Q&A
いつでもOK

Androidから画像や動画をiCloud共有アルバムへ保存

こんにちは。

iCloudの共有アルバムに、androidやwindowsなどの非Apple製品から写真や動画を投稿したいです。
閲覧はWEBブラウザで出来ますが、投稿が出来ません。
やり方をご存知の方、教えて欲しいです。

AppleIDはあります。
iPhone, iPad, Macはあります。
Android スマホとwindows 11があります。


よろしくお願いします。

【2023/02/15 13:52 追記】
AndroidやWindowsのデータをAppleデバイスに送って、それを投稿することは出来ます。
各デバイスから直接投稿する方法をお願いします。


2 件の回答
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 251 件

WindowsPCを例にするとiCloudアプリをインストールすれば出来るのではないでしょうか?

https://dekiru.net/article/17256/
  • 1

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

>>1 金太郎22@さくら🐾さん

ありがとうございます😊
いろんな設定が必要ですが、一応やってやれないことは無い、というところでした。
AndroidのunofficialAppleアプリも試しましたが、フィッシングっぽかったので、パスワード変更して削除しました😥
  • 2

iPhone 11 Pro Max SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

E8D80BD3-0C18-4EB9-B830-773370E97B94.png

自身で作ったフォルダに、ということであれば、Documentsというファイルマネージャーアプリでできそうですョ。(↑画像)音楽ファイルの再生までできるんだ…スゴイな。

私は、古いTime Capsuleとローカルで繋ぎたくて、FE File Explorerを入れましたが、こちらは書類のみで、写真にはアクセスできませんでした。

AndroidからiCloudにログインして、と言うのは操作性がすごく悪かった記憶があります。メモを編集しようとしたのですが、モッサモサで諦めました(´∀`; )

共有アルバムの共有だと、URL共有では閲覧のみなのですネ。Appleアカウントで共有しないと、コメント、アップロードはできないと…。
AndroidでApple IDを作り、この機能に対応したAndroidの写真アプリがあれば…自分のじゃなくても?
  • 3
あいだの1件を表示

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 32 件

>>3 もにゃぽんさん

ありがとうございます😊
でも、全然うまくいきませんでした。。。。
  • 5

iPhone 11 Pro Max SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

>>5 Y. Daemonさん

あら、ダメですか…。それは残念。
お手数おかけしました。
  • 6