掲示板

低速がやたら早いです!

Screenshot_20180416-130837.png

こんにちは、大学4年になったさかゆうです。(恐怖)
新学期一周目は飲み会オンパレードで体調がちょっと不安…。

それより何か今インターネットがやたら早いな?と。
今月結構使ってしまったので「やばっ、スイッチoffにしてたかな⁉」と思ったんですがそんなこともなく。でもTwitterやWEBの読み込みが低速モードにしてはやたら早い。

おかしいなと思いつつChromeでBNRスピードテストをデータセーバーonにしっ放しでやってみると結果は4.65Mbps。………4Mって!?

これはおかしいとmineoスイッチを何度も更新してみましたが確実にスイッチはoffのままで通信容量も減ってません。

ということで備忘録的にスピードテストをしてみました。


まずはmineoスイッチon(制限モード)、Chromeデータセーバーoff(無圧縮)の状態でやってみました。

IMG_20180416_132436.png

結果はこちら。702.84kbps…………えええ??通常の3倍以上の速度が出ました。シャアじゃあるまいし一体どうしたのでしょう?

お次はmineoスイッチon(制限モード)、Chromeデータセーバーをon(圧縮)で。いつものブラウジング環境ですね。すると…

IMG_20180416_132404.png

3.43Mbpsって!!(笑)
もうスイッチoffの速度と遜色ないんですが!(嬉しい悲鳴)


100万回線も突破したことだし(本当におめでとうございます)、何かサプライズだったりするんでしょうか(笑)


78 件のコメント
29 - 78 / 78
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
うわーーーーねぼすけさん!!お久しぶりです!
そうですねマイネ王に初めて投稿した病院のベッドに寝ていたのは15年の末でした。4年になっちゃいましたよ〜…。
その後は元気だったり体調崩したりを行ったり来たりですが概ね元気にやってます。
またマイネ王でお喋りしていきたいです〜(^o^)

銀河23さん
まあ、ブラウジング体感速度としてのBNRスピテスだったと思っています。画像のりロードの度にバースト通信がかかっていた訳ですから、実際の速度より早く表示されてしまっていたということでしょう。
でもそうですよね、僕も少し前よりも早いような気がします。
通信状態もきちんと手入れしてくれていますよね!Aプランでも低速でブラウジング程度が使えるくらいまで戻った感じでいました。

そして、ねぼすけさんと同様に…もう3年近く経つのだな、と(^^)

これからも充実の日々が過ごせますように!
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
マイネ魔女王さん
お久しぶりです〜!色男とは恐縮です(^_^;)
これ学祭実行委員の勧誘演奏会だったので、スーツの上に委員ジャンパーを羽織るという実は無茶苦茶な格好になっております(笑)

おじさん
お久しぶりです!あの時から変わらず交流して下さることが嬉しいです。
Aプランも改善しましたか!良いニュースですね。
やっぱりmineoはMVNOに真摯に取り組んでいるんだなと安心します^_^

ひみつ77さん
0sim、確かになかなか速いですね……。僕も検討してみようかな??
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター

IMG_20180504_122739.png

今思うと、この日の測定結果がやたら早かった原因はhttpsではない通信だった為に測定用画像にすごい圧縮がかかっていたからなんでしょうか…。最適化が始まったのは4/10からだそうなので(mineoメールサポートより)時期とも一致しますし。画像読み込みなら最適化の格好の的でしょうし。
やっぱり体感速度としては誤りではなかったんでしょう。ただしhttps以外の通信に限り。
う〜ん、圧縮画像であってもなくても、mineoスイッチONであれば、200Kbps制限に変わりはないと思いますよ。
ただ、圧縮画像であれば、同じ200Kbps下でのダウンロード時間が短くなるというだけで…
0sim。

この所、少し改善はしてますが、日中はダウンロードやストリーミングで制限がかかります。(それでも日中はブラスステルの待受すらできなかった20~30kの時代と比べるとリアルな数値で10~100倍はマシになりました。)

0simは、深夜から早朝にかけてだけ、爆速タイムがやってきます。対象時間は時期によって大きく変わりますが。

以前は1:30~5:00なんて時もありました。
最近は23:00~6:30くらいは爆速維持しています。おかげで、最近はかなりつかいやすくなってます。
(500M複数回線の無料枠の中での体感なので、超ざっくりな体感です。)

