Q&A
解決済み

mineoの家族割引は最大5回線なので5人とも275円割引になるのでしょうか?

招待というか申込む側を親
受ける側を子としたら


親だけ275円割引で4人の子は55円割引になるのか

親も子も含めて55円割引になるのか

全員275円割引になるのでしょうか?


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>親も子も含めて55円割引になるのか
→これです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

Screenshot_20240217-131333.png

>>1
デュアルタイプの回線を3回線以上ご契約の場合、3回線目以降の回線は165円(55円+割引増額110円※)割引となります。
となります。
詳しくはこちらを。
https://mineo.jp/service/discount/family-discount/
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

>>1
親とか子の考えは特には無いです。
また、
因みに、回線割引とは違い、家族割引には申込みが必要です。
因みに、デュアルの3回線以上の割引増額は最近できました。
  • 5
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

こちらを確認ください。
https://mineo.jp/service/discount/family-discount/

デュアルタイプの回線を3回線以上ご契約の場合、3回線目以降の回線は165円(55円+割引増額110円※)割引となります。
  • 3

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

間違えてますね
https://support.mineo.jp/setup/guide/family_change.html

最大5回線まで55円割引するサービスです。
さらに、デュアルタイプの回線を3回線以上ご契約いただいている場合、3回線目以降の回線は165円(55円+割引増額110円※)割引となります。

デュアル回線A→55円
デュアル回線B→55円
デュアル回線C→55円+110円
デュアル回線D→55円+110円
デュアル回線E→55円+110円
  • 4

medal ベストアンサー獲得数 32 件

1・2回線は¥55
3〜5回線目¥165

○回線目の序列は、
https://mineo.jp/service/discount/family-discount/
・課金開始日が古い順に、デュアルタイプ3回線目以降の回線に165円の割引が適用されます。
  • 6

medal ベストアンサー獲得数 109 件

>全員275円割引になるのでしょうか?
→こちらでは無く
>親も子も含めて55円割引になるのか
→基本的にはこちらの考え方です。

①家族割引は申込みが必要
②別居や異姓の家族も対象
(主回線者から三親等以内の方、同性パートナーや事実婚等の方も対象)
③1人でも家族割引が適用
④最大5回線まで55円割引するサービス
⑤デュアル回線なら3回線目から110円引増額
⑥6回線目以降は複数割引が適用
⑦シングルタイプは割引増額の対象外(55円引はOK、カウントもOK)
⑧マイそくスーパーライトは家族割引の適用対象外(カウントもNG)
⑨課金開始日が古い順にデュアルタイプ3回線目以降の回線に165円の割引が適用(ユーザーで決められません)

【割引順番は課金開始日順】
(全回線デュアルと仮定)
1回線目(デュアル)55円引
2回線目(デュアル)55円引
3回線目(デュアル)165円引(=55+110)
4回線目(デュアル)165円引(=55+110)
5回線目(デュアル)165円引(=55+110)
合計605円引(=55×2+165×3)
となります。

[mineo家族割引]参照下さい。
https://mineo.jp/service/discount/family-discount/
  • 7

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 231 件

招待する側、される側、親と子という概念はありません。あくまでもデュアルタイプ(音声付き回線)の回線数しかカウントしていません。

紹介ページでも説明されていますが、1つのeoIDで複数の回線を契約していれば自動的に複数回線割(55円)が適用されますが、『家族割を別途申し込めば』デュアルタイプが3回線を超えた分から165円引きになります。

今一度家族割の説明をご確認ください。
https://mineo.jp/service/discount/family-discount/
  • 8

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 231 件

>>8
》全員275円割引になるのでしょうか?
→残念ながらそれは無理です

回線毎に55円、165円(55円+110円)が毎月割引きされます。
  • 9
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

マイネオの複数回線割引はすごいですよね。
110円からキャンペーンの時は特にすごいですね。
楽天モバイルは複数回線割引は1回線のみ適用ですしね
  • 10