掲示板

SIMフリー端末は…!? そしてバランスがいいのはあのモデル…! ~機種選びを”保証”から見る~

IMG_0032.PNG

こんばんは、おじさんです。

僕の住む場所はすっかり秋めきました。
朝晩のキンと冷えた空気が気持ちいいですが、同時に早い夏の終わりに切なさも感じたりもしています。

そして、先月より使ってみているiPhone5c(au版:iOS 8.4.1)とmineoテスト用プロファイル(iOSデバイスから http://mineo.jp/apn/beta/test01-mineo.mobileconfig)での通信も何のトラブルもなく、順調に使えています(^^)
au 4G LTEは本当にきめ細やかなエリア展開ですね。。。とにかく1x表示(データ通信エリア外)が出ないです。

※2015年9月8日(火)現在でmineo auプランでのiOSの動作確認はiOS7.1シリーズのiPhone5s/5cのみです。上記はmineoでの動作保証が受けられるものではありませんのでお取り扱いについてお気を付けください。

さて、9月に入りmineoがauプランとdocomoプランの選択ができるようになり、選べる機種の幅がとっても広がりました!(^^)!

docomoプランはdocomo機種のほか、最近よく見かける“SIMフリースマートフォン(タブレット)”と通信方式や対応周波数帯の関係で相性が良いのがまたポイント高いワケです♪

ガジェット好きな身としては、2015年11月(予定)のau VoLTE用SIMのリリースも控えているようなので、au機種、docomo機種、SIMフリースマートフォンと機種選びにワクワクしちゃうワケなんですけども・・・★

ふと気になったのです。

それは“保証”のこと。

修理もそうですし、アフターサービス(問い合わせも含めて)全般でみて。

昔々の 0円ケータイ でもありませんし、一度買えばそこそこ使う必要が出るのが今のケータイ事情なワケで・・・(^^;

そんな機種選びの一つのポイントになる方も少なくないであろう、保証面について購入価格との差分も考えながらまとめてみたいな・・・という僕の個人的メモ的な投稿です。

よろしければお付き合いくださいませ(^^)

086.png

~Point~ 新品? 中古?
mineoのほか主要MVNO(OCN モバイル one、IIJmio、楽天モバイルなどなど)を契約するのに

「SIMのみ」 「SIM+端末購入」

という選択肢が出てくるワケです・・・。

既存ケータイキャリア(docomo au SoftBank)では携帯電話購入するとキャリアの契約(新規契約か、機種変更か)がセットになってくるものが、MVNOでは携帯電話購入とキャリアの契約(新規契約か、機種変更か)が分離しているんですね。
(※既存キャリアでも中古機持ち込みでの新規契約や機種変更ができないわけではありません)

MVNOでの機種の調達方法は大きく3つ!

①au/docomoブランドの機種を用意する
今まで自分が使ってきた機種であったり、中古ショップで買ったり、オークションで落札したり・・・

この調達方法で手に入るのは100%中古機です。
(オークションで“新品”と書かれているものも「新品同様の無操作品」くらいの意味で、既存キャリアで購入した本人が受けられる保証内容とは差が出ます・・・)

そして、この中古機がiPhone/iPadなのか、Androidなのかで保証の受け方や便利さにも差が出ます・・・。

②MVNOキャリアがセット販売する機種を買う
mineoをはじめ主要MVNO(OCN モバイル one、IIJmio、楽天モバイルなどなど)では機種のセット販売も扱っています。

mineo auプラン向けの機種のように既存キャリアでも売られているモデルが販売されるのはレアケースで、大体は海外メーカーを中心としたSIMフリー機種が売られています。

Triming.png

SIMフリー機種というのはどの会社のSIMカードを挿しても電波がある限り利用できるモデル。(実情はもう少し複雑ですが)docomoのSIMでもauのSIMでも認識して利用できる、ってことですね。今までの日本の携帯電話には無かった存在です。

実際のところの用途としては海外でその国の携帯電話キャリアのSIMを契約して、日本から持ち込んだ使い慣れたSIMフリー機種に挿して利用できる、という海外利用を念頭においた利用でメリットが大きいと感じます(^^)
(普段通り利用できるのは安心感があると思いますしね)

この方法での購入では別段の注意書きがない限り新品が手に入ります。

③店頭やwebショップなどでSIMフリー機種を買う
最近は電気屋さんでもSIMフリー機種が売られるようになりました。
契約するMVNOのセット端末ではない、こだわりのモデルを自分で買って利用することもできます。

Triming.png

契約するMVNOの通信方式や電波の周波数帯、SIMのサイズなどを自分で情報収集して買うので、調べるのが好きな方やケータイに詳しい方向けでしょうか・・・(^^;

