掲示板

現金払いお断りのロイホ

http://news.cardmics.com/entry/royal-genkin-okotowari/

既存店の「店長業務の負担が大きく人材育成の時間が取れない」など、飲食店固有の課題に対応するため、完全キャッシュレス、セルフオーダーのオペレーションを導入しました。

このシステム、すき家がやったほうがいいかと思いますね。
現金がなければ深夜強盗もこないでしょうし、複雑な注文も可能になるし。


24 件のコメント
1 - 24 / 24
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
人件費削減した分、通常店より値段が安くなるのですかね?
同じ値段だとしたら、わざわざ行く気にはなれないな…。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
値上げしなくて済むかと。
都内の飲食は一人働きたい人に対し、10倍の募集があるらしく、
人手が足りません。
人間によるフルサービスは、高級店か、家族経営のお店しかなくなるかも。
私は、いつもカード使えるところでは全部カード払いなので、まったくウェルカムw

店員さんに口頭で注文するよりタブレットで注文できた方が楽だ!
回転寿司のくら寿司なんか、既にタブレット注文だしw

それにレジ操作で現金触った手って汚いから、触らないに越したことないなーw
もちろん都度、消毒はするだろうけどさ
そのうち食事した席でスマホで支払いを決済してから
レジで確認だけになりそうですね
ロイホって安いからいくとか、クレカだから安くするとかそういう店じゃないと思っています。
ほかのファミレスと違い、しっかりと美味しい料理を気軽に食べられる店というイメージです。テリーヌも好きだったんですが無くなってしまいました。

クレカ限定にするとその分手数料の支払いが増えるし、値下げに期待するのはまた別の話かと。
店員が1-2人減ったところで全商品値下げできるほど利益増えないですし。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
一般的には、飲食業の人件費は30%
と言われています。
IT化で半減できれば大きいです。
現実としては、IT化のコストもかかるので、利益は増えないと思います。
それよりも、特に大変なのが、人手不足で採用が大変とききます。ロイヤルホストも24時間営業止めたりしています。
作業の効率化で労働環境を良くして、離職率を下げたいというのが、
今の飲食業の都心部の状況かと思います。
https://www.inshokuten.com/recruit/knowledge/trend/detail/171

都心部だと、日本人によるきちんとしたサービスを受けられるのは、
昔ながらのお店か、6000円以上のコースを出すお店でないと難しいかと。

なお、何故かサイゼリアは銀座に一店舗ありますね。オペレーション力でしょうか(サイゼリアは東京理科大出身の社長が徹底的に無駄な動きを排除して安くしている。包丁も必要なく、袋で温めてだすだけなので、一店舗2,3人でも運営可能らしい)。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
アルバイトの離職コストは今や
30万円/年とのこと。

http://researchbased.org/risyokuritu-kaizen/
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

Screenshot_20171104-065324.png

東洋経済の少し前の記事(飲食の人手不足)に対する読書コメントですが、
この方ばかりでなく、リアルに同じような話を聞いているので、厳しいのが現状かと。

http://toyokeizai.net/articles/-/153596?page=3

ニューヨークだと、ラーメン一杯二千円以上です。ランチはそれぐらいかかるそうです。東京丸ノ内でランチは千円なので、オペレーションが同じだと、日本は生産性が低いという話になりますね。今の価格を維持するなら、スタッフは半分にしないと。
これ、割り勘に対応してくれるのかなー。
ランチ3人で食べて、一人ずつ支払い、とか出来れば便利なんだけど。
出来なかったら、後で仲間内で現金でやりとりするのが面倒だー。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
kyashという電子マネーをやりとりできるアプリもありますよ。
逆にクレジット支払いは○○円以上からとかお断りの店がたまにありますね。
悪質な店だとクレジット払いだと割増料金取ったり。
立石さんのトピとそれに続くコメント、一見の価値アリですね。
人件費や海外との生産性についての検証もあり、読み応えありました。

ロイホのキャッシュレス店舗はツイッターのニュースで見出しを見ただけで、特に深く押さえていませんでしたが、ある経済評論家によると中国はキャッシュレスが進んでいて、現金払いを面倒臭がる店舗もでてきているとか。
そういう他国の背景も耳にしていたので日本にも浸透していく可能性はありそうですよね。

国内スーパーのレジもイオンではセルフ併設が増えているし、最寄りのスーパーではレジ打ちのみを店員が対応し、支払いはレジの先にある券売機風の機械に現金や電子マネーで支払うようになっています。

