんで、私は結構好きでよく使うんやけど、今回の一番のポイントの吹き出し。普通に文字打って……。
しまだあや
で、「◯」を打って、レイヤーで重ねる!
関戸ナオヒロ
レイヤー?

しまだあや
選択しているアイテムをドラッグすると、アイテムの重なり順を選べるねん。今回なら、「もうすぐ春だけどね」ってコメントを一番上に設定して、その下に「◯」を重ねる感じ。
ひと手間は増えるけど、簡単でしょ?
関戸ナオヒロ
すごーい! これなら頑張ればできそうな気がします。
しまだあや
これも5分くらいでパパッと作れちゃうし、そんなに難しくないねん。

初心者でも簡単に映える! ストーリーズの小技紹介。

関戸ナオヒロ
簡単にできて、見た人が「おっ!」となるようなテクニックって、ほかにどんなものがありますか?
しまだあや
そうやなあ。単純やけど、一文字ずつ改行していって縦書きにするとか。インスタの投稿って基本横書きやから、文字が縦になってるだけでも結構目を引くと思うんよ。
しまだあや
こんな感じかなあ。
関戸ナオヒロ
確かに! この吹き出しは、さっきのレイヤーのテクニックを使って、「△」を重ねているんですか?
しまだあや
そうそう! さすが、飲み込みが早いッ! あとは、シンプルだけど、写真を重ねるとか。インスタって縦長の写真が基本やから、横の写真を載せるとき余白が気になったりしない?

関戸ナオヒロ
確かに、ちょっと気になります!
しまだあや
そんなときはこうやって写真を重ねるだけで、余白もなくなってイイ感じに見えるんだよ。あっ、そうだ。ちょっと、ナオヒロくんそこでピースしてる写真撮らせて。
関戸ナオヒロ
こうですか?
しまだあや
その写真を切り抜いて……。こんなことも。
しまだあや
犬の写真はおまけで付けたけど、吹き出しの上に丸くした写真を重ねただけ。可愛いでしょ!
関戸ナオヒロ
こんな一瞬でいろいろできるんですね! ストーリーズって奥が深いなあ……。
しまだあや
簡単にできるのはこれくらいかなあ。あとは応用を利かせてって感じで。たとえば、写真の切り抜きとGIFを重ねて、こんなこともできるよ。

GIFでポラロイド写真を検索し上から画像をハメ込む加工(左)。絵文字の「ピン」を使ってフォトボード風の投稿にすることも(右)。

関戸ナオヒロ
インスタグラムのアプリだけで、かなりいろんな加工ができそう。逆に、ちょっとマニアックな加工とか知ってますか?
しまだあや
聞いちゃう? 引いたりしないでね?
関戸ナオヒロ
え?
しまだあや
見て、これ。ちょっと敢えて、ポエムみたいなタイプを作ってみたんだけど、さっきまでのみかんの写真と比べて、何か気付くことない……?

関戸ナオヒロ
うすーく白いフィルターがかかってますね。
しまだあや
そう! でもこれ、実は絵文字なんよ。ホラ。

関戸ナオヒロ
本当だ!! 絵文字をめっちゃ拡大してるってことですか!?
しまだあや
「泡」とか「メガネ」、「サウナに入る男性」みたいな、ちょっと透けてる絵文字をめっちゃ大きくして、フィルターみたいに使うっていう技。


確かに透けている……

関戸ナオヒロ
絵文字にそんな使い方があるなんて。
しまだあや
実用的かはおいといて(笑)、こんなこともできるんだよっていう紹介でした。ほんと、アイデア次第でなんでもできちゃうから面白いんだよね!
関戸ナオヒロ
ありがとうございました! 教えてもらった技術を生かして、ストーリーズを作ってみます!
しまだあや
いえいえ、役に立ててたら嬉しいよ! 見るの楽しみにしてるー!

後日……。

関戸ナオヒロ
カワイイわんちゃんのフィギュアを買ったから、しまださんから習ったテクニックを使ってストーリーズを投稿するかな。

吹き出しを使って、画像を切り抜いて……。わんちゃんのGIFも付けよっと!
よし、できた!

画像

関戸ナオヒロ
これで良しっと! ……お! さっそくストーリーズにコメントがきた。どれどれ……。


関戸ナオヒロ
……インスタって難しいなあ。

おしまい。

==

実際に今回の記事の告知のために作ってみたインスタストーリーズがこちら!

どうでしょうか!? 個人的にはかなりイイ感じなんじゃないかと思っています! みなさんも自分だけのテクニックがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね!


