掲示板

dac pocket

DACとは「デジタルアナログコンバーター(digital analog converter)」の略であり、通常、iPhoneやスマートフォンに保存された音楽データはデジタルデータをアナログデータに音を変換してミニジャックから音楽を出力します
その際に、iPhoneやスマートフォンに搭載されている部品である「DAC」ではせっかくのハイレゾの音質を劣化させてしまいます。そこで必要なのがオーディオに特化した外付けの「DAC」と音を増幅する「アンプ」なのです
https://www.biccamera.com/bc/c/av/highreso/iphone.jsp

一人で数千万かけたオーディオルームに籠もって音楽を楽しむと言う人も世の中には大勢いるようでござるが、通勤通学なども含め、アウトドアで音楽を楽しみたいという趣味を持っている人も相当いそうでござる

そんな人の中でもそれなりに余裕のある人が使っているのが、ポータブルアンプとかDACとかと言われるもののようでござる

オーディオには詳しくないので、なにがどう違うのかは分からないのでござるが、USB-CポータブルDAC/アンプという製品もあるようでござる

どちらも共通点は、スマホやデジタルオーディオプレーヤーからぶら下がった形になってしまうと言うことのようでござる

プレーヤーやスマホとまとめる必要もないのでござるが、やっぱりケーブルで接続しているのでポーチにいれたり、シリコンバンドで束ねて使っている人が多いようでござる

アウトドアショップやホムセン、ワークマンなどにあるベルトからぶら下げるポーチも便利そうでござる

スマホと一緒に持ち歩く物でiPhoneのMagsafeが利用できるならくっつけてしまえと言う商品も出てきているようでござる

KHADAS Tea
https://www.amazon.co.jp/dp/B09VB9T224

そもそもがイヤホンを利用するだけなら、大きいものよりは携帯性が良いので小さなものを持ち出す機会が増えるかも知れないのでござるが、できたらスマホと”結合”させたいと思う人がいても不思議ではないのでござる

ということで、最近話題になっているDAC POCKETでござる

【国内正規品】LEPIC DAC POCKET MagSafe対応 USB DAC用ポケット Black(ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CXM3MMZ4

【LEPIC】韓国発アクセサリーブランド第一弾製品「JUKEBOX」「DAC POCKET」発売決定
https://www.pixel-tokyo.co.jp/news/c8a49cd9-c012-40b4-b72f-9f050f510aba

最近はガジェットケースとして100均とかでも販売している、一時期流行ったCocoon GRID-IT!のスマホサイズ版でござる

正直な話、スマホだけでも夏場になると相当発熱するのでござるが、ポタアンとかでも結構発熱するので、人によってはヒートシンクやファンを付けている人もいるようでござるので、これから夏場にかけてフルに活用できるかは疑問でござる

https://review.kakaku.com/review/K0000698849/ReviewCD=1001842/ImageID=336144/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820450/SortID=21122143/ImageID=2824925/
https://minkara.carview.co.jp/userid/484646/blog/39174105/

11.png

ちょっとした工夫でこんな事も可能のようでござる

Magsafeマグネットリングを貼り付けたら色んなタイプも利用できたりしそうでござる

なら、そんなお高いものを買わなくても100均にありそうなペンホルダーとかのようなものにマグネットリングを付けてiPhoneの裏にくっつけておけば、ペンでもボールペンでも、フェルトペンでもマーカーペンでも、消しゴムペンでもくっつけておけるのじゃないかなとか思ってしまうのでござる

実際に粘着テープなどで貼り付けてしまうと取り外しも大変なのでござるが、Magsafeなら取り外しも簡単で、ひょっとしたらPixelにも付くのかも知れないのでござる

18.png

ちょっとした工夫でこんな事も可能のようでござる
最上階にファンを付けておけば良いかも知れないのでござる

Magsafeマグネットリングを貼り付けたら色んなタイプも利用できたりしそうでござる

なら、そんなお高いものを買わなくても100均にありそうなペンホルダーとかのようなものにマグネットリングを付けてiPhoneの裏にくっつけておけば、ペンでもボールペンでも、フェルトペンでもマーカーペンでも、消しゴムペンでもくっつけておけるのじゃないかなとか思ってしまうのでござる

実際に粘着テープなどで貼り付けてしまうと取り外しも大変なのでござるが、Magsafeなら取り外しも簡単で、ひょっとしたらPixelにも付くのかも知れないのでござる

17.png

マイネ王のグッズで作ってくれたらとか思うのでござるが、そうなると「オレのスマホにはマグネットないし」「平等・公平じゃないグッズ反対」みたいな声が上がってしまいかねないので難しいかも知れないのでござるが、実は冷蔵庫にも付けられるかも知れないのでござる

ペンとシャチハタネームを入れて玄関ドアに貼り付けておくのにも使えそうでござる

それにしても、AppleがMagsafeを単に充電する為だけに開発したのかどうかは知らないのでござるが、充電器やバッテリーをくっつけたりするだけでなく、スマホスタンド、スマホリング、ジンバル、車載スマホホルダーなど様々な周辺機器が発売され、パーツメーカーも喜んでそうでござる

以上、ちょっと100均行ってくる!的な話でござる

765ab9c3-c57e-4be7-ac24-e1608dad21e6.__CR0_58_4167_2578_PT0_SX970_V1___.jpg

マイネ王のグッズで作ってくれたらとか思うのでござるが、そうなると「オレのスマホにはマグネットないし」「平等・公平じゃないグッズ反対」みたいな声が上がってしまいかねないので難しいかも知れないのでござるが、実は冷蔵庫にも付けられるかも知れないのでござる

ペンとシャチハタネームを入れて玄関ドアに貼り付けておくのにも使えそうでござる

それにしても、AppleがMagsafeを単に充電する為だけに開発したのかどうかは知らないのでござるが、充電器やバッテリーをくっつけたりするだけでなく、スマホスタンド、スマホリング、ジンバル、車載スマホホルダーなど様々な周辺機器が発売され、パーツメーカーも喜んでそうでござる

以上、ちょっと100均行ってくる!的な話でござる

マイぴょんのおにぎりケースは誰にでも喜ばれるかも知れないのでござるが、もう既にグッズ化されてるよね、でござる

シービージャパン おにぎりケース
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D1XK7K9S


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。