掲示板

端末をぶん投げて全損しました。。

朝になってちょっと後悔しています。。
中1の息子が、ゲームやYouTubeを延々とやり続けていて、これまで様々なルールや約束を、決めては破られを繰り返し。。
いつかやりそうな気はしていましたが、息子から端末を奪い取ったあと、ぶん投げてしまいました。。結果、iPhone6sが真っ二つに。。
また端末を購入するしかないんですが、新しい端末買っても、また同じことを繰り返しそうです。
皆さん、子供の携帯、どうされていますか??


38 件のコメント
1 - 38 / 38
スマホの使用時間制限アプリやフィルタリングソフトを使ってみてはどうでしょうか。
お子様本人や家族にとって、スマホ依存防止アプリは必須だと思います。

https://allabout.co.jp/gm/gc/473517/
いいんじゃないですか。
iPhoneなしで。

約束破るんでしょ?
約束守らないなら、与えることないですよ。

うちの子達には、中学生にはスマホは早い、必要ない と与えませんでしたよ
高校生になってから買いました。

ゲームばかりしてますが f(^_^;
うちの息子は、年に1回壊します。
投げて壊した事も有ります。
物もよく失くします。

先日も
走ってずっ転んで全損です。

なので子供にはキャリアのフル保障入ってます。
毎月の料金は、高くなっちゃうんだけど。

お父さんが、投げて壊したのは、任天堂DS
当時、神対応で3000円で修理(交換)してもらった。

スマホいじる時間ですが
中学時代は、夜
親預かってた。
(娘には通用しなかった)
子供のパスコードは知ってるし
指紋認証は、自分でも一個入れてる。

最悪の場合は、
iPhoneを探せで
端末のデータ消すぞ!と脅します。
ガラケーもしくはガラホにしてしまう。

ただ「ルールや約束を、決めては破られを繰り返し。。」というところで、ルールを守らなかった時に厳しくしていないのではないかと思います。

ウチは親の許可がなければアプリ入れるのもダメ、夜9時以降は親に返す、掲示板等への投稿はしない、などルールを守れなかったら必ずスマホ+DS、Switchなどのゲームも全て取り上げた状態に1週間ぐらいします。
親との連絡はこれでつくのだからとガラケーだけ渡して過ごします。
あとは1週間後ぐらいに決めたルールを30分以上声に出して読ませて、「なにをしたか、なんで取り上げられたか、なにをしてはいけないか」を自分の口で言えるまでは再度スマホ渡しません。

夜戻されたところでゲームとかが入っていたら、バシバシ削除します。
ルールを守らないと渡してもらえないということが甘いと周りに流されますので、これぐらいやってやっと守るようになってきたところです。
我が家は不思議とある程度は守ったなぁ?WIFI運用で使わせていたときは、数回WIFIをMACアドレスで使わせないのをしたぐらいですよ。

小学校の時からpcやAndroidタブレット、DS、PSPを与えていたけれど「切りが良いところで止めて、約束を守ろうね」と伝え使わせていました。

親が沸点が低いなら、もう、自立するまで与えない方が良いのでは?物を大事にするのを見させるのも親だと思うよ。
その家庭ごとに色々あるので反抗期の子供を持つ時は大変だよね。

頑張ってね
アラフォー独身男が言うのも何ですが...σ(^_^;)

お子様用の端末は、iPhoneは高級な端末ですから、1〜2万円台か4ケタ円のAndroid端末で十分だと思います。それにスマモリ(nova lite 2以降のファーウェイ端末を除く)またはGoogleファミリーリンクを設定すればいいと思います。
「どぉ〜してもiPhoneがいい!」とお子様が仰るならば、自分で稼げるようになったら自分のお金で買うようにさせればいいと思います。

それにしても、すとらい〜ぷ様は鑑のような対応ですね♪
まーちこ
まーちこさん・投稿者
ルーキー
まーちこです。
皆さま、短時間でコメントいただけて感謝いたします。

