掲示板

昔のDJミックス公開します

昔の僕の…DJミックスを公開します。

古いHDDから発掘しました。一応、ノーマライズして音量を整えています。(そのままでも問題なかったけど…)

1時間程ございますので…最後まで聴ける方が、どのくらいいらっしゃるか不明ですが…作業BGMなどに、お使い頂ければ、と…。

GWも終盤なので、自宅でゆっくりしてて「ちょっと聴いてやるか…」なんて事になったら幸いです。

https://www.mixcloud.com/glitchpeople/cubizm3/

お聴きになって頂ける奇特な方は、上記URLにアクセスしてください。

お聴きのオーディオ環境で、低音ブースト機能などあれば、オフにしたほうがいいかもしれません。(かなりボトム効いてます)

20曲前後は使用してると思います。使用音源は全てヴァイナル(アナログレコード)です。

この頃は、まだテンポ合わせる精度が若干甘く、またフェーダーコントロールも甘い為、お聴き苦しい部分もあるかもですが…一発録音でしたし、もはや直しようもないので😔
(今のPCDJはオートでテンポ合わせてたりするらしいですね…当時は自分の耳を頼りに、完全に手動でした)

僕は、クラブで鳴ってるのと同じプレイするのは嫌だったので、DJミックスの録音にテーマやストーリー性を求めていました。

もっと精度の高いミックスも残っていますが…独自性が高いので敢えて、これを先に公開したくなりました。

テクノ系…細かく言えばエレクトロ、エレクトロハウス、シカゴハウス、ディスコハウスなどを使用しながらも、ハウスDJ顔負けのロングミックス。

白(欧州エレクトロ系)と黒(シカゴ系)のサウンドをミックス。
拙いながらも、果敢に挑戦していた日々を、思い出したのです。

誰か、一人くらいにでも伝われば御の字です(笑)

ちなみに、僕のDJは外国人にはめちゃくちゃウケてました😁
あと、ミックスCDは普段クラブに行かない人にも気に入って聴いてもらっていたような気がします。

後半は結構アゲてますが(ダフトパンクなんかも使用)、前半の陰キャにしかできないミックスが聴きどころだと思います(笑)


4 件のコメント
1 - 4 / 4
ディスコとか行かなかった人ですが時代を感じさせますな💦
唯一行ったのは某社の忘年会で六本木でした(確か高校生/笑)

ちょっと前からビート合わせ自動でしたが、今見たらやはりAIオートリミックスって当たり前のようにありますね。

それどころかAI作曲で、社内音源で作っているから著作権の問題なし、ライセンス如何によってはそのまま収益化OKなんてものもあります。
https://soundraw.io/ja

>> pasorin さん

僕も「ディスコ」には行ったことありません😅
伝説の芝浦「GOLD」も、名前を知るだけです。
ディスコ文化も誤解してると思います(笑)

世界的にテクノが流行し、細分化していくなかで昔のディスコやニューウェーブなんかをサンプリングして再構築した曲が増えてきて「コレだ!!」って思いました。

ハウスやドラムンベースのDJに憧れはあったけど、自分には上手く扱えないジャンルだと感じてました…

DTMのソフトがDAWと呼ばれるようになり、元ネタをサンプリングしてダフトパンクの曲を再現する動画とか出てきて、時代を感じました。

ちょっとだけ、BPMオートで合うPCDJをやらせてもらった事あるけど、あれじゃイマジネーション湧かないです…古い人間なのかもしれません😅

>> pasorin さん

てゆーか高校生でギロッポンのデスコですか…!?ひぇ~😳
まあ2000年くらいまでは、そこそこの規模のクラブでも身分証チェックとか無くて緩かったですよね…僕が初めてクラブ行った頃は18歳以上だったのが、いつの間にか20歳以上に…
2003年に石原不慎太郎知事が歌舞伎町浄化作戦やった頃から厳しくなった気がします。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

忘年会なので半貸し切りでした。通常なら服装チェックでアウト(笑)

その後のクラブ……これも一回だけ「MMC使ったメディアプレーヤーの説明会」で行ってます(@Dr.ジーガンス)。デモプレイでオカズ特盛りのプレイを10分以上聞かされました( ^ω^)・・・

主張しないDJリミックスは先日インテルのイベントで体験しまして……あれでいいんだよ、って感じ(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。