掲示板

なんか届いたんですけど…今回は応募して当たり🎯やねんでっ👋

IMG_20191019_102615.jpg

『mineo防災企画
「みんなで創る防災知識集」』
https://king.mineo.jp/magazines/special/1155

普段やってることを書いただけなんですが…抽選に当たってしまいました。

ありがとうございます!
当選お知らせメールは10月16日13時、賞品は10月18日発送の10月19日午前指定で9時半に到着です。
(運営事務局様、運送会社様、お仕事早いですねっ!)


中身はこちらです👇

L_image_(11).jpg

・ウォーターボトル
(本体と蓋が繋がってます)
・アルミブランケット
(ちょっと薄いかも?)
・カラビナ
(ボトルをぶら下げる用?)
・ホイッスル
(ここに入れてたら使いにくいですよね)
・ライト
(ストラップついてません)


さて、これをどう使おうか…

職場に置いておく?
カバンに入れて持ち歩く?
これがベストじゃないけれどなんか足りなくない?
活かすためにはどうすれば?

と箱を開けてから妄想がめぐりました。

ボトルを飲料用に使わないとしたらまだ隙間に何か入ります。



さて、皆さんなら何を追加してみますか?

とりあえず、懐中電灯には乾電池入っていませんので、単3電池2個は追加しますね…


🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨

多分あんまり興味ないと思うんですが…の追記

IMG_20191019_152409.jpg

ホイッスルは、娘が小学校入学時に配布されたのとほぼ同じサイズと造りですね。
子ども用のは紐がはずれやすいようになってます。

防犯用とか色々出てますけど、わざわざ買わなくても代用できるということですね。


67 件のコメント
18 - 67 / 67
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>kirara67さん

残念でしたけど…
防災知識は共有できましたよね(*^^)v
いい企画だったと思います。
ノベルティでほしいもの、何か提案してみると数多いものなら当たるかもしれませんよ。
そんなやり方もありかと思います。


>レギュラー33さん

ありがとうございます!
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>おおいたぽんたさん

おめでとうございます🎉
使わずに飾りで終わるのが1番なのかも?ですよね!
ぱっと持ち出せる場所に置くのもいいですね。
ご当選おめでとうございます🎉
まあ何かの役に立てばいいですね😌
当選おめでとうございます🎉。
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>かさとさん

ありがとうございます。
何かの役に立てようと思ってますよ。
ほんとは使わないでいられる方がいいんですけどね。


> キタン007さん

ありがとうございます!
>ボトル使う時は洗いましょうって書いてあるんですよね…
まあそうなんでしょうけど、非常時に洗う水あるのかしら?なんて思うとウエットティッシュもありですね。


中の一式をビニール袋に入れてから、洗ったボトルにビニール袋ごと入れたら…気持ち的に少しはマシ?…ほら、非常時だし。
ぐ~たんさん
🎉防災セット当選、🎊おめでとうございます。きっと、次に
また、いいことがありますよ❗

1E637785-8670-40A4-B61B-B80FE1968DE0.jpeg

ぐ〜たんさんっ
それそれ!
・テレカと連絡先のメモ!
・小銭は小さいビニール袋、
 パチっと口がとまるやつに入れて下さいね。
 いざと言うとき、それって水筒ですもんね!
 笑  衛生的に…
小銭は電話もそうですが、
自販機やコンビニで!
とも思ったので、お札も畳んでパチっと口がとまるやつに入れておいたら助かると思います😊

バンドエイドは必須だったんですね…🤭🤫笑

自分も普段からホイッスルは車のキーや、
仕事で使ってるキーホルダーにも常に持っていますよ!

お互い、
使う日が来ませんよーにー😌🤗笑
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>気持ち的に少しはマシ?

