掲示板

無事終了しました。感謝のうちに。あなたは どっち派ですか

餡には 黒餡と 白餡が有ります

今回は クリームとか 抹茶等などは
その他で
お願いします

単なる アンケートです

よろしく お願いします

ありがとうございました

無事終了しました。感謝のうちに。あなたは どっち派ですか
30件の回答
黒餡派
77% 23件
白餡派
13% 4件
その他
10% 3件

38 件のコメント
1 - 38 / 38
冴えないオッサンにも手づくりチョコを恵んでくれるって人が居るんですが、ホワイトだけは苦手だからヤメてくれってお願いしときました。

問答無用で黒餡であります。
当然ながら「つぶ」

>> hageten さん

>問答無用で黒餡であります。
当然ながら「つぶ」


ありがとうございました
 
男性の方は 粒餡が おすきですよね~

粒餡
こし餡
 も
 どちら派 しようと 思っています

よろしく お願いします

因みに
 関西方面のお方さまでしょうか
奇数個買う時は白餡を1個多く買います。
どちらも好きですが、黒餡の製品は鯛焼きなどがあるので、回転焼は白餡に目が行きます
私も黒餡(つぶ餡)派ですね。
河﨑秋子さんの前作で「小豆の皮は豚のえさだ」といって吐き出すシーンがありますが、私はあの皮こそ旨味が詰まっているところで、食感を感じさせるアクセントだと思っています。

最近はバリエーションも増えてきてクリームなんかもいいですね。
北海道の道の駅あいおいで販売している「くまやき」は生クリーム入りの冷蔵商品です。ヒヤッとした感覚と生クリームのコクを感じてたまりませんよ。お近くにお立ち寄り際にはぜひご賞味を。
餡の色と言うとやっぱり回転焼きが思い浮かびましたが、9割がた黒を選んでますね。
ちなみに、我が兵庫県が誇る御座候は、黒餡と言わず赤餡と言うそうです。
https://www.gozasoro.co.jp/products

先日、近所の人に、白餡の回転焼きをいただきましたが、これもおいしかったですよ。
何でもイケます
黒餡美味しいですし、白餡もうぐいすも美味しい
甘いものは大好きo(^o^)o
食べられればどっちでもいいです(^o^)/
 蜂楽饅頭のことでしょうか。
どっちでもいいですが、地元名物の饅頭が「白餡」なので。
粒・こしもどっちでもいいですが、どちらかと言うと「こし」です。
でも、こしあんのお汁粉は物足りないです…
粒餡の御座候が安くて美味しいです。

>> そらむ さん

蜂楽饅頭
 限定ではなく 広く 一般的にです

  両方 おすきでしたなら
 その他❓で コメント 頂けたら
 うれしいです
粒餡、こし餡どちらでもよいけど、餡子は黒派。

>> はなまろん さん

ありがとうございました

以前は 黒餡派でしたが

白餡の 美味しいの頂いて
半分半分から 白餡 多めになりました

Screenshot_20240206-144209.png

>> しーびーえっくす さん

くま焼き

 って 有るんですね~
初めて 知りました

くまモンが 初期の頃
 北海道のキャラ
だと
 他県の方々は 思っておられました
     😅🤭
 

>> Salalah さん

ありがとうございました

こちらで
 ちょっと 赤か黒か まよって
 赤餡と 白餡
 って言って
  視線を感じたので
 メニューで 確認して
   黒餡
     って
  言い直しました 
      💦

>> pmaker さん

ありがとうございました


その品物に より 
美味しいなら どっちでも 👍ですね~
私 そうです

 (ただ
 地元名物 いきなり団子 だけは
 餡なし🍐 が いいです
  お芋🍠が 美味しいことが
 条件ですが・・・)

