Q&A
解決済み

ZOOMで使うイヤフォンマイク

oshige
oshigeさん
Gマスター

母がzoomでダイソーの“マイク付き300円イヤホンよりスマホについてくるasusの方が相手に声が伝わりやすいといって貸してあげますが、そんなものでしょうかね?


5 件の回答
oshige
oshigeさん・質問者
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

IMG_20220129_181818.jpg

ipadについてたようです。
これですか?
  • 8
ベストアンサー
ベストアンサー
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

>>8 oshigeさん

イヤホンジャックになってれば使えます。
すでにお持ちなら実践あるのみ!^_^
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9
oshige
oshigeさん・質問者
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>9 かごめそーすさん
そう伝えておきます
  • 10
あとの2件を表示

medal ベストアンサー獲得数 418 件

これはもう、マイクの感度や特性などいろいろな要因がありますので実際に比較してみないと詳しくは分からないと思います。聞き取る方もイヤホンやヘッドホンの性能は千差万別ですので余計に迷うと思いますね。
  • 1
amiyy
amiyyさん
Gマスター

iPhone SE (第2世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 195 件

oshigeさん こんにちは

>>相手に声が伝わりやすい
口とマイクが遠いんじゃないですかね?

型番がわからないので確かなことは言えませんが、「ダイソー300円イヤホン」のマイクって3本の線が集まってくるところ(Y字の中央)にありませんか。
小柄な方だとマイクが胸のあたりまで下がってしまい、口と遠くなってしまうんです。

アナウンサーや舞台の方でしたらトレーニングされているのでなんとでもなります。
でも一般の方でしたら、教科書通り「マイクを口に近づける」も検討してみてはいかがでしょう。

私も喋る必要があるときは「マイクが口に近いタイプ」を使ってます。
  • 2
oshige
oshigeさん・質問者
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>2 amiyyさん
下の方に当たって服がすれる音がすると言われたそうです。マイク近づけるのは面倒だと言ってます。
  • 3
amiyy
amiyyさん
Gマスター

iPhone SE (第2世代)(povo) medal ベストアンサー獲得数 195 件

>>3 oshigeさん
>>下の方に当たって服がすれる音がすると言われたそうです。
では、あたりですね。

>>マイク近づけるのは面倒だと言ってます。
それは、しなくていいです。(正直、やめといたほうがいい。)
口に近いタイプ使えばいいだけです。

こちらのブログにいい写真がありました。
https://chokin-and-chokin.com/earpods/

耳のすぐ下にマイクがあるタイプのイヤホンマイクをつかっていただくだけです。
他の方も書かれてますように、Apple純正のEarPodsは服に着かないようこの位置になってますね。

今使ってる300円イヤホンのケーブルを束ねて短くし、マイクが口に近くなるようにするという手もあります。
応急処置ですけどね。
  • 6

ZenFone 5Z SIMフリー(LINEMO) ベストアンサー獲得数 6 件

そんなもんですよ。
音質はどれも酷いのは同じですが、聞こえやすい周波数帯拾う安いマイクなんてザラです。

お母さんにマイク沼にようこそ!とお伝えください。

服にケーブルが擦れた音(タッチノイズ)、息がマイクに直接当たる音(ブレスノイズ)、、、考えただけでも沼ります。

結局評判の良くてちゃんとしたの買わないと安物買いの旅が始まりますし、、、
  • 4
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

>ダイソーの“マイク付き300円
原因はコレでは?(^^

https://n-blog.jp/earpods/
個人的にはiPhone付属のイヤホンが調子いいです。
  • 5