Q&A
解決済み

電話は使えそうだけど、モバイル通信が使えない。

前アイフォン12から新アイフォン15へネット回線を移行中、回線切り替えはできてもプロファイル設定がうまくいかず(?)テストコールはつながるのですが、モバイル通信がつながりません。
使用してるのはdocomoのeSIMです。

新アイフォンで、”準備ができました”ときて、”アクティベートを完了”はしてしまいました。
この状態から、プロファイル設定を完了させるにはどうすれば良いでしょうか?


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 251 件

Docomoのesimのみオンにしてください。物理SIM あるいは 他のesimは全てオフにして下さい。

mineoアプリからDプランのAPN構成プロファイルをダウンロードしてインストールして下さい。

再起動すればデータ通信出来るはずです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 251 件

>>1

既に他のSIM用にAPN構成プロファイルをインストールしていたら
アンインストールしてくださいね。
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 833 件

別のeSIMですかね。それが機能してませんか?それを一旦停止しましょう。
mineoのAPN構成プロファイルはmineoのeSIMに適用しないとmineoの SIMで、モバイル通話でのデータ通信ができません。
  • 3