さかゆうさんみたいにわかってる人なら大丈夫だと思いますが、一般的なユーザーには0simはなかなか厄介だと思いますよ。

ただ、マイネ王紳士淑女の嗜みとして、お遊びで一枚持っておきたい、というのならありかもしれません。
>さかゆう さん
>Dark Side of the Moon さん

BNRの画像読み込み版のスピードテストがどういう方法で測定しているのかわからないので憶測ですが、
決まったサイズの画像を用意してブラウザにダウンロードさせて、それが終わった時間から速度を計測していたと仮定した場合、
通常は用意した画像がそのままダウンロードされるので通信が遅ければそれだけ時間がかかるので特定に問題ないですが、
サーバーとスマホの間にあるmineoの設備で小さく圧縮されてしまい、それを検知する仕組みを用意していなかった場合は
「サーバーは500KBの画像を転送した」けど「スマホは200KBの画像を受信した」となってしまい、実際の速度が200kbpsしか出ていなかった場合でも短時間で転送が終わってしまい実際の速度よりも速いと誤認されてしまう可能性があります。

ちなみに夕方にmineo AプランでmineoスイッチONでBNRの画像読み込み版で測定したら7.6Mbpsと表示されました。
もちろんスマホ側で速度をモニターしていましたが200kbps前後で推移していたので7Mbpsは出ていません。
何度かやってると速かったり遅かったりしてバラバラすぎてあまり精度は良く無さそうですが・・・
Phantomさん

>サーバーとスマホの間にあるmineoの設備で小さく圧縮されてしまい、
>それを検知する仕組みを用意していなかった場合は

その理屈で行くと、同じアプリで計測する限り、同様の「速い」結果になるはずですが、その後大学構内で計測したら通常の低速に戻ったということですし、Phantomさんの計測結果もバラバラしているということですので、何か別のところに原因があるのでは?。

IMG_9675.PNG

試しに、私もBNRの画像読み込み版で測定してみましたが、ほぼ200kbpsでした。
>Dark Side of the Moon さん

いくつかスクリーンショットがあげられていますが、よく見るとわかりますが測定に使われている画像のサイズが違っています。
何をトリガーに画像のサイズを変えているのかわりませんが、mineoの画像の圧縮もサイズで有り無しが変わりますし、圧縮ならば元の画像が同じでないと同じ結果にならない可能性が高いので同様の「速い」結果になるには条件がバラバラすぎます。
なので、そもそもBNRが何を測定しているのかサッパリなので、何かを調べるならまず「どうやって速度を測定しているのか」から調べないと意味が無いです。

自分は調べてないので、画像の最適化により高速な結果が出てしまう可能性を書いたまでです。
自分が書いたような仕組みで測定したら速い結果が出てしまうというだけ。

Screenshot_20180504-235505.png

mineo Aプラン、Chrome、データセーバーONで現状こんな感じです。

Screenshot_20180504-235515.png

データセーバーがONになってることがわかるスクショ。

Screenshot_20180504-235604.png

念のためmineoスイッチを確認、ONになってました。

という感じです。

何度も書きますがBNRが何を測定してるかサッパリなので、速度を調べるならその仕組みを調べることが先になりますが、少なくとも「画像をダウンロードさせて測定している」ことは見てわかるので、速度を誤認するのは「実際の速度ではなく転送しているファイルのサイズから計算しているだけ」という理由付けが簡単だっただけです。

データセーバーをONにするだけで簡単に速度が誤表示されるので「実際に天測されている速度」を測定できていないことはわかります。
Phantomさん

>画像の最適化により高速な結果が出てしまう可能性を書いたまでです

可能性としてのお話であれば、了解です。
仰るように、(サーバーとスマホの間にあるmineoの設備によって小さく圧縮されたことを検知する仕組みを用意していないようなスピードテストアプリの場合には)高速な結果が出てしまう可能性はあると思います。

ただ、今回の話のもとになっている、「スイッチONで4.65Mbps」という測定時刻そのものが「13時8分」と混雑時間帯を過ぎていますので、最適化とは別の原因だと思います。

