掲示板

QRコード支払い統一化へ paypayは参加せず

この記事、表面的に見れば、喜ばしいところですが、加盟店からは手数料取るとのこと。
LINEpayは期間限定ですが手数料なしが加盟店からみた魅力なんで、戦略がちぐはぐしてますね。https://japanese.engadget.com/2019/05/16/qr-line-pay-d/

paypayは入らないので、独自に拡げていきたいんでしょうね。ただ提携してるアリペイがこちらの連合にはいるので、そこは戦略の見直し必要かも。
(元々、paypayはアリペイを利用する海外からの客を取り込むために、日本で使用可能な店舗を増やすことが課せられていた、paypayとアリペイもソフトバンクの系列なので)


13 件のコメント
1 - 13 / 13
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

Screenshot_20190517-065054.png

アリペイの日本の代理店、いろいろありますね。

手数料は代理店にお問い合わせ下さいなので、ここも複雑。
アリペイにしてもwechatペイにしても、日本国内では中国人しか使えないんですよね。
給料を元で貰っている私としては、日本人でも日本で使えるようにしてもらえるとありがたいのですが…
PayPay、ポイント目当てに使い始めましたが、店によって使い分けるのが面倒だし、優遇対象でもないので、もらうもんもらったら使わない予定です。

統一して、どこでも使えるようになれば考えますが。
現状、うちの島では未だpaypayだけ……。(T_T)
統一というより弱者連合なのではないですか。paypayや楽天ペイが参加していないし。
こちらのQRコードを見せる方法と
店側のQRコードを読み取る方法がある。

QRコードを見せる側であれば操作も楽なんだけど、
QRコードを読み込む側だと、
さらにスマホに金額を入力して支払う操作がある場合もあり、てかなり面倒だと思うのは
私だけだろうか。

時間もかかるし、どこが便利なのだろうか。

さらに、
楽天ペイは後からひかれるため、
残高という考え方がないので楽だけれど、
paypayやLINEpayなどは、
予めチャージする必要があり、
購入前に残高不足ではないか計算してレジに並ぶ必要もあり。

かなり面倒だと思うのだが。。。
面倒なので、QUICPay以外の電子決済はどこでも使えるものが普及してからはじめることにします。
店ごとに電子決済を使い分けるのが面倒なので、もうしばらく現金払いがメインになりそうです。
paypayは既に200億も突っ込んでユーザー、小売店集めたのに
後出しじゃんけんみたいに統一呼びかけても遅いでしょうね。
まだまだ参入予定の会社も有るみたいだし先は読めませんね。
デビットカードのように銀行口座から即座に引き落として使えるようにしたかったのでOrigami Payしか使ってないです..
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
アプリ立ち上げるの面倒くさいですし、何で支払うか考えるの面倒くさいのでApple PayでSuica払いです。
もういいです、キャンペーン追うのも疲れました笑
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
各社の複雑な付与条件ですが、ある程度ゲーム感覚で条件クリアすればご褒美もらう感じかなと思ってます。
手数がかかるものは、リターンもあると。
PayPayは常にチャージしとかないといけない、残高を使いきることができない、チャージが不足してたらその差額をクレジットカードとか現金で払えない、絶対使い切れなかった残高がPayPay側にがめられてしまう仕組みになったような気がします。気のせいでしょうか?
ビックカメラだけの話かもしれませんが。。。

PayPayボーナスを現金やクレジットカードと併用する方法
https://myhome.yanau.info/wp/hd-0110/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。