掲示板

キラキラネームから改名

昨日の毎日新聞です。(全部読むには有料ですけど概要はわかると思います)
https://mainichi.jp/articles/20190312/dde/007/040/037000c

「王子様」と親に名付けられた18歳の子が自分で改名を家裁に申し立てて認められたということです。新しい名前は「肇」(はじめ)

マイネ王にはこれから新しいお子さんが生まれるという層はあまり多くないような気がしますが、命名は慎重に。その時のノリでつけると後々後悔することにもなりかねません。

林先生はキラキラネームと学力の低さは「相関性がある」
https://www.huffingtonpost.jp/2017/09/24/hayashis-argument_a_23221436/
といっていますし。

以前にも、どなたかだったのかも覚えていなくて申し訳ないのですが(おぼろげな記憶ではテレビに出るようなコメンテイターが大学に講師として言った時の話だったような)有名女子大(お茶の水だったかこれも覚えていません)で名簿を見ると「○子」という学生が多いと言っておりました。

私もやっぱりそうなんじゃないのと思っていますが、みなさんどうでしょうか?
ただこの子、新聞では白黒でわからなかったんだけど、この髪の毛は…(笑)


28 件のコメント
1 - 28 / 28
> だけど、この髪の毛は…(笑)

18年間他人に笑われ続けたらそりゃまあそのくらいは、
取り敢えず親子関係は良好と見受けられるのがなにより。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
どうなんでしょうかと言われたら、由緒正しいお家柄だと親ではなく祖父母や神社でお伺い立てて命名するのでキラキラネームは少なくなりそうだなと思います。
それよりも改名するからと言って親との仲がよろしくないわけじゃないのが証明されたほうが重要だったり。
本人は
『この名前でイジメられた事は一切なかった』
と言ってました。
 分からないもんですね。
個人的には『様』まで付いてなければありかな〜と思う。
 
では チェッさん家の次のお子さんに是非💚
٩( 'ω' )و
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
余談だけどうちの子の名前は半分ぐらいキラキラネームです。漢字で書いても読んでもらえない、と愚痴ったことがありますが、それはありふれた名前なのに読みがひとつじゃない母ちゃんも同じなんだよ…。
「刹魂」
かなぁ . .
( ̄。 ̄)
息子が小学生低学年だった頃
お友達に「天使」くん
がいました😇
その息子は今 35歳
「天使」くん
どうしてるでしょうか🤗💫

もちろん『アマツカイ』さん
などと読む訳ではないですよね?(笑)
( ˘・з・)チェッさん

昔のコミックなら
天使 恵 で
あまつか めぐみ・・・
ですけどね
「天使な小生意気」
ご存知の方 いますか?🤗

これは やっぱり
てんしくんデス ( ‘-^ )b💛
こんにちは!
悪魔くん、今はどうしてるだろう……。
ninnin80s
ninnin80sさん・投稿者
Gマスター
お父さんは覚醒剤かなんかで逮捕されていましたね。
悪魔くんありましたね〜
子供の名前は、
たくさん、呼んでもらえるように
呼びやすい名前にしました。

息子の方は、フリガナで行くと
クラスに2人いるかもって名前です。

娘は意外に少ないかも。
でも、ネット検索すると余裕で数人出てくる。

名前を多く呼んでもらえる程
幸せになるって信じ。
ninnin80s
ninnin80sさん・投稿者
Gマスター
悪魔くん騒動のときも、テレビのコメンテイターが肯定的な意見を言ってるのを見て、彼らは絶対自分の息子にはつけないし血縁にそういう親がいたら絶対止めるくせになに言うとるねん。と思いながら見たたのを思い出しました。

元同僚の難読名の人も(彼はキラキラネームではないでです)いちいち他人に読みを説明しないといけないのがめんどくさいから、自分の子供には普通に読める漢字にすると言っていました。

なんでそこまで読みにくい名前にするのか、またアニメや外国人みたいな名前にするのかがどうしてもわからんのですわ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
日本は漢字で名前をつけるうえに読みは何を当ててもいいので、こうなるのは仕方ない気がします。仰るようにキラキラネームでなくても難読名はありますし、キラキラネーム自体は森鴎外の例を出すまでもなく、昔から散見されたものです。
私はそれよりもキラキラネームのことを変な名前だとか苦労するとか勝手に決めつける人が苦手です。変わった名前でも平凡な名前でも本人が気に入らないと言ったら気に入らない名前なんです。つまり主観的な話なのですから、他人が口を挟むものではないと思います。
私も絶対読めない漢字の名前だよ

いちいち訂正面倒なので
よっぽどのことがない限り
訂正しません。
愚亂卑威 . .
かな?
(・ω・)
↑わしん事か!!

すげえ!
絶対読めないじゃなくて
絶対書けない。
うちの子供の名前は、古くからよくある名前で、逆に今時の子供には珍しくて、同じ名前のお子さんに出会った事がありません。

ですが、漢字が読めない!旦那が考えた漢字で、普通の人は読めないので、私はちょっと不満です。

学力に比例するのか?!
今の所は、真ん中より良い方ですが…今後どうなるか
平成生まれの娘達にはみんな「子」をつけました。
キラキラネームに抵抗があったので。
林先生の説には該当しませんが(笑)
小学校で1学年に100人中二人くらいですね。

ぱっと見て名前に込めた思いとか期待が見えるような漢字は嫌だったので…
画数で選びました。
習ってなくても小学一年生でも書ける字、というのもこだわりで。

ここを見てあらためて漢字の意味を調べて、本人にぴったりの名前やったわ~と(笑)

キラキラネームの子は漢字が画数多くて凝ってたりするので、書くの嫌になるでしょうね。

テストの度に不利ですよ…
>天使な小生意気
懐かしい~~(≧∇≦*)

私も本来は読み方が難しい名前です。当て字ではないのですが、一般的でないようで(。-∀-)ってことで、本名は真子ではありません(笑)
子供の名前には良く時代が有ると言われますよね😃
最近の子供の名前を視るとお洒落な名前が多いですよね(* ´ ▽ ` *)
姉弟の名前を合わせると一つの言葉に為ったり、好きな武将の名前を採ったりと、  一番大事なのは子供とどれだけ寄り添えるかですね(* ̄∇ ̄*)
天使な小生意気、懐かしい!
絵がかわいいーんだ♪
私もありがちな名前なんですが漢字が変わってます。
漢字自体は超簡単なんですけどね~
一発では絶対読めない…

小学生の頃、連絡網とか名簿で私の名前を見た保護者たちの間でなんて読むのか話題になってたみたいで…ちょっとした有名人になってました(笑)

初対面の人に名前(読み)だけ言っても覚えてもらえないことが多いですけど、漢字も一緒に言うと覚えてもらえるってことに最近気づきました(^^;)
DQNネームの元祖は、織田信長とする説もあるようですが、名をつけれらた方のお子さんに偏見は持たないように、私は努力はしますが、当の親御さんには「そういう人なんだな」と感じます。

とはいえ、線引きも微妙なものがありますね。
大也)(だいや)は自分的には有りですが、光宙(びかちゅう)は無しですね。(当のご本人さんが見られていましたら、申し訳ありません)
王国には マイネ神という奴が居るのですが
あれもキラキラネームなのでしょうか . . .
( ̄。 ̄)
ninnin80s
ninnin80sさん・投稿者
Gマスター
あれはキラキラしてますね~w
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。