そう書けば良かったですね。
>Dark Side of the Moon さん

>ただ、今回の話のもとになっている、「スイッチONで4.65Mbps」という測定時刻そのものが「13時8分」と混雑時間帯を過ぎていますので、最適化とは別の原因だと思います。

これはどういう意味でしょう?
「混雑時間を過ぎている」と「最適化とは別の原因」の関連がわかりません。

スクリーンショット_2018-05-05_0.29.03.png

上記がmineoサポートからの回答のようです。
>Dark Side of the Moon さん

それが何の答えになってるのかよくわかりません。
あぁ、ようやくDark Side of the Moon さんの言ってることが理解できました。

mineoサポートが「ふくそう時に通信の最適化を実施している」と答えてるので、13時8分は混雑時間帯を過ぎているから「ふくそう時」も過ぎているということで「最適化は実施されていない」から「最適化とは別の原因」というコメントをされてたのですね。

そういう認識でしたら、そもそもmineoサポートの答えが嘘なのであまり意味がありません。
4月16日の13時8分まで遡れないのでこれも推測でしかないですが、少なくとも4月26日は13時20分時点でも最適化は実施されていました。
もちろん4月16日も同じだったかはわかりませんが、GWとかも実際に混雑しているかは全く関係なく時間固定で最適化は実施されているので、26日も16日もたぶん混雑に関係なく時間固定で実施されている可能性が高いです。

つまり、4月16日の13時8分は最適化という名の「画像圧縮」は行われていたと思われます。
>少なくとも4月26日は13時20分時点でも最適化は実施されていました。

そうでしたか、では、前言(混雑時間帯を過ぎれば最適化は行われない)を撤回します。

>4月16日の13時8分は最適化という名の「画像圧縮」は
>行われていたと思われます。

この根拠は何でしょう?
「適用する時間帯を次第に広げている可能性、あるいは様々に変えて試している可能性」も否定できないように思います。
>Dark Side of the Moon さん

だから「推測です」「可能性が高いです」という単語を使っています。

>「適用する時間帯を次第に広げている可能性、あるいは様々に変えて試している可能性」も否定できないように思います。

もちろんそうです。ですがそう思う根拠は何でしょう?

確実な答えはmineoサイドしかわからないことぐらいご存知ですよね?
そのmineoサイドも平気で嘘をつくのであまり確実とはいえませんが。

「可能性」だけで言うならmineoスイッチONでもなぜか実際に4.65Mbpsで転送されていた可能性だって0%じゃないでしょう。

結局は現状わかってることから推測するしか無いですよ。誰か過去に戻って実際に確認してきてくれるなら別ですが。
>結局は現状わかってることから推測するしか無いですよ

つまり、多くのアプリは「サーバーとスマホの間にあるmineoの設備によって小さく圧縮されたことを検知する仕組みを用意している」ので、最適化がされていても正しく200kbpsを表示するのに対して、BNRには「mineoの設備によって小さく圧縮されたことを検知する仕組みが用意されていない」ために、高速な結果が出てしまう。

ということを推測されたということなんだと思いますが、その推測では、同じBNRで計測しても200kbpsを表示したり高速な結果となったりとバラバラな結果を出す理由が説明できませんよね。というのが最初の質問で、それに対しては「そもそもBNRが何を測定しているのかサッパリなので…画像の最適化により高速な結果が出てしまう可能性を書いたまでです。」という回答だったことに、私が「了解です。」と返したところまでは良かったでしょうか?

次に、私が「混雑時間帯しか最適化は行われない」というサポートの回答を鵜呑みにしたコメントについては、どうもそうではないらしいということが分かってきましたので撤回しました。ここも良いですね。

で、最後に、最適化がされている時間帯については、公式な発表も無く、情報が少な過ぎる(特に私には議論に耐えうるだけの情報がありません)ので、Phantomさんの推測を否定することもできませんが、「適用する時間帯を次第に広げている可能性、あるいは様々に変えて試している可能性」を排除するに足る根拠も無いように見えるので、判断は保留とさせて下さい。

以上、とりあえずのまとめでした。
これにて就寝します。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
お二人共色々な情報を書き込んで下さってありがとうございます。
ですが議論をされるならお互いもう少し落ち着いてから投稿して欲しいです。

