掲示板

■ドラッグ11美容室 ■リーズナブル美容室 ● JR九州系列

IMG_20240515_095930209.jpg

ドラッグストアの中にある「ドラッグ11美容室」です。長年、お世話になっていますm(_ _)m
パーマとヘアカラーは、ずっとずっとしていません。
若見えの必要はないので、ナチュラルです。

今日は、1ヶ月半ぶりの美容室です。
今回も、カット+ヘッドスパをしていただいていますm(_ _)m

美容師さんが「ドラッグ11美容室」はJR九州の系列だと言ってありました。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58676650Q0A430C2LX0000/
ドラッグ11とドラッグ11美容室で「ラ・ヴィラ・ヴィータ リ」を買いました。この ラ・ヴィラ・ヴィータ リのシリーズは、私が使っているものです。これを使うと、髪がツヤさらです。
きょうは、夏に向けてメンソールと唐辛子成分が入ったシャンプーと流さないミルクトリートメントを買いました。
https://shop.tsuruha.co.jp/11000001.html

IMG_20240515_152213768.jpg

IMG_20240515_152000734.jpg

今日の出費です。
ポイントも溜まってきました(笑)
「ドラッグ11美容室」さん、髪が軽くなりました✨
有り難うございました✨

IMG_20240515_162640606.jpg

さっぱりしました✨
デブでブスなので、サイドだけです(泣)
※ここは病院の待合室です。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
カットが2500円って、安いのかも(^o^)丿

わたしはずっと自分でカットしてるので、散髪の相場がわからない(^^;
ナチュラルな色が、なんて素敵なんでしょう!
私もこんな風になりたい。
安いですね。
理美容室の組合だと、料金と休みが決まってて、最近高いんですよね。

都会みたいにさっと入ってカットする。
QBハウスとかあまり見かけませんし。

私は、プラーナ理容室を使ってます。
オープンしたての店舗だと、カラーもカットも半額なんです。

肌が弱い方なんですが、染粉大丈夫で、染まりにくいんですと伝えたら、長く時間とってくれました。
https://prana-hama.jp/
fumiffy
fumiffyさん・投稿者
マスター

>> momojr さん

プラーナ理容室さんは、税込でカット(ブロー付)1,760円は、とても安いですね✨
ドラッグ11美容室は、税込みだと2750円なので、負けました(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。