車検証の貼り付け位置
車検に行ってきました(^^ゞ
エンジンのアクチュエーターが異音を出していますが
交換に8万円かかるそうで、またの機会に(^^;
さて、車検証と検査標章は後日郵送されて自分で貼るのですが
今回から変わったのが
①車検証の電子化でA6サイズに。
しかし,見にくいのでA4の紙もついてくるそうで。
電子化?(^^;
②ステッカー貼り付け位置の変更。
旧
3-9(検査標章の交付等)
(1) 車室内後写鏡を有する自動車にあっては、車室内後写鏡の前方の前面ガラスの上部。この場合において、検査標章の文字の識別が困難となるときは、車室内後写鏡に隠れる範囲内において文字の識別が可能となる位置まで下方にずらした位置
(2) (1)に掲げる自動車以外の自動車にあっては、前面ガラスの上部であって運転者席から最も遠い位置。この場合において、検査標章の文字の識別が困難となるときは、文字の識別が可能となる位置まで下方にずらした位置
(3) (1)若しくは(2)による表示が困難な場合又は運転者や車載カメラが交
通状況を確認するために必要な視野又は機能を妨げるおそれのある場合
は、運転者等が交通状況を確認するために必要な視野等を妨げるおそれの少ない位置であって検査標章の文字の識別が可能となる位置
***************************************************
新
(前方かつ運転者席から見易い位置)
運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置
※例外
ただし、上記位置で運転者の視野を妨げる場合は、運転者の視野を妨
げない、前方かつ運転者席から見易い位置
-----------------------------------------------------------------
はい、今まで
「運転者の視界に入らないように隠せ」
と言っていたのが
「見やすい位置」と
180度変わってます。
見やすい位置は
視界の妨げになりますね(^^;
「車検時期を忘れるユーザーがいる」のが理由だそうですが
だったら
「和暦やめて西暦に」という声がSNSで。(ごもっともですが)
どうもこの国の交通行政は
非合理的かつ矛盾が多いですね。
>※例外
ただし、上記位置で運転者の視野を妨げる場合は、運転者の視野を妨
げない、前方かつ運転者席から見易い位置
でよさそうです。
例外、とか時限とか、暫定とかお役人好きそうなので。
諸説ありますが、令和5年(2023年)7月以降車検ステッカーの貼り付け位置が変更となりました。
なので、普通車の場合、新車は3年、車検の2年後の車検証の位置がバックミラー後ろ(中央)に貼ってある車は車検切れで走っていることが一目瞭然となるので、それの取り締まりが本当の目的のようです。
最近は「無免許」だけでなく
「無車検」「無保険」の車が意外と走っています。
セルフのガソリンスタンドが解禁されるまでは、
必ず、スタンドの係員は窓を拭きながら
車検証の有効期限を確認していました。
切れていれば、その場で車検切れですよって
教えて、スタンドで車検したりしたような記憶がしますが、
今はセルフで確認する機会がないので、こわいです。
【参考】
■自動車検査登録総合ポータルサイト(国土交通省公式)
https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/jidousha/kensatoroku/
私座高が高いので(汗)
意図的に無車検の車が大量発生し、対策の一環だったと思うのですが、無車検の罰金が安く、無車検の方が得という計算になるのが要因らしい。
途中で指摘がありますが、無保険の問題も同じですね。
Nシステムで読み取ったナンバーを車検と自動照会できれば簡単なのか?
あとはNシステムは、車の前と後ろの両方のナンバーを読み取るべし。
見やすい位置は
視界を妨げる、から
今までルームミラーの裏、
だったんですよね😨
車検は早く予約すると割引きされるので、1年前ぐらいに申し込んでます。そういうことに無頓着な人は、運転席側に張っても見ないと思います。それがわからないんでしょう。偉い人には。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703064726/