この方法での購入では別段の注意書きがない限り新品が手に入ります。
(※ただし、MVNOでSIMと同時購入する分には②のほうが保証の面では有利なことが多いようです・・・詳しくはあとで書きます)

ってあたりをまとめると↓↓の感じでしょうか(^^;

hikakugazou1.png

中古と新品の価格差(iPhoneは基本的に中古でも値下がらず高価ですね…特にdocomo版は)などきっとココ(マイネ王)の住人の方々が経験や持ち得る知識などを聞かせていただける部分もあると思います(期待)

が、なぜ同じ新品購入でも保証面で② > ③となることが多いのでしょうか。
--------------------------------------------------

~Point~ 買い方、機種による ”保証の差”
これを挙げる理由は一つだけ。
ですが、その内容の有無こそ “欲しい保証” なのかな、とも僕は感じます。

②:製品保証 + 水没や破損時の保証がプラスできる(MVNOによる)
③:製品保証のみ(メーカーによっては保証期間の延長プランあり)

「製品保証」というのは家電製品と同じで

--落としたり、水に浸けたりといったお客さまの過失がない利用で自然発生した故障について1年間の無料修理・点検を保証--

というものです。

しかし、スマートフォンやタブレットは持ち歩く以上「落とす」「打ち付ける」といった事が起きやすいですよね…(^^;
(⇒ただ、コレは「保証外修理」の扱いになるので 有料 です)

有料修理は簡単にポイポイ払える額ではないのです…数万円は覚悟しないといけない(;_;)

そこをフォローするサービスがmineoを含めて一部キャリアで行われているわけです!

tanmatsuanshin.png

数万円⇒5,000円で済む、とすると安心して長くその機種を利用できますよね(^^)

これが「②MVNOキャリアがセット販売する機種を買う」の優位性です!
新品で機種を買う分、負担が大きいので長く利用していきたい、と考える方にオススメしたいです!

ちなみに「③店頭やwebショップなどでSIMフリー機種を買う」の“保証期間を延長できるメーカーもある”の件ですが、あくまで保証期間の延長(1年保証⇒2年保証 など)なので、破損・水没に対するサポートはありません。

(参考:http://shop.asus.co.jp/zenfone/item/ZenFone 国内延長保証パッケージトータル2年/)

そして、、、現状③で購入して破損や水没のアシストも用意した延長保証オプションがあるのは Apple製品(iPhone iPad) だけかもしれません・・・。

(参考:http://www.apple.com/jp/shop/product/APP_IPHONE_6S_PLUS_AUTO-133580/applecare-for-iphone-6sとiphone-6s-plus

「自然故障の無料修理期間を延長する = 延長保証サービス」と
「保証外の修理を割安に提供する = 修理代金割引サービス」の違いをしっかり理解して、賢く選択するのが良いでしょう(^^)

photo_smartphone_miseru.png

--------------------------------------------------

~Point~ 中古機の買い方もコツをおさえて少しでも有利に!
もともとドコモ/auで使っている(いた)機種をそのままSIMだけmineoやMVNOのものに差し替えて使おうと考えている方は心配ない内容です(^^)b

mineo Aプラン/Dプランの契約の時に機種も中古で買おうとしている方、買い方を気を付けてほしいです!なんせ「保証がない」んですから(--;

買い方によってはリスクいっぱいなんです・・・。
実際に割とみられるトラブルとして

●使いはじめようとした段階ですでに故障していた(水没していた)が保証がないので修理は有料、返品もできなかった

●不正改造品でまともに動作しないし、修理自体拒否された

●最初の持ち主が不正に購入していて、SIMカードを挿した瞬間に通信不能になった(ネットワーク利用制限、または“赤ロム”と呼ばれます)

といったものです。
中古機といっても高機能なモデルですと数万円したりもしますので、コレは困りもの!!

その可能性を少しでも軽減するのに、買い方の工夫をすれば失敗のない中古機ライフスタートが切れるってワケなのです(^^)v

↓↓注目↓↓

(1)オークションやAmazonではなく、実際の中古店で対面で買う

値段は正直オークションのが割安なことが多い気がします。

が、中古店で購入するメリットとして

・実物を見られる(電源を入れて動かしてみることができるお店も多いですよ♪)
⇒動作のほか、充電端子の歪みや防水用のふたの緩みや破損がないかもチェックしましょう!

・購入後の返金保証期間があることが多い
⇒僕の近くにあるチェーンですと、某G店は1週間、某B店は3か月間の初期不良保証を用意していました。持ち帰って使ってみて確認できた故障があっても返金や同機種への交換を対応してくれるのは安心ですよね!

また、赤ロム(ネットワーク利用制限)になった場合は無期限返金!なんてうたっているお店も多いです。

(2)オークションで購入するときは「NC/NR」のものは避ける!