とりあえず、BNRの詳しい速度測定方法が定義されないと今回の事象の原因は特定出来ないということはPhantomさんの投稿で理解しました。ありがとうございます。

なんかもう僕には何を信じたらいいのか分かりません。mineo側がはっきりした事を言ってくれないと確定出来ない事が多すぎると思います。
まあここ最近のmineoの挙動(網も運営側の対応も含めて)を見たらマイネ神さんの指摘が一番的確なプランかもしれませんね、ダメダメ過ぎて少し悲しくなってきますが(苦笑

#仮定と陰謀論でしか話が進まなくなったら色んな面で終わりかな
マイネ神 さんが話を落ち着かせる方向にコメントしてるのって、初めて見たかもw。
おじいさんは山へもちつきに行ってきます。
>しんのすけベータ版さん

>mineoアプリの表示バグってて、
>OFFなのに、ONと表示される時
>があります。

これ初耳でした。
混雑か低速バグかhttps制限か、理由はわかりませんが、めちゃくちゃ遅くなります。
今日も朝7〜8時ごろ快適だったのに、午前10時半頃には重〜くなりました…

節約スイッチオフなのに、オンなんじゃないかと思う事が度々あります。
何度確認しても節約オフなのに、何故こんなに遅いんだ〜平日の昼でも無いのに。
>さかゆう さん

いろいろ失礼しました。

とりあず再度調べた結果をコメントしますが、先に前提として・・・これは個人的な感想なのかもしれませんがBNRスピードテスト(特に画像読み込み版)はかなり歴史のあるサイトです。
伝わりやすい言い方をすると、既に時代遅れです。測定方法も含めて。
さかゆうさんが何故BNRで測定されたのかわかりませんが、回線の速度を測定する目的では今時代の仕組みにあっていません。


さて、まずBNRスピードテスト(画像版)がどうやって速度を測定しているか。

測定を開始すると、指定されたサイトから画像をダウンロード(表示)します。表示が終わったら現在時刻を取得して次のページに移り、次のダウンロードを開始します。
画像自体はランダムもしくは速度に応じて違うサイズの画像をダウンロードしてそうです。(繰り返しても同一ではないという意味)
そして5回繰り返して速度を計測しています。
結果には5サイトのうち最高速度のと平均が表示されます。


「速度」というものは直接得られる数字ではありません。(他のスピードテストのアプリ等でも同様です)
じゃあどうやって速度を計算するかというと、転送したサイズと転送にかかった時間がわかれば速度が計算できます。
例えば、約500KBのサイズの画像を転送してダウンロード開始から終了まで20秒かかった場合は約200Kbpsとなります。(ヘッダやオーバーヘッドなどそのへんの話は抜きで)
BNRではサイズのわかっている画像をダウンロードさせ、終わったらブラウザに時間を取得させて次に推移することにより「転送時間」を得ています。
そこから速度を計算して表示しています。

この測定で注意が必要なのは、やはりダウンロードされた画像のサイズをチェックしていないことです。
あくまでダウンロード開始から終了までの時間しか調べおらず、サイズに関してはもともとサーバー側にあるサイズを使用していると思われます。(それ以外考えようが無い)
サーバーが用意した画像をダウンロードさせているだけなので、あたりまえですがそのサイズが転送されたとサーバー側は思っています。

(続く)
(続き)

今回の場合はサーバー側が想定していない要因が二つあります。

・Chromeブラウザのデータセーバー機能によりサイズが圧縮されている可能性がある。
・mineoの「通信の最適化」によりサイズが圧縮されている可能性がある。

サイズが小さくなれば転送時間も短くなります。
BNRでは時間しか取得していないので、「早く転送が終わった=通信速度が速い」ということになり、実際に転送さていた速度との差が発生します。
その結果、mineoスイッチONなのに4Mbpsを超えるような表示がされたのだと思います。

スピードテストが「何を測定しているのか」を知ることは重要だと思っています。
今回の場合はmineoスイッチONなので「200kbps」という認識があるのにもかかわらず「4.65Mbps」という表示が出たので「あれっ?」と気づきますが、スイッチOFFで「10Mbps」とか出た場合はその数字では気が付きにくいと思います。
今回のように測定の想定外のことで数字が違ってくることもあります。結果の数字に騙されぬよう・・・。
それを踏まえて、当時測定されたスクショから理由を考えて見ます。

