掲示板

南海なんば駅の放送「本線ストップ専用電話に」の意味がわからん

最近南海電鉄は運休が多発しているように思うのですが
私だけでしょうか?

44962A0F-2A9C-4CA0-AF37-D6BE77DC8305.png

あかん…
今日は厄日や〜泣

F129A7B2-E3D9-4A41-AE9B-D6844DF6E9DD.png

わーい乗車中の電車が壊れた。
戦闘車にいるから無線丸聞こえだよ。泣

先頭車の扉不良で点検中だってさ…


26 件のコメント
1 - 26 / 26
ひぃじーさんが北野田駅長のBノ助です。

ヘリが落ちた時は呪われてんのかw
と思ったけど、運休が多いのは気づかなかったなぁ。

梅田乗り入れとなにか関係あるのかな。
今日は停電事故ですね 前回の17日は車両事故 今年に入っての遅延・運休はこの2件だけでは? 昨年暮れの11月・12月の方が影響範囲が大きかったのでは無いでしょうか?
天下茶屋、箱作の事故を思い出します。
参考までに
南海電車運行情報【公式】@南海本線(@nankai_honsen)さん / Twitter
https://twitter.com/nankai_honsen?ref_src=twsrc^google|twcamp^serp|twgr^author
大和路線もけっこう多いですよ(^^;
1回乗っても南海電車、全身乗っても阪神電車

子供のころ、そんなこと言って遊びませんでした?
今日は高野線下りが遅延しており
一本早い便に乗り換え出来たので良いのですが…

昨日は浅香山付近でやってました。
16日は急行を春木に臨時停車ですし
17日七道付近で車両故障?

正直きついですよ。

>> B之助 さん

民家に落ちなかったのはコントロール出来ていたからなんでしょうね。

>> よっちおじさん さん

11月12月は当たらなかったです。
何をやったの?

>> ホットウォーター2 さん

諏訪の森付近の火災で半日運休は巻き込まれましたが…

>> よっちおじさん さん

公式アプリをリロードして遊んでます。
でっかい台風の時
アプリ上でラピートがみさき公園に停車表示がありましたね。
(車で観に行ったら電車自体いなかったです)

>> クリームメロンソーダ さん

12月8日 踏切事故で大きな範囲で影響がありました。
11月4日 人身事故でこれも大きな範囲に影響がありました。
クリームメロンソーダさんは南海が最寄りの鉄道?日本に戻られたのですね。
南海高野線使用歴30年で毎朝の通勤はしていない嫁はんに訊いてみました。
「しょっちゅう、とまるよー」
の感想だそうです。

では南海本線は?ときくと
「かわんね」
だそうです。

じゃぁ地下鉄御堂筋は?と尋ねると
「おんなじ」
だそうで。

んじゃぁ阪堺線は?と訊いたら
「まぁまぁスリルあるかな、車がねー」
だとw

>> B之助 さん

高野線は立体交差が無く
踏切事故が多いですから…
今日もいつもの踏切でしょうね。泣

>> 乗せたる爺@ノスタルジー さん

待たずに乗れる阪神電車。運転間隔が短かった。
座って行ける阪急電車。いつも、ガラガラだった。

9BF0977C-5693-4899-9560-65DB7903BAB6.png

>> ホットウォーター2 さん

運転再開v

でもひとつわかった事があります。
多分私が厄病神みたい…
南海電鉄は昔から、事故等が多かった様な気がしますね!

>> 1953生まれ さん

多分私が天王星人プラスなので
ぜ〜んぶ悪いねん。
ごめんな〜泣
そういえば脱線した30000系はどうなったのでしょうかね。

>> jyoro@人類最下位 さん

知らんけどスクラップかな?
誰か正解を書いてほしいな…

>> ホットウォーター2 さん

その後、子供のころはわからなかったんですが、だんだん下ネタ風になっていって

京阪乗るならおけいはん
父さん乗るならお母はん

こんなんもありました。(笑)

>> 乗せたる爺@ノスタルジー さん

阪神、近鉄、阪急は乗りましたが
南海だけはまだです(^^ゞ

ホークスのグリーンのユニフォーム好きでした。

>> 5gh さん

南海ホークスのグリーンのユニホーム、なんかいいですねえ~…。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。