掲示板

PHSをYモバイルからMNP転出手続き

本日長年(17年)利用していたPHS(Yモバイル)を
MNP転出(mineoへ)手続きしました。

手続き電話の内容を参考情報として投稿します。

・PHSのMNPはカスタマーセンターの電話受付のみです。

・途中で購入契約時の暗証番号を入力

・30分お待ちください・・のメッセジーでしたが
 10分ぐらいでオペレーターにつながりました。

・MNPの転入先を mineoと回答したところ
 通信品質はいかがですか・・
 とか質問を受けました。

・MNP予約番号は該当PHSへSMSで
 10分以内程度で連絡有りました。

・自分のPHS利用ではホームアンテナ貸出分を
 利用していましたが
 解約後 2ヶ月以内にショップに返却してくださいとのことです。
 
 ホームアンテナ返却無き場合は 3万円とのことでした。

・長く利用してても、こんだけしっかり請求するんだ・・


13 件のコメント
1 - 13 / 13
3万円、高い。どうせ次使えないのにね。酷いわ。
MNPでmineoへの転入おめでとうございます。
17年も使用していた顧客でもマニュアル通りの対応だと思います。

自分もY!モバイルの祖先のDDIポケットのPHSを使用してました。
たぶん1990年代中位だと思います。当時は携帯電話と比較して今の格安スマホ/格安SIMみたいな存在でしたね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私も2月、3月にPHS2回線を解約しました。
解約の場合はショップに出向かないとNGなのですが
ショップの対応が余り心地よくは有りませんでした。

でももう関わりがなくなってせいせいしました。
mineoは解約もネットだけで出来るから良いです。(笑)
>DJ_SAMさん へ

PHSにて だれとでも定額 や

スーパーだれとでも定額を
利用していました。

通話品質は満足していたのですが・・

mineoへのMNPを機会に
方針変更して

通話定額から 通話は使った分だけの

プリペイドBrastel 050Feeにします。

端末はLG Wine Smart LGS01(元 j:com) AU VoLTE SIMという変則?端末

で3月より Aプラン デュアルタイプで使いごこちを試していたものを

利用します。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>プリペイドBrastel 050Feeにします。
私もブラステルに切り替えました。
>Caesar さんへ

はい
自分も本MNPの数日前
ショップにて
PHS 副回線3本を先に解約しました。

そのショップでもホームアンテナの
返却してください。・・の話有りました。

MNPの前 相談で2回ほどショップに行きましたが
そうですね、やっとショップに行かなくてよいので
すっきりしました。!
n98san-as さん
Caesar さん

GEOモバイル秋葉店へ行った時にBrastelは見かけました。
先ほどWebサイト見ましたがちょっと魅力ですね。

情報ありがとうござました。
横からすみません。
うちも先月夫のPHSをMNPしたんですが、ショップ行く必要があったんですか?(電話で手続きしました)

夫は自分の契約ながら、話を半分も聞かず何でも人任せなので…
誰とでも割でしたので気になりまして。
ホントに横からすみません。
>narumityo さん

Yモバイルでの契約台数等の情報が無いの
明快な情報が無いのですが・・

・(1)解約の場合はショップでの受付

・(2)MNP転出の場合はカスタマーセンター(電話)受付

narumityoさんの場合は(2)と思われます。

なお
・先月分の請求についてはYモバイルの
 webページMy Y!mobile(マイワイモバイル)ログインで
 解約済み等の情報が
 閲覧出来ると思います。
ありがとうございます。
ウィルコムでもmy Yモバイルが利用出来たんですね(^_^;)
契約は1台でした。更新月ではなかったので違約金的な話は夫も言ってたので安心してたんですが。ショップと見て何か聞き漏らしてたのでは…と焦りまして。
大丈夫そうで安心しました。
My Yモバイルの情報ありがとうございました。
ウィルコムホームアンテナの違約金30000円は、たしか契約時にも明記されていたと記憶しています。
レンタル料は覚えているけれども、違約金は見たこと自体を忘れている人は多いと思います。
まだ PHS使ってるユーザーです(苦笑)。
普通に使うので、既に省令などで記載されている平成34年の停波予定までに移すかどうするか悩むところですねえ。

個人的には移す先として衛星携帯電話も考えましたが、本体価格が高すぎてネタにしかならないので諦めました。

PHSの新規契約も終了決定ですし、内線電話としての用途も徐々に DECT方式(日本の場合は J-DECTですよね、確か)へ切り替わる流れが見え隠れするので、やはり「技術が良くても.....」という事例入りなんでしょうね。

巻取り条件が良くなったらその時にまた考えるつもりです。
俺もウィルコムからY!mobileに移行してMNPでマイネオ。
070番号継続やね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。