・掲示板トップのスクショ1(4.65Mbps)
 ChromeのデータセーバーON、mineoスイッチONとのことなので、バーストを除く実転送速度は最大約200kbpsになります。しかしChromeのデータセーバーにより画像が圧縮されてしまった可能性がありその結果、短時間で転送し終わったとみなされて最高速度4.65Mbpsという表示になったものと思われます。

・掲示板トップのスクショ2 (702.84kbps)
 ChromeのデータセーバーOFF,、mineoスイッチONなので上記と同じくバーストを除く実転送速度は最大約200kbpsになります。想定の3倍以上になった考えられる理由は、「バースト部分が速かった」「通信の最適化のより画像が圧縮されていた」かなと思います。バースト転送はたしか75KBだったと思うので、スクショには111KB(かな?)×5回の測定なのでそれぞれにバーストが適用されている可能性もあり、この場合は実際に速くダウンロードされたということになります。スクショは13:10付近だと思いますので、通信の最適化がされている時間帯が26日と同じであれば最適化は適用中なのでそれの影響も考えられます。

・掲示板のトップのスクショ3 (3.43Mbps)
 ChromeのデータセーバーON、mineoスイッチONですね。理由はの説明としてはスクショ1と同様です。

・16日14:25のコメントのスクショ (217.82kbps)
 ChromeのデータセーバーOFF,、mineoスイッチONですね。想定どおりの速度かと思われます。「なぜ速くないのか?」の理由の可能性としては、これも26日と同じ設定であればスクショの時間にある14:24には既に通信の最適化がされていない時間帯になるので、約200kbpsそのままが表示されたと思われます。

mineo3.png

30分前ぐらいに測定した結果です。

ChromeのデータセーバーはOFF、mineoスイッチONです。
この時間はmineoの「通信の最適化」は有効になっています。

2.02Mbpsですね・・・w
おそらく最適化とバーストそれぞれが効いた結果かもしれません。

右のスクショは測定中に画像が表示されている途中ですが、左上にオーバーレイで速度が表示されてると思いますが「212Kb/S」と出てますね、mineoスイッチONなのでだいたい200kbpsです。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
Phantomさん、この件の仕組みを解いて(説いて)下さってありがとうございます。とても分かりやすい文章での解説、今回の件について大分理解出来ました。きっと謎解きは結構な労力だったろうとお察しします…(;_;)

なるほどBNRは時間で測定しているのですね。僕がBNRを使い始めた理由は単純で「アプリを入れずとも測定が出来るんだ!」という安直な理由です。確かに今回の実験結果をお聞きしたら最適化やバーストなど通信速度が一定とは限らない今の時代にはそぐわないことが良くわかりました。要は出た結果は、○bps"級"の速度です、という訳ですね。

しかし、バーストがあるとはいえ最適化の恩恵はかなりあることもまた分かってしまいました。他サイトの計測でも最適化圧縮率はかなり高いようですし、https以外のサイトならかなりの速さでブラウジングなどの読み込みが行えそうですn………………………………………………………、ん??、マイネ王もhttpsだし普段のsnsやメールもhttpsばかりだとしたら恩恵が受けられるタイミングはいつなんでしょう?むしろ通信速度が制限されますしこの最適化って…?

うーーむ…、、
とにかく、謎の高速通信の理由が(断定は出来ないとしても)分かってとてもすっきりしました。Phantomさん、ありがとうございました。
やっぱり最適化も絡んでいた可能性も考えて良さそうですね。
念のため再度書きますが、過去の現象のことなので過去に戻らない限りは確証は無いです。今回の「調べた結果」も、あくまで「推測」になるのでご了承を。

結構な労力・・・は、かかっておりません。と言うとなんか違う意味に取られてしまうかもしれませんが、そんなに時間もかけていませんし。

おそらく再現可能な現象ですし、手元の環境でも数Mbpsとか表示されてしまうので、暗号化もされてないし手っ取り早い確認方法としては「全ての通信を見る」ことで何が起こってるかは100%確認できます。
すいません、それはやってません・・・・手抜きですw