(2024年5月13日追記)
いつもmineo・マイネ王をご利用いただきありがとうございます。

こちらの記事におきまして、5月9日公開のところ誤って5月7日に公開しており、その後非公開にした為一時的にアクセスエラーが発生しておりました。
今後、このようなことが起こらないよう管理体制を見直し、対応してまいります。改めまして、ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。



おすすめ記事


83 件のコメント
34 - 83 / 83
色々な技があるんですね!
勉強になります(^-^)
まさにストーリーズを日常の出来事(写真等)を上げるツールとして使っているので、凄く勉強になりました。
ストーリーズには写真1枚しか使えないのかと思っていました!楽しいですね。
色々な加工を試してみたいです♪
ちょうどインスタの投稿を始めたところだから、めちゃためになる!
またこの企画、やってほしい〜😍
インスタはハードルが高くて敬遠していましたが、少しだけ???
身近に感じることが出桁かなあ~~~~~~~????!!!!
やはり再投稿、説明もなく、いい加減。
mineoやめて大正解と又々再確認。
インスタグラム経験ないので、非常に
勉強になりました。ありがとうございます。
へー、娘は色んなGIFを使ってますが、私はただただ写真をUPしてるだけでした、ちょっと何かやってみよ♬ありがとうございました
膨らむものですね~
インスタもXもTikTokも何が楽しいのか解らない。
削除削除😜
リールも教えてください❣️
創造性と発想力だなあと思いました
思いつきもしなかった方法だけど、色々表現出来るんですね~
楽しそう😍
センス必要ですけど挑戦してみたいです🙋
勉強になります!!かわいくておしゃれ♪
センスがありますね(^^)
おつかれさまです!
大変勉強になりました!
早速参考にさせていただきます!
いつもありがとうございます!
インスタは見るだけでしたが、ストーリー投稿して見たくなりますねー!

でもセンスがなぁ!
インスタグラムを使って楽しむ時間はないですね。
マイネ王活動で精一杯ですので。
使い始めて面白味が分かっても、長く使い続けるのは無理かなぁ。。。
使っている方は今回の記事を参考にされて、楽しんでいただければと思います。
インスタを観ないという時短テクニックを使ってます!(笑)
というより、画像ばかりの所はマイそくプランだと表示されるの遅いから、ほとんど見に行かないんだよ。
行く時はパソコン使って、写真を根こそぎダウンロードしに行く時くらい。(笑)

ストーリーズなど、見たこともない
そんなの本当にあるのか?
関口さんがどうしても「なすび」さんに見えてしまいました。

とってもわかりやすく解説をしていただき、機械があればチャレンジしてみたいですね。
マイぴょんのぬい撮りをしているので、マイぴょんにしゃべらせてみようかな、なんて思ったりしました。

機能があることは知っていていても、なかなか一歩が踏み出せませんね。
でも楽しむ選択肢を増やす、というところで試してみたいと思いました。

これからもアプリの魅力を伝えてくださいね!
いつもmineo・マイネ王をご利用いただきありがとうございます。

こちらの記事におきまして、5月9日公開のところ誤って5月7日に公開しており、その後非公開にした為一時的にアクセスエラーが発生しておりました。
今後、このようなことが起こらないよう管理体制を見直し、対応してまいります。改めまして、ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
インスタグラムは見るだけだ。
写真とってUPだけでもめんどくさいのに、加工なんてとても無理(-_-)
説明きくほど嫌になるし、
5分×6枚で30分やん、時間もったいない。
(不慣れな場合、5分じゃ無理やろうし)
かけた時間分返ってくる人か、
そもそも好きな人でないとね。
おもしろいものですね~
インスタってよく分かっていませんでしたが、こんなことができるんですね。なかなか面白いと思いました。ちょっとやってみたくなりました。
ストーリーズは24時間で消えるスピード感が好きで良く使ってますが、いつもオシャレなストーリーズを見かけるたびにどうやって加工してるんだ?って疑問に思ってました
手間暇かけて加工で映え狙いと、撮って出しの臨場感の2択なら自分は後者だなぁと納得できたので今回の記事読んでよかったです
お疲れ様でした。
私も作って見たいな~と思いました。
ありがとうございました。
チャレンジしたいと思っています!
インスタ難しそうでねー。
とても参考になりました!
勉強になります
毎回みるだけで、投稿した事はありません
お洒落な画像が多いですね
ちょっと長めでしたね〜
参考になりますね。少しご無沙汰してるので、久々にやってみようかな?
参考になりました。
ありがとうございました。
大変勉強になりました。
楽しそうですね^ ^
私には少しハードル高いな、、、
ストーリーズ使いこなせたら面白いだろうなと思ってました。勉強になりました!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。