うちは、夜9時以降は急ぎの連絡以外のスマホ使用は禁止にしています。
指紋認証も、奥さんのと2人分プラス息子分を登録して、アプリも許可制にしています。
普段、うるさく注意する役割は奥さんが根気強くやってくれているのですが、盆期間ということもあり、私も様子を伺いながら使い方について納得できるように、理解させながら約束を守るように伝えていましたが。。短気ではないほうですが、ブチ切れて端末をぶん投げてしまいました。
iPhoneは見事に真っ二つで、画面はガラスフィルムに守られていましたが、こりゃダメだな。。状態になってしまいました。
とりあえず修理に出してみますが、皆さんはどうされているのかな?とご意見を伺いたく、初めて投稿させていただきました。
>>まーちこさん
前の意見は差し出がましい投稿だったかもしれません、もうしわけありません。

きちんと守らせているというところははずして、端末のことを...

wzjm さんも書いていますが、iPhoneは高いので使わせません。
格安のandroid端末を使わせています、というか親のおさがりです。
その分、カバーとかは好きなの選ばせています。
今まで落として画面を割ったことが2度ほどあり、親の用意した端末しか使わせないといことも約束のうちです。(いずれもガラスフィルムのみ破損で助かってますが)
最初に割ったときは、「フイルムがあってよかったけど、フイルムだってタダではないんだぞ」って言ったら次の日に端末と一緒に100円置いてありました。(^^;

自分では過去に投げつけたくなったことがありますが「自分の物だから痛むのは自分の懐」だということで自制しました。(^^;
そのルールをゆるめさえすれば、親子共々幸せになれる気がしてしまいます。
スマホに怒りをぶつける必要もなくなります。

なんの為にルールを設けるのか、その「なんの為」という目的を達成できれば、スマホ時間が多少多くても少なくてもOK、で良いんじゃないかな〜。


みなさんはどうしてるか、という事ですが、我が家は、スマホもゲーム機も、普通の玩具と同じ扱いです。
りかちゃん人形やトランプやオセロやUNOや、粘土遊びや工作遊びや、楽しいとやめられないのは、同じです。
時間が来たら、キリが良い所でやめる、というだけ。

ただ、うちは小学生なので大丈夫なだけかも知れません。中高生になると大変になるのかな?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>ぶん投げてしまいました

バッテリが損傷して勢いよくガスと炎を吹き出す危険性がないとは言えないので、家の中や周りに燃えやすいものがあるところではやらない方がいいと思います。
中学生くらいでスマホ持ちはじめって、どうしても依存気味に使いますよね。
その時期に親が厳しく管理するのは結構大事だと思います。
その時期の使い方が後々に影響するように思うので。

>皆さん、子供の携帯、どうされていますか??

ウチの娘も中学の時に初スマホを持たせました。
最初は私のお古のふる~いAndoroid端末。
性能悪いので、動画とかゲームはなかなか難しい。
これを自宅Wifiのみで利用。

ルールは「利用はリビングのみ」、「やるべき事を後回しにしない」、「睡眠時間を削らない」。
こんな感じでした。

利用場所をリビングに限定した以外は割と自主性に任せてました。
で、目に余ると数日間スマホ没収。
友人とLINE連絡するときだけ貸し出して、すぐに没収。

そんな事を何度か繰り返すうちにまぁまともに使えるようになったので、Andoroidのタブレットを購入。
これで動画やゲームもストレス無しでやれます。
でも、まだSIM契約は無し。

で、半年~1年くらいして利用時間とかが落ち着いて自己管理出来るようになってきたので念願のiPhoneを購入。

という流れでした。
そんなに厳格に禁止してないけど、高2になった今でも自主的にリビング以外では使いません。
結果、ず~っとリビングにいるので、気に入った動画とか、友人のSNSの話題とか、スマホをを使いながらも会話は多いので、結構良かったかな、と思ってます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

0F9C7341-28F4-4F9E-AC29-B5975E02BDA1.jpeg

こうなったのですか?
子供の携帯は基本中古または嫁のおさがりです。
家ではリビングしか使わせてません。
ノートンモバイルセキュリティ

ノートンファミリー

をインストールして一日2時間、21時~翌朝6時はロックするようにしています。
また、任意のタイミングでロックできるようになっています。
うちの息子が中学生の頃はそこまでスマホが浸透していなかったので持たせずにパソコン(Mac)だけで過ごさせました。

そのパソコンも家族個々のIDでログインするシステムでしたので、息子の画面は一日2時間とか時間制限で自動的にログアウトする設定にして何とか時間を守らせたように記憶しています。

