arrows M03(mineo)のレビュー

ガラスフィルムと電子マネー

レビューする 端末

arrows M03(mineo)
FUJITSU
arrows M03(mineo)

通信キャリア

mineo(au)

総合評価

5.0

au INFOBAR A02からの機種変更です。私の重視ポイントを中心にレビューです。
・電子マネーについて
Edy、WAON、nanaco、Suicaを使っていたので、引継ぎできることが選択の条件でした。
結果、4つともインストール、引継ぎとも問題ありませんでした。
M02では対応が遅れていたものもあったと思うので心配していたけど、一安心です。
・ガラスフィルムについて
前の端末ではフィルムなしで使っていて、落下で画面ガラス割れしてたので、今回は端末と同時にガラスフィルム購入。
M03は画面ガラスより枠が高くなっているので、フィルム貼りのとき注意した方が良いです。
カメラに合わせて貼ったところ、下枠にフィルムが微妙に乗っかってしまい浮いてしまいました。
角に爪をかけてなんとかはがして張り直せましたが、とても苦労します!4回貼り直したので、ガラスフィルムの角が少し浮いてしまいました。
ガラスフィルムを貼る方は、カメラに多少合わなくても枠に合わせて貼ることをおすすめします。
・その他
半角の英数字がおかしい。
標準ブラウザとchromeで確認していますが、半角の文字が勝手に太字になったりならなかったり。支障はないけどなんか気になります。
マルチコネクションは使える?
うちは自宅WiFiも、MR04LNにmineoのAプランで使っています。普段は速度制限なのでWiFiも200kbps。M03のマルチコネクションにより、WiFi+LTEで足して400kbpsでたのにはうれしい誤算でした。
ただし、確認できたのがPlayストアのアプリのダウンロードと、標準ブラウザのみ、それもなったりならなかったり。詳細な設定もないので、運任せ?いまいち使えるのか微妙な感じでした。

価格

5.0

デザイン・大きさ

5.0

操作性・使いやすさ

4.0

バッテリー

4.0


1 件のコメント
1 - 1 / 1
フィルムのはり直しはセロテープを角っこに貼ってテープの端っこを上に持ち上げるようにフィルムと一緒に剥がすと綺麗に出来ますよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。