非常時にはそんなこと言ってられないんですけど、でもそれで体調崩したりって本末転倒だし…。
というわけで飲料ボトルとしては使わず、ケースとして使おうかと思いました。

埃よけにはなるし、中に何入ってるかも一目瞭然。


>たけちゃん3さん

ありがとうございます。
これ当たったのでしばらくはないでしょう(笑)
あまり欲張らず、日々些細なことに楽しみを見つけてますよ(*^^)v


>お互い、
使う日が来ませんよーにー😌🤗笑

究極、それなんですけど。

ホイッスルは fm...☺︎さんの画像のようなの買おうかと思った時もあったんですけど、使うことあるかしらって想像すると、防災グッズの中では優先順位下がりました…。

https://king.mineo.jp/magazines/special/1153
テレカはこの記事を見て、もう使われへんなーって思ってしまいこんでいたのを掘り出しました。
お土産でもらった漆のやつとか金箔のとか、色々出てきましたよ。

小銭は自動販売機!
電話しか思いつかなかったです。
ありがとうございます!
ぐ~たん、おめでとう🎉

追加で三角巾はどーでしょう⁉️
おめでとう㊗️ございます。
いろいろ追加で詰めすぎて、中身出せなくなりそうなKTです。
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>タモさん

三角巾、入んないです(っω<`。)
手ぬぐい入れようとしましたが、手ぬぐいだけなら入るんですけど!
残念〜


>KTさん

そうそう、詰めすぎて出せない…
あるある〜(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ぐ~たん 
おめでとうございまいます。

わたしはマイネ軍手とマスクかなー
ぐ〜たん

当選おめでと〜🎉🎉

私なら・・コンパクトな内容&一人分なのでオフィスに置いておくかな。。

追加したいのは非常食。
小さいけど超!高カロリーな羊羹みたいなやつが良いかも♡ (*´ω`*)アーハン
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>sky-ranさん

うーん…軍手も入んない(っω<`。)
でも、mineo green projectでもらった軍手、非常持ち出し袋に入れといたらいいですね!
(どうしようか困ってたのです…)


>yosssy

現実問題、マスクくらいしか入んないような気がしてきた(笑)
食料は別にストックしようかな? 
私は職場にはレンチンご飯とクラッカー、ペットボトルのお茶と水、スニーカー👟と着替え一式置いてます。

一度大雨で交通機関がストップして、徒歩で帰宅したことがあって…
靴は大事です。
ウォーターボトルの中に入るものなら「油性マジック」「エコバック(もしくは三角折りしたレジ袋2~3個)」「(持病があって服薬しているなら)お薬3日分くらいとお薬手帳のコピー」。

ボトルには入らないけど、私は自分の非常持ち出し袋に布製ガムテープを入れています。非常持ち出し袋を作る時に参考にしたサイト等で油性マジックとペアでメモ代わりにもなるというのを見てなるほどな、と思いました。
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>Labradorさん

布製ガムテープと油性マジック、私もどこかで見てなるほど!と思いました。
普段仕事で使うこと多いのに全然気づかなくて…

家に置いとくなら油性マジックもありですね。
職場なら油性マジックは私の七つ道具なので(笑)
 
>ボトルには入らないけど・・・

こうすれば入るかものね
【災害時のために『ガムテープ』はこうして!警視庁が呼びかけ】
https://grapee.jp/362017

多分、ぐ〜たんが実践してくれるはずです(笑
(なにワロてんねん!)
ww
 
 
 
入るかものね・・・



・・・



かものね・




かものね・・






かものね・・・






・・・








・・・










・・・










かものねッて、何ッ!
(知らんがなッアンタが書いたんやッ!)
www
 
 
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>ラルさん♡

お役立ち情報ありがとうございます(なんでやねん👋)

布ガムテ買うてくる!
全体重かけたらいともたやすく…
体張ります( • ̀ω•́ )キリッ✧
(おお!この体重が役に立つ!)

けど、入らんし👋



……本日のお買い物メモ📝
・プレミアムクラッカー
・あたり前田のランチクラッカー
・布ガムテ
・油性マジック
・パチっと口がとまるやつ
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ

IMG_20191019_152342.jpg

さぁ、何が入る?!