「NC/NR」はノークレーム・ノーリターン(返品不可)の略
実物が見られず写真だけのやり取りになるってだけでも心配なのに、初期不良の相談もできないと書かれると、何か起きた時の相談はとってもストレスフルなものになるでしょう・・・。

・商品の紹介で何が同梱されるのかを紹介文で確認(例えば本体のみ、であればイヤホンのほか充電器を自力で買う必要があります)
・初期不良(破損や水没が見つかった場合を含め)の相談がいつまでできるか紹介文で確認
・IMEIでネットワーク利用制限になる可能性があるか確認する
・上の3つや、ほかに気になるところがあった場合は “入札前に” 出品者へ質問する

という(1)(2)を守るだけで買い物の失敗の大部分は防げます!
参考にしてみていただけるとうれしいです(^^)

--------------------------------------------------

~番外編~ 中古機の修理の出し方
(iPhone)
docomo版/au版:AppleストアやAppleの電話サポート

https://locate.apple.com/jp/ja/
の「サービス」から修理店舗が検索できるようです。
※ドコモショップ、auショップでのサポートは受けられません

(iPhone以外)
docomoブランドの機種:ドコモショップ、ドコモサービスコーナー

auブランドの機種:auショップ、PiPit、auスクエア

⇒仮にSIMロック解除したモデルであっても「発売元」がドコモまたはKDDIだからです。
(ショップのスタッフの方がそれを知らずに「ドコモ(au)の契約がないと修理は出せないです」と断る場合もあるようですが…確認してもらえば対応いただけるようです!)

⇒mineoにしろ、ほかのMVNOにしても 修理中の代用機 はシステム上借りることができません。(docomoやauの契約回線ではないので・・・)

⇒「その機種を買って1年以内で、破損や水没がない」場合は無料修理、それ以外は数万円の修理費用がかかります。支払の仕方はショップの方に確認しましょう。(修理代金より別の中古機を買った方が値段で見ると割安かも!?)
--------------------------------------------------

いくつかの角度で“保証”についてみてみました。

最後に機種選びのポイントを整理してみましょう!!

20120823142102.jpg

①au/docomoブランドの機種を用意する

・中古機のリスクをおさえておこう
・中古機の買い方は「購入後の返品・交換期間のあるもの」に絞る
・保証切れになっていることが多い(=自然故障でも有料)
・修理はドコモショップ/auショップ(でも代用機は借りられない)
・有料修理の費用は数万円
・「壊れたら別の中古機を買う」と考えるのもアリ

そして、実は中古機利用の場合 “保証の面では” AndroidよりiPhoneのがオススメだったりします。

それはiPhoneはdocomo/auから独立して、Apple社が修理サービスや使い方の案内をサポートしているからです。

修理はAndroidなどでも○○ショップで対応していますが、使い方の問い合わせもメーカー(Apple)がしてくれるのは、操作に不慣れな方にやさしい要素だな、と思います(^^)b
※ただし、Apple社では電話による使い方のサポートは「その機種の初回購入後90日を超えると有料」としているようです。

逆にいえば自力でネットから情報を仕入れたりできれば上のサポートの要素は不要ですし、Androidの機種のが中古機が高性能でも割安です(^^)

-----
②MVNOキャリアがセット販売する機種を買う
③店頭やwebショップなどでSIMフリー機種を買う

・新品で手に入る
・購入後1年間のメーカー保証がつく(仮に初期不良でも対処が受けられる)
・別オプションに加入すると保証内容が充実する
⇒「水没・破損の修理代金割引」と「メーカー保証の延長サービス」の違いを理解し、自分が欲しいのは何なのかを考えて選ぶ
⇒mineoでは http://mineo.jp/device/#4
・機種代金は中古機より高めで、機種の選択肢は少ない
・②の場合の修理の出し方はMVNOによる(mineoではmineoで受付してくれます)
・③の場合の修理はメーカーに問い合わせ

今までのキャリア(ドコモ au ソフトバンク)のように修理も使い方も電話などで相談したい!という方は②がおすすめです。


--------------------------------------------------
と、長い文章にお付き合いいただき本当にありがとうございました!

この記事を読んでいただいた皆さまにとって良い機種選び、そしてよいモバイルライフのきっかけになりますように!

jinmyaku.png

--------------------------------------------------
画像
いらすとや 様(フリー素材)
http://www.irasutoya.com/


11 件のコメント
1 - 11 / 11
素晴らしい記事ですね!
格安SIMにするときにあまりスマホの保証は考えてませんでしたねぇ。
「お金浮いたし、毎年機種変更してもお釣り来るし壊れたら買えばいーや」程度に考えてました(笑)
作成中ということで記事の完成をゆっくり待ってます。
DIGNO Mは不具合が目立ち,保証期間終了直後に故障するケースも散見され,MVNOキャリアが販売することによる保証のメリットは薄いのでは?と個人的に思います。