>> imaru2019 さん

ありがとうございました

美味しければ 何でも 👍ですね~

同じくです 

>> そらむ さん

ありがとうございました

《蜂楽饅頭》

   よく ご存知でしたね
 うれしいです
   (≧∇≦)b


 限定すると
 すずめのたまご
 と 同様に
   マイナーな 饅頭です
       🤭😅

>> PC-6001🌜つきあかり@活動再開しました@ さん

ありがとうございました

へぇ~

 天草の どら焼きと同じですね~

 《女性に 人気の白餡どら焼き》
です

>> ホットウォーター さん

ありがとうございました


関西は 高いかと 思っていましたが
こちらと 同じ
 110円で 感激しました

>> kinghachi さん

ありがとうございました

こし餡
粒餡
 両方

美味しければ 👍ですね~

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

フォルムもかいわくて、大好きです。

車じゃないといけない場所ですが、みなさんもぜひくまやき食べてみてください!
アツアツのもいいですが、冷蔵商品もいいですよ!

>> しーびーえっくす さん

ありがとうございました

美味しそうですね~

日本の端から端ですモンね・・・
白餡ってあまり見かけないですね。
ちなみに白餡でぜんざいとかおしることか作るんですか?

Screenshot_20240206-184005.png

>> せんちゃん さん

ありがとうございました  
  

 お善哉では
 私は 聴いたことが ありません
   😅(._.)

 
  ☝
 食べたいな〜 って
思っています
 枝豆 だいすきです
 ずんだ餅とか

IMG_0841.png

東海地方の三重県にはあずきバーで有名な井村屋があります。

私は黒餡、粒派☺️
アルコールよりも甘い物好き😊

御座候は名古屋駅にも有りますね
今川焼き、大判焼きなど名前もいろいろ有ります。
昔、小学校の帰り道にご馳走してくれた同級生、あの味と恩義を忘れません
どうしているかな??😉

>> Capa さん

ありがとうございました

方が 抜けていて
 文章なってなかったです
    (._.)
みなみなさま
 ありがとうございました

白餡 の 貴重なご回答を 下さいました
4名の方々に 10チップ

 ご参加の みなみなさまへ
 少しですが
  感謝の気持ちのチップ

 ボチさせて 頂きました

 ありがとうございました
 感謝します

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

お疲れ様でした😊
食べ物の話題になると
何故か食べたくなる😅

どら焼きの好きなドラえもんの
アンアンアンは何餡かな?😂
ありがとうございました。

>> Capa さん

どら焼きと シュークリーム 
どちらが このみですか

したいと 思っています
  💦(^o^;)

よろしく お願いします

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

白餡に回答してチップを沢山頂きました。
ありがとうございます。

絶対に白餡!とまでは思わないのですが
パン屋で黒あんパンが沢山並んでいても
なかなか白あんパンに巡り合わないので
有ったら飛びついて買ってしまいます。

単に珍しい物好きなのかも知れません
🦆( '-' 🦆)カモォォ

>> こりんごちゃん さん

あります❗


天草の どら焼き
 女性に 人気の 白餡どら焼き
 と 
 有りました


 ほんまかいね
  みたいな 野次馬根性で ゲットしました
 ちょっと 嵌っています
 🎁プレゼントした方々も そうでした


 手芒豆は
 あまり どこでもは
 入手 出来ないそうです
 (こちらの 老舗 お菓子屋さん曰く)
今頃失礼します

以前は小豆の餡がすきでした。
つぶあん。

でも、いろんなお豆を炊いて
自分であんこを作るようになってからは
白餡も大好きになりました。

とら豆とか
ほんとに美味しいですよー。

DSC_3740_2.JPG

ここのスレで 教えて頂きました


お取りせ 届きました

白は 白餡
うす紅は 黒餡
  てす

 教えて下さった方が
 電話で 混ぜて貰うように 依頼しなさいと 教えて下さいました

 通常は 白餡だけの箱のようです

後 日持ち しません
  

DSC_3737_2.JPG

私は こちらの 焼き饅頭❓が このみでした

DSC_3736_3.JPG

羊羹は いまいちですが

何故か 黒羊羹だけは
 このんで 食べます


知り合いも そうなので 2さお 依頼しました
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。