掲示板

Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由

といったのを拝見しました。

Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由(ITmedia Mobile)
https://news.yahoo.co.jp/articles/df85f096c33662609e4a779f767620c1fffcb76d?

こう言っては何ですが、ツッコミどころ満載です。

①AppleWatchをなくし、iPhoneの探すアプリで探したら所在がJRの車両基地であると表示され、JRに問い合わせるもAppleWatchの落し物はないと回答される。警察への遺失届検討した矢先、最終的には洗濯前のズボンからこぼれ落ちたのを発見したって…テクニカル的な話で発見じゃなく目視で発見?
②「カフェやレストランで過ごすときは邪魔になるため、腕から外してしまう癖があることに気付いた。」って何故外す?
③「今回の一件を機に外出先への持ち出しをやめようと考えた。」のであれば、AppleWatchは売却などして別のスマートウォッチにするなど考えたほうがいいのでは?
④①②のことを思うと、そもそも本人の物品管理力の問題じゃないかと。
⑤無駄に文章が長すぎる。

ヤフコメにはさらに
「70代の方かと思いきや、なんと20代のライターでした。この方大丈夫でしょうか。」
「筆者さんには不向きだっただけ。腕時計なんて、腕につけといてなんぼ。」
「時計でなく持ち主の問題。」

ちなみにこのライターのプロフィールですが
「2016年(20歳)から携帯電話やテックなどに関する企業を取材。最近は折りたたみスマートフォンとスマートグラスにどハマりしている記者」


22 件のコメント
1 - 22 / 22
(  ̄- ̄)。o○( AppleWatchをズボンのポケットに忍ばせ(無意識に)JRの車両基地に(不法)侵入し電池が切れた?! )

  ∧,,,,∧
 (* >ω<) ニャンデヤネン☆⚟
 /し  つ ))
 しー J
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 永芳 さん

これはおそらく…ですが、電車に乗ってて、その車両基地付近を通過するあたりでAppleWatchのバッテリーが切れたからではないか…と個人的には思います。

>> よっちいぃ さん

位置(誤差あり)はそんなところなのでしょうね...(;^_^A

AppleWatchって、要は腕時計。普段、身に着けてるモノ...💦
(紛失してから幾日経ったんでしょうね。。。3日ですか?4日ですか?忘れてしまう程、前からですか?)
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 永芳 さん

記事の中で紛失保証サービスがどうたらこうたら書いてありましたが、結局自身の管理能力を棚に上げてるとしか感じないですね💦
Apple Watchの紛失防止にAirTagを装着しておけば完璧でしょう😁

>> よっちいぃ さん

今回、紛失未遂事件があったから(=家の中で見つかったが、外に持ち出すと、自分の”癖”で取り外してしまい紛失に繋がりやすいが、そこを自分でコントロールする自身がないから)、これを機に極力外に持ち出さないようにする...( ̄▽ ̄;)

管理能力。。。その通りですね💧

それ以前に、、、AppleWatch必要なかったんじゃね?!🤔って感じました('◇')ゞ
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> ジョニー23k さん

AirTag代が勿体無いだけです😒
別の切り口から対策しないと合理性が…💦
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 永芳 さん

結局自宅だけで使ってでも、便利さ故に外でまた使いたくなる衝動にかられ、また紛失騒動起こしそうな気が個人的にはしてます。

「AppleWatch必要なかったんじゃね?!」…書いた本人に言ってやりたいです😒

>> よっちいぃ さん

ま、「家の中とランニングにApple Watchを活用したい」と結んでますから、ランニングでの外出時以外には持ち出さない積りなのでしょう...きっと(;^_^A

...それで暫く過ごしてみて不便だと感じた(=”便利さ故に外でまた使いたくなる衝動にかられ”た)時、

今度は、、、
あれこれ理由をつけて、挙句の果てに『(Apple Watchを無くさない様?!)あまり外出をしないで済むライフスタイルに変更する』とか言い出したりして。。。( ̄▽ ̄;)
記者というか何かの患者かな。
ITmedia Mobile、よくこれで商業記事になったなぁ。内容はチェックしてないんだ。
現時点で「分かりやすい」に424もチェックされていることにも驚きです。
誰にでも記事が書けそうな気がしました。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 永芳 さん

なぜApple Watchを手放すと言う方向に行かないか…それはAppleのお伺い立ててるからではないかと😒そんな意味では苦し紛れ感満載かと😒
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> Parama000 さん

これでIT機器関連ライター暦8年ですから😒
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> たかぴい さん

あるいは最初提出された文章がもっとお粗末で、締切の関係で苦し紛れに公開されたとか…それにしてもあんまり感あります😒
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> しんのすけベータ版 さん

誰にでも書けるというか、文章レベルがこれだとその人のレベルがそんなものか思ってしまいます😒
みなさんのコメントから、恐らくApple Watchを使ってる人にとって「イラっ」と来る記事なんでしょうね。それが狙いなのかも。

今や、Apple Watchの一人勝ち。特にアウトドア系のスマウォは、枕を並べて討ち死に状態ですね。Pixel Watchにも頑張って欲しいけど、丸型ディスプレイはデザイン重視で実用性に欠けます。

記事読むのやーめたw
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> たかやす@juantonto さん

無駄に長いので無理に読む必要はありません😒

> Apple Watchの一人勝ち。
私はApple Watch初代SE3年使って、バッテリーが1日持たなくなり手放しました。Apple Watchはプレミアはあるかもしれませんが、実用性は…

IMG_6735.jpeg

>> よっちいぃ さん

使い手によるでしょうね。
当方はSONY Smartwatch2の頃から山歩きで使ってるから、Apple Watch以外に実用的なスマウォはないっす。山で酷使しても大丈夫🙆

mineoさんぽもコレ一つです。あ、povoウォーキングもダイジョブだったw
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> たかやす@juantonto さん

どんなスマートウォッチがいいか、あるいはスマートウォッチなくてもいいかは、人それぞれでしょう😒
アンチコメ?
それとも ネタ?
稀に、酷いライターさんのネタ的記事に遭遇する事有るけど、典型的なパターンですね。
まぁ外す事は解るとして、着け忘れるとか、装着事態煩わしく感じてる時点で、自分に合って無いのでしょう。
ベルトの不備で落としたのではなく、自分の性格ゆえ落として、それすら人の性にする
おそらくフリーライターさんなのだろうが
書く方もだが採用する担当も余程ネタに困っているのだろう。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> トコ君@Toko さん

これは技術的云々というよりも、ライターさんの問題じゃないかとツッコミ入れたくなる典型ですね😒
苦し紛れ感も感じますし…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。