IMG_9682.PNG

公式発表もありましたので、最適化されている時間帯に(mineoスイッチonにして)BNRで計測してみましたが、スクショの通り250kbpsでした。

ちなみに、同時間帯にスイッチoffで計測したところ、BNRが909kbpsだったのに対して、Ooklaは1.18Mbpsでしたので、低速、高速とも、ほぼ正確な数字が出ています。

このことから、「BNRがサーバーとスマホの間にあるmineoの設備によって小さく圧縮されたことを検知する仕組みを用意していないために、最適化された通信に対しては常に高速な結果が出てしまう」ということでもないようです。

BNRというアプリがそもそもデタラメなのか、あるいは、最適化された通信に対して特にデタラメな結果を出してしまうのか、は分かりかねますが…

IMG_9692.PNG

本日13時19分にも計測してみましたが、219kbpsでした。

同じく、スイッチoffで計測した際には、BNRが1.46Mbpsだったのに対して、Ooklaは5.02Mbpsでしたので、低速はほぼ正確ですが、高速は逆に遅いようです。
>Dark Side of the Moon さん

すいませんが、反論するならちゃんと調べてからにしてください。
ご自身がどう思おうが関係ないですが、さかゆうさんをミスリードさせるのが目的であればやめてください。
何を仰りたいのかよく分かりませんが、言い争いは疲れますのでもうここに書き込むのはやめます。
自己レスです。

なんと、昨日から時間が短縮されてんですね。

私の計測時間はどちらも最適化されていなかったのかも。

失礼しました。

しかし、ただそう書いてくれればいいんですけどね。

IMG_9696.jpg

とりあえず本日の18時過ぎの計測結果ですが、2回とも200kbps以下でした。

では、これを最後にしておきます。

Screenshot_20180509-123614.png

では私も本日昼の測定結果を貼っておきます。
環境は以下の通りです。

huawei nova lite
mineo Aプラン
mineoスイッチON(低速)
Chromeのデータセーバーは全てOFFです
時間は・・・スクショの通りです。

mineoがやっている「通信の最適化(画像の圧縮」により影響を受けていることで確定。

Screenshot_20180509-183501.png

夕方の貼っておきます。
測定環境は昼と変わらず。

ここに貼ってないスクショも全て含めての結論として、ChromeのデータセーバーOFF時の挙動はやはりmineoの「通信の最適化(画像の圧縮)」による影響が出ていたと考えるのが自然かと思われます。

>さかゆう さん

だいたいの挙動はわかってきましたので、何か疑問点があればコメント下さい。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター

Screenshot_20180509-230335.png

うわっ!本当だ。かなり時間短縮されましたね!?
逆にこんな局所的な実施は意味あるのか…。

Phantomさん、色々ありがとうございます。でもさすがにこの追記は通知も無かったし気付きにくいと思うので、普通に提示して差し上げた方が衝突もなく良い対応だったんじゃないかなと思いました。そしておふたりとももう少し穏やかに投稿しましょ?
それに、今のところこの件は通信の最適化自体レベルの実害のある話では有りませんし(計測速度について面白がってるだけですから…)僕はもう今の段階では原因や影響どうこう…についてそこまで注視していません。(^_^;)

で、ですが。時間の変更があったとしても18時は最適化の対象時間のはずですよね。
Dark Side of the Moonさんのスマホでは何でPhantomさんや僕の結果とは違う速度が計測されてしまったんでしょう…。
その後のPhantomさんの結果はがっつり影響出てるのに。

さすがにPhantomさんと僕がHUAWEIでDark Side of the MoonさんがiPhoneだからってのは関係ないですよね?(笑)
>さかゆう さん

私は不親切なんですw
ちょっと他のスレでバチバチ(謎)していた名残です。

少なくともここではさかゆうさんが「わからないので聞いている」立場です。
私は「答えてる」立場です。(失礼な言い方だったらすいません)
自分も推測で書くことは多いですが、それなりに根拠を持って書いています。
今回の最適化に関しては「とってもわかりにくい」ことは確かですが、だからこそ私はちゃんと調べてきたつもりです。
発覚した26日から1週間以上は睡眠時間2時間程度にまで削ってずっと調べています。