生産人口が減っている日本では単純作業を省力化していかざるを得ないので、ますます浸透するんだろうな〜。
吉野家はポリシーの元、券売機を置かないそうですが、利益率の低下につながっているので、そのうち券売機などによるコスト削減はやらざるを得なくなりそう。
>てんがろんさん
一概にそうとはいえないですよ。クレジットを扱うということは、店からしたら手数料をクレジット会社に払う必要があるので、小さい店とかは嫌がる場合があります。現金の方が安いというのはそういうことがあります。
 良い方に考えると、クレジットの手数料分安くしてくれているということです。
>イヌイヌイヌさん
ロイホってそのままの値段で食べる店ではありませんよ。1割~2割引きのクーポンを賢く利用する店です。(^^)
あとは、外食産業だと、円安が進んだ場合の原材料費のコスト高とかも懸念かな。
リスクで一時的に円高が進んだとしても、長期的には円安へ向かいそうな気配もあるのではないか?と考えているので。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
一般的な飲食は、人件費3割、賃料2割、原価3割、諸費用1割、利益1割というところでしょうか。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
個人経営のところだと、クレカの手数料5%はもったいないですよね。
海外みたいに、偽札リスクもないし、強盗リスクも少ないので、現金取り扱うのは、問題ないかと。
注文時に電子マネー決済なら、お店にとっては無銭飲食対策になってよいと思います。
混雑時にレジに並ばずよいのなら、メリットはあるのではないでしょうか。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
一万円札廃止の議論もあります。
これが実行されると、現金割合は一気に減ります。

これは、私のすいろんですが、政府も銀行も下記の理由でやりたいはずですり
政府 お金が嵩張るので、隠し金が減る。相続税がとりやすくなる。
銀行 たんす貯金ができなくて、預金が増える 現金取引がへるので、店舗を減らせる
https://kabukahaitou.com/blog/index.php?id=cashless
面白い試み(テスト)だと思います。結果が早く知りたいです。

でもね、自国通貨が信頼されて現金が使われるって言うのは、ものすごく素晴らしいことなのよね。某大陸で自国通貨の偽物が多く出回ってしまったため、カードやスマホでの決済しか信用されないって言うのも・・・。

☆ここから下はロイヤルホストで昔の女性上司が体験した笑い話ですが。
田舎の会社で?十年前に既婚の上司上司が、打ち合わせで車で1時間ぐらい家から離れているロイヤルホスト(レストラン)で打ち合わせをして、手帳とかを忘れたそうです。※携帯電話がまだ、みんなもっていない時代です。

上司は、田舎からロイヤルホストがあるので少しから都会だったので、少し遊びや買い物して帰った所。
旦那や親が、怒って持っていたそうです。
忘れ物をしたのでロイヤルホストが家に忘れ物の連絡をいれていて。
田舎なので「ロイヤルホスト」が「ロイヤルなホストクラブ」だと思ったらしく(;一_一)

女性上司は、笑い話で教えてくれましたが、夫とロイヤルホストまで忘れ物一緒にとりに行くまで信用されていなかったと。
こんな、昔話を思い出しましたよ。
立石さん
高額紙幣廃止は、インドがすでにやっていて、先日話題になりましたね。

「キャッシュレス経済」を推進せよ インド「高額紙幣廃止」の遠大な狙い フォーサイト-新潮社ニュースマガジン:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/v4?id=foresight_00199_201701160001
コメントみてると、タイトルが誤解を招いているような…(^^;

タイトル「現金払いお断りのロイホ」ですが…
正確には「現金お断りのロイヤルホールディングスの実験レストランGATHERING TABLE PANTRY」ですよね。
みなさんお馴染みのファミレス「ロイヤルホスト」の一部店舗がキャッシュレス店舗になるわけなく…

立石さんは分かっていてタイトルを端折っていると思いますけど、混乱している人もいるっぽいデスネ〜。
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ
そうですね。
皆さま、混乱させてすみません。
ジョニー23kさん

クレジット会社は加盟店に手数料分を上乗せして利用者に請求することを禁じているそうです。
JCBなんかはそういう悪質な店の報告を受けた場合、加盟店契約を解除することもあると聞きます。
クーポン利用条件とかで現金のみというのなら分かりますが、そもそも加盟店なのに手数料をケチるくらいなら始めから現金のみ取り扱いにすればいいのです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。