Q&A
解決済み

シムの再発行の方法

お世話になります。
先日はありがとうございました。
Pixel7a利用中で着信ができないと質問しましたが、また圏外ガイダンスが流れるようになってしまい、困っています。
そこでシム再発行をしようと思います。
王国コインが5枚あります。
これでシム再発行(物理シムかもしくはeシム)の割引クーポンを発行してまた同じ電話番号で利用することは可能なのでしょうか。

仕事で使う番号なのでなるべく変えたくありません。手順などをお教え頂ければと思います。よろしくお願いします。

【2024/04/11 15:42 追記】
サポートにかけてみました。シムの不具合ではなく端末の設定に問題があるのではとのことです。対応方法などわかればお願いします。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 103 件

前回の質問確認して来ました。
SIMと端末(の金属端子)との接触不良の可能性も考えられます。
端末の設定の可能性は低いと思われます。

①SIMを取り出してアルコールで拭いて見ましょう。
②SIMの金属端子の反対側に(微妙な厚さ調整のため)セロハンテープを貼って改善した事例が有ります。
③6年使用しているのであればSIM(の可能性が無くても)を再発行しても良いと思います。
(同じ電話番号でSIMを再発行してくれます)
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
日日草
日日草さん・質問者
ベテラン

>>1 blue777さん

コメントありがとうございます。そうですか。端末ではなくシムの可能性もあるんですね。王国コイン1枚ですね。アルコールで拭くのももう一度やってみようと思います。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 103 件

IMG_20240411_163627.jpg

SIMカード再発行するのにmineoコイン4枚(合計2,640円分)が必要な様です。
(先程のコメントは間違えたので消して再投稿しました。)
mineoコイン1枚では無いのでやれる事をやってから再発行が良いかも知れませんが、お仕事に影響があるなら(無駄になるかも知れませんが)早目の対応も必要かも知れません。
・SIMカード再発行事務手数料
→mineoコイン3枚(2,200円分)
・eSIM/SIMカード発行料
→mineoコイン1枚(440円分)

【SIMカード再発行手順】
①mineoマイページ(https://my.mineo.jp/)
②ファン∞とく(写真左の部分)
③mineoコイン交換(写真右の部分)
・SIMカード再発行事務手数料相当 割引クーポン
mineoコイン3枚
・SIMカード発行料相当 割引クーポン
mineoコイン1枚
④左上の「mineoマイページ」のアイコンをクリック
⑤右上のMENU
⑥ご契約サービスの変更
⑦SIMカードサイズの変更・eSIM変更
⑧SIMカード再発行お申し込み
⑨ここで「交換したクーポン」を選択?
(経験が無いので想像です)
⑩申込確定
  • 3
あいだの2件を表示
日日草
日日草さん・質問者
ベテラン

>>8 blue777さん

そうでした。回線切り替えがありましたね。
すっかり忘れていました。とりあえず通話が復活したので様子を見ながら、シム再発行の時期を前向きに考えたいと思います。
  • 10
日日草
日日草さん・質問者
ベテラン

>>10

追記します。
再発行の手続きをしました。
まず王国コインを4枚分交換の後マルチシムの再発行というところを押したらそのあとはスムーズでした。ありがとうございました。
  • 11

medal ベストアンサー獲得数 103 件

ベストアンサーの選定ありがとうございます。
  • 4
日日草
日日草さん・質問者
ベテラン

初歩的な質問にお付き合いありがとうございました。
とりあえずシムカードを拭いてみたところ通話はできました。がシムカードも古いので再発行を考えたいと思います。
ベストアンサーはいち早く答えてくださった方に。感謝申し上げます。
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,055 件

1000000399.png

私のPixel 7も調子悪いです。他のスマホより受信感度が悪く、すぐ横にあるスマホから電話をしても「お掛けになった電話番号は電波の届かないところにあるか…」と言うアナウンスが流れることがあります。
Pixel 7のアンテナは⊿の半分くらい白くなっていて、圏外ではありません。機内モードオンオフで復帰します(多分他の基地局か別のバンドを掴んでいる)。mineoではなく、他社MVNOのauプランです。
Reno9 AはUQモバイルですが、アンテナは4本中の3本立っていて、電話が掛からないことはありません。

設定をいじるとすれば、5Gをオフにするくらいでしょうか?
電話アプリで「*#*#4636#*#*」をダイヤルしてテストモードに移行、「携帯電話情報」をタップして上の画面の赤枠部分を「LTE only」に変更します。
残念ながら、私の場合は元々5Gは入らないエリアなので効果はありませんでした。
  • 7
日日草
日日草さん・質問者
ベテラン

>>7 えでぃ@🔋100%さん

そうですか。コメントありがとうございます。充電が充分されていて枕元に置いていても着信が来ないので多分同じ症状かもしれません。

サポートからは端末の設定がとも言われてるのでやってみてもいいかもしれませんがこのあたりも5Gが入らない地域だと思います。手順を示してくださりありがとうございます。
  • 9