ここは掲示板ですし、私が推測した結果に「ここが違うのでは?」というコメント・疑問もアリです。
ただ、Dark Side of the Moonさんのコメントは私から見れば「ただ否定したいだけ」に見えます。(私から見ればですよ)
他の掲示板でも一方的に言われたままコメント欄を閉じられてしまったり、私は酷い扱いをされてきたという認識です。(当人にその認識があるかは知りません)

もしさかゆうさんがここのコメントを見て「どっちもどっち」だと思われたのなら、ここでは私の被害妄想に過ぎないということになります。
私が既にそういう先入観でDark Side of the Moonさんを見ているということも否定できません。

ただ、やはり「ちゃんと調べてからにしてください」という意見は変わらないです。
少なくとも一昨日の段階では「Choromeのデータセーバーの影響・mineoの最適化の影響」の二つの可能性まで書いてあります。
そして5月9日のDark Side of the Moonさんのコメントは、最適化の影響を確認するために測定されたのだと思っています。
その最適化の影響を確認するのに、「実際に最適化されているか」を確認してないのはどうしてでしょう?それが私にはわかりません。

Screenshot_20180510-045100.png

ここに載せたスクショは昨日の夕方のものですが、自分が確認する時は想定される時間の境目前後で必ず「実際に最適化されているか」を確認しています。
小さくて見にくいですが、一番上の右・上から2行目の真ん中がそれです。
BNRでの測定では最適化されているかが確認できません。速度の数字でわかるとも言えますが、それが正しいかを確認するためのテストをしているんですから他の方法で最適化が適用されているかを事前に知っておく必要があります。
なので、昨日の夕方は18:56にまだ最適化されていることを確認し、19:00に最適化が解除されていることを確認しています。
というかそれをしないで何を調べてるんでしょう?としか思えません。

Dark Side of the Moonさん本人も5日前のコメントで「適用する時間帯を次第に広げている可能性、あるいは様々に変えて試している可能性」と書かれています。
当時そう思ったのならなおさら「実際に最適化が適用されているか」を確認してから検証するべきものでしょう。
4月16日まで遡ることはできませんが、自分が検証するならその場で確認しないと過去のことになってもう調べられなくなります。


時間が変更されたことに気が付きにくいことへの苦情は事務局宛でw
今でこそスタッフブログのトップに追記されているのでまだ見つけることはできますが、当初はそこには書かれずに事務局がコメント欄に書いていたぐらいです。
そんなもの他のコメントで流れるからトップに追記してくれとユーザーに言われてようやく追記しただけです。ユーザーが知らない(気がつきにくい)のは当然ですが、そもそも事務局が本当のことを言ってると信用することもできないので、検証するなら事実を元に検証しましょう。
>さかゆう さん

>逆にこんな局所的な実施は意味あるのか…。

mineoの1日のトラフィックは見ていますが、「本当に混雑している時間」はそんなものです。
自分は最適化すること自体が反対の立場ですが、実際に最適化を実施するなら更にもっと短くできると思っています。
(基地局側が空いていれば)1ユーザーが100Mbpsぐらい出せてしまうような時間帯に制限する必要は無いので、今までの時間帯の方が無駄に実施しすぎなんです。


Dark Side of the Moonさんのスクショ直近3枚のうち、2枚は最適化の適用時間外だったということは既にわかっているのでいいとして、
3枚目の18:10と18:14は最適化されてる時間帯のハズなのになぜ速度に影響が出ていないのか・・・・
それはとても簡単で、スクショを見たらわかりますが「転送データ容量」がどちらも「1103.07KB×5回」になっています。
mineoの最適化は約500KB(正確には512KBかな)までの画像サイズに対してだけ適用され、それ以上は最適化されません。
なので、最適化が実施されている時間帯に1103.07KBを5回転送しても全てそのまま転送されるので、mineoスイッチONの仕様である「約200kbps」の速度になります。

こんな説明でどうでしょうか?w


ちなみに私の5日前のコメントで「mineoの画像の圧縮もサイズで有り無しが変わりますし」と書いたのですが、サイズも書かなかったのが不親切だったんでしょうか。
というか、そういう「最適化の条件」を事務局が公表してないのが悪いですけどねw
ついでに補足しますが、当然のことですがスピードテストの結果が全てではありませんし速度は変動します。
今後も通信の最適化が実施されているしサイズも対象だけど200kbpsしか出ないということもあると思います。
圧縮されて速くなった結果が200kbpsということだってあります。ほとんどの場合は結果から推測するしかありません。

