Q&A
解決済み

Aプラン デュアル→シングルの手続きについて

テヲ
テヲさん
レギュラー

過去の質問を読みましたが、何点か分からない点がありましたので質問させていただきます。

①現在、デュアルAプランで契約中ですが、シングルAプランに変更する場合、sim発行手数料が無料かと思うのですが、これは、実際に新たなsimが発行され、mineo側から新たにsimが送付されるということでしょうか?
それとも、sim交換はなく、現在使用しているsimをそのまま利用する形なのでしょうか?

DプランやSプランであれば発行手数料があるので、sim交換があると思うのですが、Aプランはそれがないので、そのままSIMを使い続ける形なのでは?と思ったものですから。。

②Aプランデュアル→Aプランシングルの変更の場合、デュアルで使用していた電話番号はそのまま利用できるのでしょうか?それとも番号は変わるのでしょうか?

③Aプランデュアル→Aプランシングルの変更の場合、不通期間などは生じるのでしょうか?
生じる場合、その期間はどのくらいなのでしょうか?
なお、シングルを新規契約後、デュアルを解約すれば不通期間が生じないことは理解しているのですが、そのやり方は考えておりません。

以上、よろしくお願いいまします。


4 件の回答

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2024-03-17_8.16.54.png

>デュアル→シングルの手続きについて

○ 手数料が発生します。
添付画像を参考に
https://support.mineo.jp/setup/guide/type_change.html
mineoコインで割引クーポンが利用できることがあります。

○ タイプ変更
変更手続きの審査完了後から新しいSIMカードがお手元に届くまでの期間が利用不可期間となります。
新しいSIMカードは審査完了後、2~3日程度でお届けします。
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4211606_8880.html
  • 1
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

M_image.jpg

>>7 テヲさん

>現在Aプラン nano SIM/micro SIMをご利用中のお客さま...

以前は、AプランのSIMカードは2種類ありました。
2022年3月31日のau3G停波に伴い、②のnanoSIMカードは端末によっては利用できなくなりました。

mineoは特別対応として、 nano SIM/micro SIMを利用中のユーザーには無料対応しています。

mineoからは対象者には、ハガキ等でお知らせが届いているはずです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8
テヲ
テヲさん・質問者
レギュラー

>>8 勝ちゃんさん
よく理解することができました。
ご丁寧に画像まで添付していただき、ありがとうございました。
  • 10
あとの1件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 833 件

IMG_1445.jpeg

まずはこちらご確認ください。
https://support.mineo.jp/usqa/use/change/type/4211606_8880.html
  • 3
あいだの1件を表示
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 833 件

>>5
mineoでは、デュアル←→シングル
をタイプ変更といいます。
  • 6
テヲ
テヲさん・質問者
レギュラー

>>6 BM320Iさん

ご丁寧にありがとうございました。
よく理解することができました。
  • 12
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,058 件

>>7 でご質問されている下記の記述は、今は発行されていないAプラン非VoLTE SIMから交換する場合の特例です。コイン利用以外では手数料は無料になりません。

「現在Aプラン nano SIM/micro SIMをご利用中のお客さまがタイプ変更される場合は変更事務手数料・SIMカード発行料もしくはeSIMプロファイル発行料ともに0円となります。」
  • 9
テヲ
テヲさん・質問者
レギュラー

>>9 えでぃ@🔋100%さん

そういうことだったのですね。
よく理解いたしました。
ありがとうございました。
  • 11

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

240317094932097.JPG

auに限らず通信キャリアでは、データ通信のみに使われているSIMの電話番号と、通話・データ通信ができるSIMの電話番号を明確に分けて運用しています。

したがって、デュアルからシングルに契約を変更するときは必ずSIMの交換が必要になります。それに伴って当然手数料が発生します。

無料になるというのは、昔の非VoLTEのSIM(裏面黒)を使っていた人がVoLTEのSIM(または他のプラン)に変更しようとする場合です。そして、そういう人のところには画像のような案内ハガキが来ています。

今お使いのSIMが裏面クリーム色のVoLTEのSIMなのであれば、プラン変更に伴って必ず手数料を請求されます。
  • 13

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

>>13

× プラン変更
○ タイプ変更
  • 14