A93F66BB-D7E3-4F3E-8BDA-36C16B59F9D7.jpeg

お買い物メモ📝に、、

『パチっと口がとまるやつ』

入ってた…😊笑
おめでとうございます🎊
みねお!
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ

IMG_20191020_091806.jpg

ノベルティでもらったウエットティッシュ。

入口は狭いけど余裕で入りましたよ(*^^)v
>ホイッスルは fm...☺︎さんの画像のようなの買おうかと思った時もあったんですけど、使うことあるかしらって想像すると、防災グッズの中では優先順位下がりました…。

考えてみましたが、大地震などで閉じ込められた時、ここに人いますよって知らせることはできるかなと。
救助されるには発見してもらわないとならないので。
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>みねお!さん

いつもありがとう!


>大地震などで閉じ込められた時、ここに人いますよって知らせることはできるかなと

そうそう、それ用です。
車運転する人も閉じ込められる可能性あるから、持っとくのは悪いことじゃないです。
住んでる地域の地理的な状況とかにもよりますしね。
そういう意味で私的には優先順位下がりました。


さて…ダイソーに寄れましたので
ガムテはお家ついたら実験〜(^O^)/
50mm×15m+2mのお徳用♪
巻の厚さは1cm弱かしら?
なんとなく手だけで潰せそう…
(いやいやそれは…女子的にどうやねん👋)

パチっと口がとまるやつは
『チャック付き収納パック
6サイズアソート45枚入り』にしました。
https://monogoto.info/archives/943

他にもちょっと使いたかったのでこのパックありがたかったです。
ホイッスルの件ですが、
最悪の場合を考えて、
耐久性のあるものを購入し身につけています。
いざと言う時に鳴らないと意味がないので…😂
例えば、雑音がある場所や、
逆に人気のない場所に閉じ込められてしまったとします。声を出して助けを求めるとそれだけで体力が消耗します。
そんな時用なので、、
中々使う機会はないと思いますが、😂
使う機会がないからこそ耐久性のあるしっかりした物を持っておくといざと言う時に役立つと思います👌

いつどこで何が起こるかわからないので、お守りです…😌

何年も前から持っていますが、
幸い購入時、試しに吹いただけです…🙆♂️😊

ぐーたん!!
パチっと口がとまるやつgetしたね!!
何かと便利ですよ!
よかったよかった😊笑
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ

20191020_164140-COLLAGE.jpg

【ご報告】

ラルさんの紹介されていたところは、ごっついお○さんの手でしたが…

心臓マッサージする感じで、手の甲にもう一方の手を乗せて、ぐっと押すといとも簡単に潰れましたよ。
体重はかけてません。
(握力使って潰そうと一瞬思ったのはナイショ♡)

ただ100均のだからか、紙の芯を取るのはスマートにいかず、画像のような残骸に…。
少し芯の部分は残っていますが、コンパクトにまとまりました(*^^)v
スマホ2台重ねたようなサイズになりました。

輪ゴムで止めると劣化してカピカピになりそうなので、入っていた袋に入れました。
潰すと袋一つで2個分入りますね!

このまま非常持ち出し袋にしまっときます。
ラルさん、ありがとうございます。

皆さんも試してみて、私のようにできなかったら
「ぐ~たん馬鹿力やからやん(-_-#)」
と怒りのパワーで押しつぶしてください(笑)
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
☝️あ、もちろんボトルには入りません。
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ

IMG_20191020_170101.jpg

雑な画像ですみません。

ウエットティッシュを追加したあとに、マスク(ヤクルトさんにもらった一枚入り)とパチっと口がとまるやつに入れた小銭540円を追加。
テレカは余裕で入りますね〜。

安全ピン、バンドエイドもパチっと口がとまるやつに入れて入りそうですね。
あと折りたたみ式のハサミでも入れようかしら?