もし最適化が実施されているはずなのに結果が200kbpsしか出ないのであれば、他の方法で通信速度も見た上で結果から何かを推測するしかありません。
iPhoneでは無理ですが、Androidだとステータスバーや画面にオーバーレイで速度をモニターするアプリもあります。(自分のスクショの左上に出ているアレ)
通信の輻輳って一般的な認識だと(映画とかでずっと繋がらなくて延々通信して悶絶してる描写が多いせいかもしれませんが)いったん輻輳したら延々何時間も通信が完全不通になってるイメージかもしれませんね。
まあ本当に完全に輻輳を起こすと力業を取らない限りそうなることは多いわけですが、今回のmineoのように単に人大杉でユーザあたりの実効速度が落ちて滞留気味とか、通話でもコールセンタとかへの通話が集中して話中が延々続くって事態は、その通信の量(データのパケット数とか発着信の呼量とか)に波が大きい場合、実は割と短期間にドカンと集中して、その僅かな時間を乗り切ったら後は嘘みたいに静かになるものなのですが、データならその時間帯に溢れた分を遅延処理とか破棄した結果ユーザーから見たらぜんぜん先に進まないから再送+途中更新の嵐で雪だるま式に事態が悪化するし、通話なら延々リダイヤルを繰り返しては話中音にイラついて結局キレて諦めるというのが真相で、事態が改善した僅か後の時間帯は全然平気ってことは意外と気づかないものです。
だからこそ(大半の時間は設備はスカスカなんだから)ピークシフトしてバッチ処理でまとめて通信すると格安とか特定時間帯だけは無料通話/割引通話とかが比較的容易に提供されるわけで、キチンとこれが機能していたら全体ボリュームがデカくなればなるほど集線効果で全体の効率や波への耐性は上がっていくという寸法ではあります。
問題は多くのMVNOではせっかく集めたユーザが皆似たような利用動向ってあたりなわけですけど(苦笑

#mineoはどっちかというと関電がらみで有利な立ち位置だったはずなのに
Phantomさん

私は過去のやりとりをほとんど憶えていないのですが、Phantomさんのプライドを傷つけるようなことをしたというご指摘ですので、謝ります。m(_ _)m

できれば今後はフランクにお付き合い頂けると有り難いです。
>Phantomさん
>1週間以上は睡眠時間2時間程度にまで削ってずっと調べています。

マジか!? Σ(゚д゚lll)2時間!?
これに一番びっくりしました。 ←え、そこ?
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
Phantomの仰ることもお気持ちもよく分かっているつもりです。Phantomさんの苦労も知らなかったので、そこまで徹底的に調べて下さっているとは僕も驚きましたし、そうとは知らずに軽いコメントをしてしまって申し訳なく思っています。

ただ僕が「どっちもどっち」と思ったのは、Phantomさんの文章が若干怒りを含んでいると感じるものだったからです。精力的に今回の事象を探って下さったPhantomさんからすれば不快に思われるのも仕方無いかもしれませんが、今回Dark Side of the MoonさんからしたらPhantomさんがそこまでお調べになっていることは分からない訳ですし、”何でPhantomさんがそこまで不快感を露わになさっているのか”について本当の理由が分からない状況ではないでしょうか。実際僕もそこまでお調べになっているとは驚きました。

折角お調べになって頂いた結果を、論点の違うと感じられるデータを見せられて無下にされたようなお気持ちになるのも分かります。ですがそこで直ぐに不快感を露わにせず、一歩引いたコミュニケーションを取ることを前提に、お互いに気持ちの良い投稿となるように心がけてみませんか?
自分の知っていることの内、相手が何を知らないのか。それが分かっているなら教えて差し上げることで今回の様に衝突せず済むはずです。(…たぶん。

飽くまで投稿の時に関する提案なので「こうしろ」と言っている訳ではありませんし、Phantomさんが自分のスタイルだと言われるのであれば僕は何も出来ません。
昔何があったのかまで、僕は知りません…が、多分そうやってお互い譲り合って会話したほうが、楽しい会話に出来るのではと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。