保証期間と分割払い期間は別のもの,というのは当たり前ではありますが,もし修理が必要になって,使えなくなった端末と高額な修理費と分割払いが目の前に積まれると,なんだか釈然としないものがあります。

MVNOの仕組みとは無関係とは言え,新たに端末を購入する利用者が安心して使えるシステムの構築を期待したいです。

(まぁ,私自身は自己責任で中古端末派なのですが…(^^ゞ)
このままでは、3万円で購入出来る中国や台湾メーカーにシェアを奪われてしまうのではないでしょうか?
修理や保証の面では、キャリアと独立しているiPhoneなのでしょうけど。
SIMフリー版は、値段が高すぎてMVNOで使うメリットは少ないところでしょうね…。(汗)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今後MVNOデビューの方にはとても参考になる記事です!

MVNO各社で端末セットを取り扱っていますが端末の不具合や故障は端末メーカーに丸投げ状態だと聞きます。

日本の端末メーカーでは丸投げでもメーカーサポートがしっかりしているので安心して使うことができますが海外製となると端末メーカーのサポートがお粗末な場合が多いのでこれからMVNOデビューをしようと考えている方が躊躇してしまうんでしょうね・・・

端末セット販売をする以上、MVNO各社がサポートをもっと充実し安心して利用できる環境を構築してもらいたいです。

私は通信費用が安くすむのに高額な端末を購入する気にならずガラケーから今まで日本メーカーオンリーでしたが初めて中華製端末を購入し使用しております。

価格が日本製の三分の一程度なので壊れたら買い換えるくらいの気持ちです。

どうせ毎年毎年CPUの性能がアップしていくので次の端末が欲しくなってしまうので!
フィーチャーフォン時代から家族の分も含めれば、延べ50年間以上も携帯端末を利用してきましたが、故障したのはau時代のISW16SHの1台のみです。
乱暴に使ったんでNexus7(2012)も1台壊しましたが。

運がイイのか、怪しいアプリを極力インストールしないようにしてるからなのか?
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>ねぼすけさん
素晴らしいだなんて、本当にありがとうございます^^!

やっとこさ書き終えました^^;

コストを抑えるってベクトルが強い方ですと機種へのコスト意識も違ってきそうですし、これからのお客さまの層がどうあるか・・・でしょうかね。。。

ちなみに僕も壊れたら買えばいいやんさーなヒトです^^;
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>ヒィロさん
DIGNO M KYL22はなんだか・・・ですね;_;
保証切れ直後に自然故障⇒有料修理というのはいただけない。。。
きっとauモデルでも同じような事象があるでしょう。
(これはユーザー過失によるものでなければauさんやmineoさんで個別対応など検討願えないものか、とも)

MNOもMVNOもキャリアで発売するモデルについては安心して2年間その機種が利用できるような動きはプライオリティ高めに考えてもらえるとユーザー目線で安心できると思いますし、それが出来ていないキャリアとの差別要素ともなりそうですよね^^
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>所沢条司さん
SIMフリー版iPhoneの高価さは・・・Zenfoneなどと比べると差が・・・(苦笑)

日本市場もSIMフリーデバイス旋風が来てより一層海外勢優位になっている感がありますよね。日本的な仕様を積んで、使い勝手にクセのないモデルを国内メーカーが出せば違ってくるんじゃないかと僕は信じてやまないのですが・・・。
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>MARUさん
うれしいコメントありがとうございます!
この記事自体はマイネ王未登録の方でも読んでいただけるようなので、Facebook等にシェアしてもらえたりしてもうれしいかもしれません(いや、なんとなく恥ずかしいですね、はい^^;)

メーカーモデルで出ている機種について、メーカーとMVNOでの関わり合い方・・・これも今までにない課題ですよね。
その点iPhoneにおけるアップルさんとMNOのやり方が一つの答えなのかもしれないな、とも僕は感じます。
(アップルさんのサポートのほかにau/ソフトバンクはiPhoneテクニカルサポートダイヤルを用意)

今はどのモデルをご利用なんですか^^?
回線と機種とWでコスト安ですね!
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
>>hagetenさん
故障と無縁とはうらやましいです(^^)
(昔使っていた機種で画面割れを2回/半年させた僕なんて・・・涙)

取り扱いが良いということは何であれ素敵なことですよー!
おじさん
おじさんさん・投稿者
Gマスター
書いていて思いましたが…携帯電話の情報をすすんで得るスタンスでない層の方々がMVNOを視野に入れるのはこれからでしょうから、MVNOのセット端末を選ぶお客さまも多少増えてきたりして…。

ただ、そうだとしてそれはその機種自体はそれほど満足して選んでいなくて、長く使う上で妥協して選んでる場合もありそうに感じます(・_・;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。