Q&A
いつでもOK

【mineo Redmi 12】マルチタスクが使えません

Mitsu0079
レギュラー

銀行やクレジットカードのアプリで、本人確認の為にショートメールやEメールの認証コードが送られて来て、コードを確認後
元のサイトに戻ると認証コード入力画面がリセットされて、ログイン画面等に戻されてしまいます。
元のサイトを保持しながら認証コードを確認する方法が知りたいです。


6 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,055 件

Screenshot_2024-04-03-10-15-43-536_com.android.chrome.jpg

画面を切り替えると、認証画面が無効になってしまうサービスがありますね。困りものです。これはスマホの機種には依存しません。

ブラウザベースのものはタブを切り替えずに別のブラウザを使うとか、認証画面はフローティングウインドウで残しておいて他のアプリを開く(上の画像参照)などの方法があります。
  • 1

iPhone SE SoftBank(mineo(softbank))

upload.jpg

redmi12 は、□のタスクボタンを開いて一つ目のアプリ(電卓)を長押しして画像の上下2段の赤丸を選んで2個目のアプリを選択でできませんか?
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 103 件

方法としては大きく3つ有ります。
以下の方法で試してみましょう。

①マルチウィンドウを利用
→アプリによってはマルチウィンドウを許可していないものが有ります。
②スマホ上部のメール・SMSの通知表示を利用
③端末2台で行う

Android画面を分割して2画面表示にする方法!マルチウィンドウの設定手順を解説
https://arrowslife.fcnt.com/guide/article148.html
  • 3
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

回答ずれていたらすいません。とあるスマホをアップデートしたら、分割画面が出来なくなり売ってしまった時はありました。
  • 4

自動入力もだめですか?設定→Google(サービスと設定)→自動入力→SMS確認コードで設定出来るみたいですが、設定した事が無いので自信無しの回答です。
  • 5

XiaomiはosがAndroidでは無いのでしたね。勘違いしてすみせんでした。
  • 6