掲示板

Androidのアプリはバックアップを

新機種に以前使っていたアプリを入れようとした所、Googl Playから削除されていました。色々と確かめたら結構削除されているアプリが多い。お気に入りのアプリのバックアップは忘れずに。Google Driveへのバックアップがお勧めです。注意点としては悪意あるアプリとしてGoogleが判断し、削除された場合もあるので、その点は注意が必要です。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
私も最近、お気に入りのアプリがいつの間にかGoogl Playからなくなっているのに気づき、アプリのバックアップしました。
私はnova launcherのアプリバックアップ機能を利用しています。
ストアに歴代インスト履歴残ってません?このデバイスのとこで未インストール欄にずらずら出てきます。作者が引っ込めたりGoogleが消してたら結局危険ですし。
Google Filesでapkを抽出&バックアップ出来ます。
削除されていなくても機種やOSのバージョンによってダウンロード出来なくなっている場合もありますね。
複数端末を持っていますので
「あれ?ない…」
って気がついたときにバックアップして使っています

またスマホごとにgoogleアカウントが違うので、最大45GBのデータバックアップの状態で使っています

因みにスマホ最適化+は現状必須アプリ
PLAY STOREから消えていて残念😱
削除されるのは理由がありますから素直にさよなら。
twinews
twinewsさん・投稿者
エース
削除される理由には作者自信が出品を取りやめる場合と、Androidの新バージョンに合わなくなった場合、悪意が発覚した場合の3パターンが考えられます。長年使っているアプリでもアップデートで悪意が入り込む場合もあり注意は必要。Googleでさえ見逃してGooglePlayに登録してしまうほどです。自分はバックアップにはGhost Commanderを使ってます。簡単にクラウドへバックアップ出来ます。スマホ最適化はAndroidのバージョンによってはバッテリーの減りが早い場合があり注意が必要。
現状ではAPI レベル 30(Android11対象)以前を対象したアプリだと
最新のOSでは
このアプリは以前のバージョンの Android を対象としているため、お使いのデバイスにインストールできないと表示されインストール出来ない状態になります。
ずうっと更新が止まってるアプリを継続して使うには旧端末でバックアップを取りGoogleドライブ等に保存して
インストール先が不明なアプリでインストールする事になります。
後は悪意等のあるアプリで閉め出されたのかの何れかですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。