クラッカーは買えなかったので後日試しますが、ボトルが入っていた箱にはガムテを入れてます。
2本分入りそうですね。

ボトルと箱を利用して、職場用の防災グッズになりそうです。
ぐーたん!
使う日が来ませんよーにっ!笑

ウエットティッシュは、
いざ使いたい時に乾燥してカラカラになってるから要注意!!😂笑

良くできましたっ🤗👏💮

20191021_001819091_iOS-min.jpg

私も当たりました。(^^
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>fm...☺︎さん

ウェットティッシュ…少し乾いてたっぽいです…(笑)


>Kanon好きさん

おめでとうございます🎉
うーーーーーーーん…まあ…ぱっと見て…こう…うーんうーん…。

えーとですね…こう…言葉を選びながら…って感じになるのは、残念感が拭い切れないのは、まあ、仕方が…ありませんけど。

うん…これ以上は、やめておきますねw。


所で、そのボトル。

飲料ボトルではなく「防水ケース」なのだ!と考えましょう。
そしたら、少しは使い道が見つかるかも。
偽ナルゲンなら、軽くて丈夫ですから、それなりに価値はある。

例えば。
お風呂場に、停電対策のライトを置いておける!とか。

非常持出袋の外に、防水ケースとして吊り下げて使うとか。
中身は…
衛生的に安心出来そうなので、応急処置用キットを入れる?
湿気対策と防火対策を兼ねて、非常用のマッチを入れておく?
小袋のチョコやアメを入れるのも、割といいかも。

ま、ホイッスルだけは出しておきたいですよね。しまい込んでたら価値が半減するので。すぐに使えるとこにぶら下げておきましょう。


あ、そのライトは多分、単3×2にLED直結のかなり使えない設計のタイプでしょうから。最低でも、百均にある単3×1で点灯するLEDライトに、入れ替えておきましょう。

で、そういう常用に耐えない余り物ライトは、部屋の入口近くに備え付けましょう。急な停電時にも常にそこにある、一時使用の1次ライトとして。

とりあえずそんなところかなあ。

ぐ〜たん、当選おめでとう!

71E3166C-549A-437A-B721-94D4FDE18832.jpeg

>>プレミアムクラッカー、職場の非常食(小腹が空いたときの残業おやつとも言う)にベストアイテムですね!
でも残念ながら口が狭くてボトルには入りません。

ボトルにクラッカーが入らないなら、クラッカーの中にボトルを入れたらいいじゃないか。
プレミアムなのを、はいどうぞ!

壁┃д゚))🎉。。パンッ
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>wagamiさん

これが当たったのは、何かこう…
(モーソーといえど以下自粛
モーソーお楽しみください)
ちょっとした防災意識の啓蒙でしょう(^O^)/

MVNOを使ってるわけですから、それなりの工夫は皆さん考えますよね?
ちょっとこじつけですが。

そんな感覚で、楽しんでみました。

ライトは☝️その案採用します。

あ、また100均に行かなあかんわ…


>ぴちょんくん

クラッカーいい感じですねっ!
ってなんでやねん👋
ぴちょんくんを狙うよー(笑)
当選 おめでとうございます🎉🎉🎉

なんだか 楽しそう(*^^*)
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
さ~たん♪

工夫するのって楽しいですよ♡
せっかく貰ったんだから、役立てたいですよね!
自分じゃ思いつかないこと、お知恵拝借できて楽しいです♡

PhotoGrid_1572168636550.jpg

試しに頂いたライトを点灯しますと、かなり暗いです。
不便なので、100均のLEDライトに変更しました。

明るいですし、コンパクトになったので、ボトル内に色々と非常時アイテムを入れられます。

・ハチマキ(三角巾代用)
・単4電池
・ホイッスル
・LEDライト(単4電池3本)
・折りたたみハサミ
・作業用手袋
・アルミブランケット
・ウォーターボトル

さらに飴か針金を入れるか悩むところです(^_^;)
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
pensanさん