高校も携帯とパソコンで過ごさせましたが、大学に入って一括ゼロ円のiPhone4を与えた途端にスマホ依存症になってしまいましたとさ。(笑)
がんばれー
子どもに負けるな➰
スマホなんか投げて壊してまえー
でもお金かかるしね。どうしましょう。
まーちこ
まーちこさん・投稿者
ルーキー
>ルシータさん
はい!そうなりました。。
パカっと。
ショックであまり見てませんが
奥さんが苦笑いしていました。
どこの家庭でも同じかとおもいますが。
近頃は小学校でも タブレットを使います、親でさえ依存症になっているのに? 子供だけ差別するのではなく 共存共栄が良いかと。
親子ですから。
まーちこ
まーちこさん・投稿者
ルーキー
皆さま、コメント感謝いたします。
ルール自体は、皆さんが一般的に考えられているところと大差はないのかな?と感じました。
リビング以外での使用厳禁とか、自主的に時間を区切らせる為に時間制限を設けるや、その日にやる事をやった上で触るなら、何の悪いこともないなど。
あまり窮屈にし過ぎても、解放された時の依存度が怖いなとも感じています。

ルールを設ける理由は、これまた皆さん同じような意見だと思いますが、自制心を自分でコントロールできる大人になってほしいからです。
こんなこと書いてて、携帯ぶん投げてるので、私も修行が必要ですね。

すとらい〜ぷさんからのご意見が1番しっくりきています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
どこの子も似たようなものです。私も自分の子どもの頃を考えるとあまり大きなことは言えません。(^^;;

今年の秋にリリースされる、新しいiOS12に「スクリーンタイム」という機能が有ります。この機能を使えばまーちこさんのお悩みも解消できそうです。
iPhoneでいいかと思いますよ。
まーちこ
まーちこさん・投稿者
ルーキー
>さたさん
色々な意見がありますね!
私は技術職をしているので、考えとしては、ITリテラシーを高めて貰いたいという想いも込めて、様々な端末に触れさせています。まぁ、これが良いのか悪いのかは、共に歩みながらの結果を見ないと分かりませんね💦
AIの発達によって、人のやるべき事は刻々と変化し、様々な仕事をAIが代わってやる時代はすぐ目の前に来ています。
携帯をぶん投げて、悩んでいる時間をもう少し有意義な時間にしたいなと感じた投稿でした(^^)
あらら、、
6S真っ二つは勿体ないですね(^_^;)

小学生5年、3年娘です。
ウチのルールは、勉強・トレーニング・洗濯物・猫の世話などを全て済ませばゲームもYouTubeも好き放題にさせています。
逆に1つでも出来てなければ1秒も触らせません。
コレがイイのか悪いのかは分かりませんが、率先してやる事やるようになっています。
近所の小学校4年生は、iPhone 6sでしたね。
小学校高学年でスマホ持つ時代だから、中1に無条件でiPhone 6s持たせたら、もう手遅れと思います。

それよりも、取り上げれば良いだけのことを本人の前で投棄てて壊すシーンは、双方に忘れられない思い出になってしまいました…。
スマホを持つ時に、どういう約束で使用を認めたのですか。
ぶん投げる約束だったのですか?
そうでなかったら、どっちもどっちのような気がします。
協議してルールを決めましょう。
ルールを破ったらどうするかも決めましょう。
思い起こせば私自身も規則は、
あまり守らなかった記憶が・・・
良く規則を破りました(⌒-⌒; )取り上げて隠して、
しばし反省させる

位で良かったかも
知れません〜。
スマホ万引きしてきて補導されちゃうかもねぇ
まーちこさんのコメント拝見してると、
・ご家庭のルールは至って普通
・お子さんの様子も至って普通

という事は……お父さんが端末を「ぶん投げて壊さない」という事だけが最大の問題!?でしょうか。
「新しい端末買っても、また同じことを繰り返しそう」
こ、これはマズいです!(笑)

まず、ぶん投げないようにするか?
壊れない投げ方をマスターするか?
ぶん投げても壊れないガードをするか?
そもそも、怒らない聖人君主を目指すか?
さて、どれが近道でしょうね。

うちの娘も、よく癇癪を起して物を投げたり物損があるので、色々工夫して、壊れない投げ方を教えてみたり(笑)、八つ当たり用クッションを用意してみたり、アンガーマネジメント講習会に行ってみたり、色々しましたが、どれもこれも効果無く、結局成長するに従って徐々に落ち着いて来ました。

