掲示板

格安SIMってわかりにくいんですかね・・?

先日、仲間内で飲み会をやっていた時に仲間の一人から、「タブレットほしいんですよねー」という話しがありました。

「それなら白ROMのタブレットと格安SIMを買ってくればいいじゃん。安いし途中でやめても解約金ないし。大手キャリアの場合、表向き安く見えてもいろいろ条件があるから逆に面倒だし高くつくよ」と返答したところ、「格安SIMもいろいろ出ているのは知ってるんですけど、全然わからなくて手を出していいのかどうか・・・」との回答。

コンピュータ系の会社で、回りでも携帯の話しはちょくちょく出ているのに、それでも全然知らんかキサマーーー!(笑)

とまあ、こんな感じでして、やっぱり少しでも興味がないと「未知の物」って感じのようです。
MVNOの拡大はいかに消費者に知ってもらえるかも重要かな~って感じました。


23 件のコメント
1 - 23 / 23
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
格安SIMの話から持って行くより、量販店販売のタブレットのお話からして、SIMフリー端末を先ず買って貰う事ですかね。
あとは、SIMカードないと外で使えないから、どこ選ぶ?ってな感じですね。
因みに自分はmineoってのやってるよーと。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
良くも悪くも似たり寄ったりな大手に対して良くも悪くも多彩でどれを選んで良いか分からないのはMVNOの特徴です。
分からないなら素直に大手で良いと思います。
大手が高いのは知らないことを丸投げするための手間賃です。

個人的には白ROMタブレットを選ぶ方がハードル高く感じますけど。
よくわからないから、OCNやIIJの様な有名どころがMVNOでトップシェアになるのです
関西でmineoが強いのもeo光の知名度のおかげでしょう

私も最初はわからなかったですよ
自分で調べて、当時はmineoだけがau SIMを扱っており、auスマホが安く買えたことからmineoにしました。
それまで長年docomoのガラケーでしたが、データ通信は4G LTEのみという潔さにも惹かれました
私だったら友人に、タブレット便利だよね!タブレットなら、月に900円でインターネット出来るよと伝え、タブレットはワイファイでしか使えないのもあるけど今はSIMフリーのタブレットというのがあって、そのSIMフリータブレットだったら、マイネオって会社とかでSIMカードを契約して、SIMカードを入れたら、月に900円からインターネット出来るよ!と伝えるとか?かなぁ〜?
興味を示したらもっと説明する!
MVNOが話題に出て来ないなら、

「設定 → 使ってもらう」

これが一番!!!

「使ってて、不満な点あったら教えて
( ・`ω・´)キリッ ( ・`ω・´)キリッ ( ・`ω・´)キリッ」

これでOKっすよ
> コンピュータ系の会社で、

うちもそういう職場ですが,案外サーバ・ネットワークとバリバリ使いこなすミドルの方も長年キャリアのガラケー愛用だったり,やっぱり安定性からキャリアのスマートフォンを選んだりします。

そして何より,MVNOに興味なしという感じですね(^^ゞ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
3大キャリアの維持費がMVNOに比べれば高い事は、以前より知られてきているかと思いますが、結局、そこで我慢するか行動するかの違いでしょうね。特に知らない事を知るには手間もかかりますし、調べる前に面倒と思う事もありますし。結局、困らなければそのままなんですよね。
電子工学科を出た人が はんだコテを使えなかったり、
建築工学科を出た人が 釘も打てなかったり、
航空機械工学を出た人が ねじ回しを使えなかったり、
よくあることです。

医学部を出ても 注射器使えない人もいるんでしょうね…(知らんけど)
>医学部を出ても 注射器使えない人もいるんでしょうね

実習があるのでそんな人はさすがにいませんよ。
コンピュータ系、システム系の人の場合、だいたいこの4系統に分かれるんじゃないかなぁ…

A. 興味がありよく理解していて新しいものに踏み込む人
B. 興味があり理解しているがいつでもイケると思って踏みとどまってる人
C. 興味はあるけど理解できてなく焦りもあってとにかく新しいものに食いつく人
D. 興味がなく理解できてないので何もしない人

私は長いことBタイプでしたが、mineoを期にAタイプに考え方を切り替えました。(*'▽'*)
実際のところ、慣れてしまえばそれほど難しくはないのですが…。
最低利用期間やテザリングの可否は、docomo系とau系で制約があるのでわかりづらいかもしれませんね。(苦笑)
事前の情報収集をしっかりすれば、大きな失敗はないと思います。
わからないことは、マイネ王で質問すれば親切な先輩方が答えてくれますし。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
玉石混淆なMVNOですから使ってみないと速度など分からない、っていうのも常に付きまといますしね。

IIJやmineoはちゃんとしたサービスを提供して(しようとして)くれてますが、中には紛らわしい速度制限がこっそり仕込まれてたりする会社とかもあるし。

やっぱり興味がないとめんどくさい、かも...?
本当に必要ならアドバイスにのってくるはず。
お得!には興味ないのかな(^_^;
私はおすすめ下手なので、何使ってるの?って聞かれたら失敗も含めてシツコク教えてあげます!
nari_nari
nari_nariさん・投稿者
Gマスター
みなさまコメントありがとうざいます。
会社の同僚がタブレットを買うなら細かいことをいろいろ教えてあげるつもりです。
あと、その他の人でもたまにケータイの話題になったとき、MVNOにしないの?とか聞くと、個人的にいろいろな手続きが面倒とか、しょっちゅう水没させるから保障を考えるとキャリアの方が・・、という意見もありました。
個人的にはサービスはほとんど変わらないのに、キャリアで毎月7~8千円とか払うのを考えると、少し頑張ってMVNOも調べてみようかな~って気がしますけどね。
面倒ならmineoに誘導しましょう。
代理店に連れて行き
ここで物を買ったらタダで設定してくれるよ。
タブレットは、外に持ち歩かないのなら
wi-fiのみでも十分ではありますね。

たまに外で使う程度ならテザリングという手もありますし。
今日も格安シムについて知人の相談に乗っていたら、隣で聞いてた人が

「それって違法な物じゃないの?」

orz
まだまだ認知度は低く、ハードルは高いと、思い知らされました。
まだまだMVNOは興味のある人しか使っていないのが現状だと思います。

無知な人たちの身近にMVNOとは何かを説明でき、なおかつ魅力を伝えられる人物がいるかどうか。それと実店舗が生活圏内にあれば、今まで知らなかった人たちも乗り換えてくれるのではないでしょうか?

実際厳しいんですけどね(>_<)
料金体系は逆にシンプルで分かりやすいんですけどね( ´∀`)
口座振替に対応したMVNOは少ないので、クレジットカードを持てない人にはハードルが高いように感じています。
データ通信のみなら、半年とか1年分を口座振替先払いとかあってもよいと思うのですけど。
>所沢さん

クレジットカードを持てないor持たない人にはデビッドカードという手段があります。
mineoでは楽天、ジャパンネット、スルガ各行のデビッドなら使えるようです。
あと、mineoはeo光の加入者に限って口座振替も対応しています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/15/news004.html

ITオンチな母が“得体の知れない”格安SIMを受け入れた理由

-----

ご参考まで。
MVMOの認知度は9割以上でも利用率は15%以下でしたっけな。
昨年話題となった電力自由化は確か4%前後でしたし、MVMOについては思ったより世間に浸透しているかなと。
ただ、レイトマジョリティー層を動かすにはまだまだ数年かかると思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。