Q&A
解決済み

【ワイヤレスイヤフォン】蓋を閉めたのにスマホとの接続が切れないことがある

oshige
oshigeさん
Gマスター

ワイヤレスイヤフォンの蓋を閉めるとスマホとの接続が切れますが、切れるときと切れない時があります。前のワイヤレスイヤフォンも今回のイヤフォンもそんな感じなのですが、スマホが原因とか考えられますか?


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 231 件

スマホ側の問題ではなくて、イヤホン側の問題ですわね。

×:ケースの蓋を閉めると
○:イヤホンをケースに収めて、スマホ本体とスマホケースの端子同士が繋がって、通電状態になると

×:スマホとの接続が切れます
○:イヤホン側が電波を止めるので、スマホからイヤホンが見えなくなります

イヤホンがケースにきちんと収まって、イヤホンとケースの端子同士がきちんと接触することを確認いたしましょう。
定期的に清掃していないと、中に何かしらの塵が溜って端子が接触しないことがありますわよ。


それから、回答が付きました質問を事前予告もなく消すような行為は、金輪際止めていただきたいですわね。
いやほんと、お願いいたしますわ。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 230 件

スマホ側の感度が低いのかもしれませんが、他のスマホとワイヤレスイヤホンの接続も試されてはいかがでしょうか。
  • 1
oshige
oshigeさん・質問者
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>1 ケロロロ@4Gさん
マルチポイントですが、両方とも接続が切れないことがあります。
  • 4

moto g13(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

ケースに入れているのにBluetooth接続される(電源OFFに ならない)
https://ambie.rightsupport.help/faqs/62fde7a3e48f2400129d4639/
①ケースにイヤホンがはまっていない場合
②充電端子に異物、汚れが付着している場合
③充電ケースの電池残量がない場合

対症療法としては
自分で電源OFFする
スマホ側からBluetooth接続を切断する

 充電式ケース側が、イヤホンが収納されたことを検知して、イヤホン側の電源OFFを指示する仕様だと、
 ①②③の場合、収納されたか否かの判断ができないので、電源OFFさせられない(仕様)だと考えられます

 どのメーカーのワイヤレスイヤホンと充電ケースも 同じような仕様ではないか と思いますが 🤔
  • 2