針金は何に使うんでしょう?
手袋は私は感染防止用にビニール手袋にしようかと思ってます。
まぁ、気休めですが。

アイコン、さり気なくハロウィーン仕様ですねo(*^▽^*)o
ぐ〜たんさん
針金は適当な長さに切って2本にして、乾電池に+と⧿、それぞれに繋げて紙や枯れ葉等、燃える物に当てると火を起こし、冷えた体を温める(試してないので火は起こせないかも)

もう1つは、ハチマキだけでは止血出来ない場合、針金も使って一緒に縛る。

後は、細い物があると何となく便利そうかと。

感染防止用ビニール手袋と作業用手袋……私は物を動かしたり、人を担いだりする際にはグリップ力のある作業用手袋を選びました。
持久力が無いので、少しでも長く楽したいと思いまして(^_^;)

ただ、場合によっては、感染防止用ビニール手袋の方が良いかもしれないです。

気付いて頂きまして、ありがとうございます(^ᗜ^*)
アイコン、ハロウィン仕様です🎃
ぐ〜たんさん

いろいろ出そろったようですが・・・
バンドエイド(OQ絆創膏等)は必要です。洗えない脚は靴擦れが起こりやすくなり、歩いて逃げるのが困難になるからです。

 灰色、緑色の100V停電時の公衆電話用通信用の小銭は以前は10円玉となっていましたが、いつの間にか100円玉も対応になりました(その場合おつりは出ません)
 ※青色・黄色の公衆電話が思い浮かんだ方はお年頃の方です。(笑) 

 災害時に公衆電話の発信先の着信先が無料になる協定には我らが「オプテージ」も参加しているのです。MVNOが数百社もある中で、どうしてオプテージからこの取り組みが広報されないのかは謎です。
https://www.ntt-east.co.jp/info-st/saigai/index.html

 テレホンカードは今もコンビニで買えます。100V停電時は公衆電話では使えませんが、フェルトペンを用いた「超軽量完全無停電対応電話番号メモ」として大変役立ちます。

 ホイッスルはボトルでは無くハンドバックやキーホルダーなど身に着けた方が良いです。(閉じ込められた時にボトルを取りに行けない)・・・ということはボトルからは出せることになります。

 【飲用水】の救援物資はたいてい飲用ボトル入りで届きます。生活用水(トイレなど)として使える容器は心強いです。

 防塵眼鏡はサイズ的に厳しいと思いますが、マスク数枚と歯ブラシは検討対象になると思います。(歯磨き剤はこの場合不要です)口腔衛生は軽視されがちですが、避難所生活を病気無く過ごすためにはとても重要なものです。

 極寒冷地でなければチョコより飴です。
 災害支援物資の乾パンに金平糖や飴が入っているのは、それにより、唾液を出してカサカサの乾パンを味わう辛さを少しでも軽減するための工夫です。

 手袋は使い捨て枚数を100枚単位で確保できなければ軍手か今のものをお勧めします。ビニールは洗浄・乾燥がままならないので使い捨てができなければ、通常時の食品・医療レベルの清浄性は確保できないのです。

 ガムテープも良いですが、かさばるので外側に粘着力の弱い「養生テープ」を巻いておくと「それなりに」役立ちます。中が見えなくなるので、持たずにガムテープの支援到着を待つ方が良いかもしれません。
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
フォースさん

ボトルに入り切らない沢山の情報をありがとうございます(*^^)v

ほらね!バンドエイドは役に立つでしょ(`・∀・´)エッヘン!!
(ぼーっとしてて気が付いたら手、どこかで傷付けてバンドエイドだらけになることが多い私には、災害時でなくても重要アイテムです!)


>災害時に公衆電話の発信先の着信先が無料になる協定

「事業者間の接続料を精算しない」、ってありましたけど、利用者にとっては無料ということでしょうか?
公衆電話からデュアルの番号やLaLaコールへの着信が負担なし?

