iPhone SE (第2世代)のレビュー

自分に合っている。

レビューする 端末

iPhone SE (第2世代)
Apple
iPhone SE (第2世代)

通信キャリア

mineo(docomo)

総合評価

5.0

iPhone6sからの機種変更だったので、ほぼ同じものを求めてこちらの機種になりました。
家ではPCを使うため、スマホは携帯電話として手軽に使えることを重視しています。
時計、目覚まし、通話、写真、業務連絡、ちょっとした交流やゲーム。
容量を増したので、まだまだ余裕があるのは嬉しいですね^^
半年間使ってみて、とても満足しています。長く使いたいです。

価格

5.0

吟味しているうちに本家が売り切れてしまったので、最安値では買えませんでしたが、それでもお安く入手出来ましたので、感謝しています^^

デザイン・大きさ

5.0

白が好きで、今までのiPhoneではずっと白またはシルバーを使ってきましたが、今回はベゼルの部分が黒で、画面と同化しているため、一面真っ黒で、これで裏面を無彩色にすると黒が勝ってしまうため、赤にしました。
コントラストがきれいに決まり、気に入っています^^
大きさは、このくらいでないと落としてしまうので、私の手にはちょうどだと思います。
指が短いので、あまりにも画面が大きいと、スワイプしきれませんし、小さめは良いですね。

操作性・使いやすさ

4.0

ケース使わない派+今回は画面の保護フィルムも貼らなかったので、素のままの状態で使っています。
すると、指紋が付かないコーティングのせいか、非常に摩擦係数が低く、乾燥した手指では、しっかり持っているのにぬるっと滑って落ちてしまいます。
手を洗った後など、濡れた手指では逆に、つんと引っ掛かってスワイプも出来ません。不思議なものです。
しかし指が乾くと画面操作は滑らかでとても気持ちが良いです。

バッテリー

5.0

小型のスマホですから、動画鑑賞や電池を食う系の精密なゲームはほとんどしないため、普通に使えます。必要十分という感じです。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
私の場合 iPhone seからのse(第二世代)への機種変更だったため最初 重量感が少し重くなった気がしてましたが慣れました。毎日重宝して使ってます。赤ですか、いいですね。私は同タイプの白ですが今度は赤にしようかな。
自分もse(第二世代)を、愛用しています。
小さくて、軽くて、性能も良い所が、気に入っています。
バッテリー持ちが、もう少し良ければさらに良いのですが、、、
とろんてす
とろんてすさん・投稿者
レギュラー

>> よしたん➖ さん

コメントありがとうございます^^
赤を選んだ理由としては、好きな色合い(赤と黒)というのもありますが、「(PRODUCT)RED 」として売り上げの一部で寄付が出来る点も気に入りました。
白と黒のコントラストも良いですよね^^ 私も乗車(バイク)は白と黒です。どちらにするか最後まで悩んで、結局勢いで決めた気が^^

6sの前は5sを使っていたので、田舎の元気おやじさんのお気持ちは分かるような気がします。あのまるで時代を超越したモノリスのようなフラット感、コンパクト感は後にも先にも無いものかもしれませんね・・・。

iPhoneSEを乗り継ぐというのは、スーパーカブを乗り継ぐのに等しいような愛情もあるのかなって思ったりします^^
とろんてす
とろんてすさん・投稿者
レギュラー

>> kensan77777 さん

コメントありがとうございます^^
SEは、何より小さくて品質が良いので、長く使えるお気に入りになれるものだと思います。
少しでも最新のものが欲しくて、機種変更を繰り返すのとは違う使い方をしたい人にはぴったりの機種ですよね^^

バッテリーについては、私もゲーム内の広告動画などを見たら電池の減りが早いなぁとか、本体の上部が急に熱くなるなぁとか思うことはありますね。
逆に考えて、この限られた本体の中にバッテリーの容量を確保するために、何かを削減しなければならないとしたら、それもやはり残念なところが出て来るのかなぁと思ったり。

いつもバッテリーで思う事ですが、カートリッジ式のバッテリーでいつでもバッテリーを交換しながら使えたら最強ですよねw
電源を巡る方式で解決方法があるような気がします^^
とろんてすさん、チップ有難うございます。
私も6Sを4年使った後、SE2に変更、2年半使ってます。手の小さい自分にはちょうどいい大きさです。老眼には少し辛いんですが‥。バッテリーは少し不満ですが、この大きさでは限界がありますよね。気に入ってますので、先日バッテリー交換し、まだしばらく使うつもりです。
とろんてす
とろんてすさん・投稿者
レギュラー

>> シバジイ さん

コメント有り難うございます。
お返事が遅くなってごめんなさい;
PCが使えなくなっていたり、寝込んだりしていました・・・。

やはりいまSEを選んでいる人々は、それまでに使っていた機種についても傾向が似通っているのだなぁと妙に納得してしまいましたよ^^
それこそが「合っているから」というところなのでしょうね。

私もスマホを扱う時には老眼鏡をかけています。
文字の表示を拡大する機能も使っていますが、画面当たりの情報量が少なくなってしまうのが難点ですね;
大画面のスマホにしたとしても、見やすくなった反面、片手で持てなくなったり、手が攣ったり、収納性が悪くなったりといった点がどうしても出て来ます。
スマホは携帯電話やカメラとしての利便性を最優先させ、ゲームやマップなどは大画面のタブレットを購入し利用するようにしようかなと考えているところです。

iPhoneは、長く使えるようにとサポートも充実しており、素材も劣化しづらいもので作られていますので、愛車を大事にするように、最大限交換を重ねて、人生の良き友にしたいものですね^^
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。