お父さんも成長に従って、iPhoneを壊さなくなるでしょうか…
ジャンクのスマホ用意して腹立ったら、それを叩きつけてストレス解消や(´∀`)
今回はまーちこさんも痛かった(心と懐)し、お子さんもルール守らなかったら端末破壊される親の本気度もわかったこととで、とりあえず次どうするかではないでしょうか。

あとは自分の反省として6Sを再度購入するか、ちょっとは破壊に耐えてくれるかもしれないiPhone6SのSIMが使える「TORQUE G02かG03」の中古でも探してくるのではどうでしょう?(^^;
どういう理由があろうと破壊するという行為は支持できませんね。
最悪手だと思います。
一時取り上げて管理するというワンクッションは置けなかったのでしょうか?
自分の思い通りにならなかったといって感情の赴くまま破壊するというのは遺恨しか残りませんよ?
躾、教育の放棄です。

スマホは今どこの家庭でも起こっていて一筋縄ではいかない深刻な問題ですが一時使用禁止没収使用制限はあっても破壊だけはない。

おそらく新しい端末を与えたとしても繰り返すだけで意味はないですよ。
表向きは従順になるかもしれませんけどね。

今度はわかりやすくきちんと書いたので説明なくコメント削除しないでくださいね。
ナイスをしていただいた方たちに申し訳ないので。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
決まった時間しか使わないよう制限できればいいですけど難しいでしょうね。投げられたスマホが無駄にならないようにしっかりルールを決めてあげてください。
はい、同じことを兄貴がやりまして
甥っ子が勝手に使ってた「母のタブレット」を投げつけて壊しました。

いや、それーお母さん(甥っ子からすれば祖母)のなんだけど?∑(๑º口º๑)!!

補填も修理もしてくれず、仕方なく数年後に私が母にiPad miniをプレゼントしました。兄貴には壊すなと念を押しましたが!!

その頃、小学生だった甥っ子はWILLCOMケータイを持たされ、その後イオンモバイルの容量小さなAndroidを与えられ
ゲームがいれれない、音楽が入れれないと泣きついてきました。
しかし、中学生になると知恵をつけて兄嫁である母親に交渉し成績をあげてとうとうiPhoneSEをゲットしました。

ついでに、まあまあ良い高校にも受かってくれて今は高校生ですw

ルールは、ほとんどみなさんと同じ感じですね。
ルールを破ると取り上げです。
兄貴はあれ以来壊さなくなりました!
いい大人がモノに当たってはいけません。
息子さんが約束を守らないのであれば取り上げて反省するまでロックすればよいだけです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
以前、スマホを子供に与えるときに契約書みたいのを交わしている話があったなあと調べたら出てきました。
「スマートフォン貸与契約書」だそうです。
このくらいは必要なのかもしれませんね。
https://www.buzzfeed.com/jp/yuikashima/iphone-contract

ただ、モノに当たるのはあまり宜しくないかと。
怒りでは無く、ちゃんと今の気持ちを伝えることが必要なのかもしれませんね、とちょっと偉そうですね、私。
「次に約束を破ったら、お前をぶん投げるぞ!」と・・・
さじ加減というか程度問題はありますけど「逆にスマートフォン依存によって痛い目に遭わせる」のも実は一つの解法かと?。

スマホ依存は別に子供に限ったことじゃなくて町中、電車内などを見れば「大人だって依存しまくっている(苦笑)」ので、その状況を見ている子供として見れば「反面教師なんて言葉が浮かぶはずもない」かと。(苦笑)

ただ「痛い目」と言ってもこればかりは「どの程度が痛いのか?」はそれぞれ想定が異なりますから、懲罰的に考えるのではなく「使えることがご褒美」とか「使ってどういう成果を出したのか?」に考えをシフトしていくよう向けるのも一考かな、とは感じます。

※スマホごときでビジネスツールを作れたらそりゃあすごいですし、
 発想の転換でご子息がそういうものを生み出せたら、鼻高々でしょう
 からね。(^^)
iOS、Androidとも次期リリースで使用時間制限機能のようなものが付くようです。

ただ、スマホ依存を問題にするより、スマホを使った勉強法など、活かすほへ舵をとった教育のほうが良いように思われます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。