いやコレ、広めましょうよぉ…
災害支援タンク開放時にお知らせしてほしいですよね!


>歯ブラシ

介護でも口腔衛生って重要って、父の時に知りました。
自宅介護になった時に介護保険?訪問看護?のメニューにありました。
(利用してました)
歯周病と糖尿病との関係なども言われてますし…
サイズはOKなので入れてみます!
カバンにも入れとこっと。


いつもありがとうございます(^O^)/
ご当選おめでとうございます🎉

だいぶ以前ですが 消防士の救命技能講習を受けた際 めっちゃおすすめと紹介されたのが アルミブランケットです
見た目ペラッペラなんですが 身体に巻くと保温効果が高く 無ければ新聞紙でもいいけど これはあるといいですよ!👍と
体育館などでも併用するといいかもしれませんね
先のコメントの講習は
消防士さんが講師をしてくださり、終了後
消防庁が認定証を発行してくれる講習です

紛らわしい書き方になってました
失礼しました
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
ダークホースさん

>見た目ペラッペラなんですが 身体に巻くと保温効果が高く

見た目で判断しないで、ちゃんと機能するかやっぱり試してみます!
防災グッズとして購入しておいてあるのと比べると余りにも薄くて…
(見た目アルミホイルっぽいんですよね…)


>講習

AEDの使い方学んだり、専用の人形を使って心臓マッサージしたり…
普通救命講習は私も受けました。

幸いにも実践する場面に出くわしてはいませんが、少しでも落ち着いて行動できるといいなあと思っています。

防災グッズ用意するのも大事ですが、落ち着いて行動する、っていうのが一番なのかもしれませんね。

ありがとうございます。
当選おめでとうございます

素晴らしいですね‼
>災害時に公衆電話の発信先の着信先が無料になる協定
知らなかったです。
皆さん、知ってるものなのか、それとも…

教えて欲しいのですが、バンドエイドが汚れた患部でも剥がれないでしょうか?
代わりにテーピングは、どうでしょう?

剥がれないのでしたら、バンドエイド採用しようかと思います(^^)
>災害時に公衆電話の発信先の着信量が無料になる協定
 内容が難しくあんまりおおやけになる内容ではないので調べようも無く、妄想ですが、以下の適用だと思います。

常時設置公衆電話
 公衆電話使用者→公衆電話(NTT西・東)→オプテージ→LaLaコール着信
 この場合通常時はオプテージからNTT西・日本に接続料を要求します。
 災害時は公衆電話料金を取らないのだからNTT←オプテージの接続料も無料にしましょうというのがこの協定です。

 特設公衆電話
 公民館などに一般の電話機がつないであって、災害時にのみ接続し、NTT側からの発信料金を無料になるものです。これの接続料も請求を免除しましょうというのが協定の後半と思われます。

 両方ともLaLaコールに関わるものでMineoのD,A,Sプランへの接続料部分はオプテージが入るのか入らないのかはよくわかりません。はいっていなければ、本家側携帯電話事業者側の協定に含まれているのでしょう。

 使う側としては「理由はともかくタダになる」のですが、全事業者が取り組んでいるものではないので、オプテージは電気通信事業者の災害協定に取り組んでいるというのは広報しても良いのではと思ったので書いてみました。

 バンドエイドもテーピングもノリの部分は「患部」には張らないのでは?「汚れた(脂)のついた肌」からはどちらノリも剥がれちゃいます。
 指に水平にまいて汚れてない部分のバンドエイドやテープの部分にはくっつきます。テーピングテープはサイズが大きいのでボトルにはいりづらそうですが・・・(^^;
ぐ~たん
ぐ~たんさん・投稿者
SGマスタ
>シャレードデトマソさん

ありがとうございます!


>pensanさん

フォースさんの回答を参考に!(笑)


>フォースさん

機会があれば運営さんに聞いてみます!
なんかこうスッキリしたいですよね。
地味に気になります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。