掲示板

【記事】携帯「2年縛り」の途中解約、違約金は上限1千円に!

タイトルのままですが、朝日新聞の報道です。

【記事冒頭】携帯「2年縛り」の途中解約、違約金は上限1千円に

携帯電話の2年契約を途中で解約した時の違約金について、
総務省は上限を1千円とする方針を決めた。
携帯大手3社の今の違約金は9500円で、大幅な引き下げとなる。
利用者が携帯会社を乗り換えやすくし、競争を促す狙いだ。
また端末代の値引きは2万円を上限とする方針で、ともに今秋に実施する。

9500円を1000円とはかなり思い切りましたね!

携帯電話の値引きは2万....3万じゃなかったの? もっと値引き高めにすればと思うのは
わたしだけ.....また、国内産が売れなくなる....?

後は、MNP費用はともかくも音声SIMの違約金も安くしてほしい.....希望ですけど....

秋から実施となるとMNP転入は足踏みするかしら.....?


【記事】
 ↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000029-asahi-bus_all


28 件のコメント
1 - 28 / 28
それってWiMaxなどにも適用されるのですかね?
いずれにせよ安くなるのはいいことですね
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>それってWiMaxなどにも適用されるのですかね?

 キャリア向けとは断言していないので、他の事業者も対象かも....
 でも、解約金の話ではないですが、楽天は当面の間は対象外とする
 話題もあったんで、ひょっとしたらもうけ過ぎてる3キャリ決め打ち?

>いずれにせよ安くなるのはいいことですね

 安くなるのは嬉しいですね。
 MVNO間の往来も安くなったら1年待たなくても往来がふえて
 更に活性化するかも....?
あとはキャリアメールでなければ使えないサービスがどれだけなくなっていくかですかね。
この点で制約を受けている方も多そうです。
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
記事では
>総務省が調査したところ、約8割の人が1千円であれば違約金を
>許容できると回答したという。そのため1千円に引き下げれば、
>乗り換えやすくなって競争が活発化すると判断した

 安くなるのに不満は無いけど、こんな決め方って良いのかなしら....?
 企業側の意見や要望は聞かないのかしら.....?
 企業って何んだろう....と思ってしまう.....
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>>S2001さん

 あらまっ! 一応は斜め読みで確認したんですが.....

 まっ! いいか....(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
キャリアが9500円から下げたら、MVNOも下げざるをえないんだろうなあ~。MNPがさらに加速する?
コメントが一つ消えましたよ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
違約金かからないプランも割高ですがありましたよね。

違約金1000円ならば、そのプランはなくなり、2年縛りプランは値上げになるのではないでしょうかね。
なんで国が民間企業の料金に口出ししてるのか意味がわからん・・・
違約金1000円で割引率が低くなるなら、高いままでもいい気がしますが。一般的には、そんなにキャリアをコロコロ変えないと思うので。
違約金1000円で割引率が低くなることは無いと思いますよ。
それって今よりサービスが低下するので、それをされたらMNPされて、はいおしまいです。

どうするか?
そりゃ違約金を減らす代わりに他へ行きづらい新たな施策をもうけるんじゃないですか。各キャリアで「お返しプログラム」みたいな分割利用割引キャンペーン的なものがふえていくのかなと。
Phantomさん>
> なんで国が民間企業の料金に口出ししてるのか意味がわからん・・・

おっしゃる通りで。なぜ違約金の制限を行う必要があるのか?と。

※これで端末まで同時購入して云々、も同じ規制を仕掛けられたら
 キャリア側も「だったら端末専用プラン(iPhone同時購入だけ滅茶苦茶
 お得プラン)とか考える」でしょうし、そうしたら今度は
 「それは寡占だの云々」というところまでが既定路線でしょうか?。

違約金払えばOKではなくて「違約金を払っても繰り返す場合は『総合的判断』で対応」して問題ない、ってことならありなんでしょうけど、それもまたある意味歪なサービスになるのかな?。
つまりキャリアが値下げしたらMVNOも追従するでしょうね。

まてよ!激安販売のOCNも半年縛りが1000円で抜け出せるなら!!
きっと端末価格が値上がりするでしょうね><
玉ねぎ部隊さん>
> まてよ!激安販売のOCNも半年縛りが1000円で抜け出せるなら!!
> きっと端末価格が値上がりするでしょうね><

そりゃそうだと思いますよ。製品製造原価を下回る提供価格を出せるわけないので。

そう考えると無形のサービスは価値を認めない(事務手数料など、直接見えない形の費用という意味)、という風潮が根源でお話が進んだのであれば、今後の産業構造自体のみならず「給与所得の面でも劇的な改善はみられない」ってことでしょう。

※付加価値ってそういう観点のものですし、形がなければ価値を
 認め難いってことなら、形あるものの価値を切り下げるような
 他要因が発生した場合、自分達の付加価値も切り下げざるを得ない、
 と言うだけで(以下略)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
違約金が高すぎるからMNPしない

違約金安くすりゃいんじゃね?

短絡的過ぎて笑
nakaqwasさん>
> 違約金が高すぎるからMNPしない
> ↓
> 違約金安くすりゃいんじゃね?
>
> 短絡的過ぎて笑

まさにそれ(笑)
これって自民党の人気取りであり、選挙対策に思える。
それと最近の流れを見ると、総務省官僚が握ってる通信業界利権を自民党の力で弱めようとしてるとも思える。
NTT民営化から年数が経ち、トップが電電公社組ではなくなって来たからできるようになったか。
大変いい事だと思います。
ですが、もともと二年縛りの料金との紐づけなので、
イーモバイルがやっていた契約期間に比例して違約金が安くなる方式が妥当だったと思います。
契約初月でも、24ケ月でも違約金が同じなんて、利用実績がなくてもあって同じ顧客です、なんて、料金としての二年縛りの根拠になりませんから。
ドコモで1回線更新期間が8月末までなので、2年縛りの違約金が1000円になるならこのまま継続してもいいかも。
でも、契約期間の途中で違約金が安くはならないですよね…
国が民間に云々って人は、
「わしは民間の高利貸や!十一の利子に国が文句付けるな!」
的な感じ?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ドコモで旧プランなら、フリーコースにすれば違約金かかりませんよ。
月額も変わりません。
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>でも、契約期間の途中で違約金が安くはならないですよね…
 省令が正式にでるまでまちませう!
>まてよ!激安販売のOCNも半年縛りが1000円で抜け出せるなら!!
>きっと端末価格が値上がりするでしょうね><

半年後にCBの抜け道が・・・・・
>かねやんさん
8月末まで何か動きが出るまで待ちます😺
以下は、裏付けの再確認無しの、記憶に頼った発言です。

確か、高額の「違約金」は、3キャリアが「端末販売の赤字を通話/通信料の儲けで補填する」ためだと言っていました。
(この発言が批判を浴びたのは別の話)

政府が端末と通話/通信料の分離を指導している手前、この流れは必然で、この差額は、端末代金に跳ね返ると予想されます。
携帯の違約金もそうだけど、光ネットの解約違約金も下げるよう指導してくれないかなぁ。携帯どころではない違約金を取られるところがある。
違約金に代わる新たな囲い込みの制度をまた考えるのではないでしょうかね。
例えば、2年継続で何割引きしますとか?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。