掲示板

学生に格安SIMが普及してない…😦

IMG_1740.jpg

副業で講師的な仕事をしております。それゆえ15歳から20歳〜と、幅広い年代の生徒(総勢200人!)と話す機会が多く、妙に最近の若者事情に詳しい熟年ですw(⇦こうやってwを抵抗なく使ってしまうのも子供達の影響)

先日ソフトバンクが通信不能になり、クラスは大騒ぎ。auの友達の端末をテザリングして親やバイト先に連絡するなど。そんな様子を見てポツリと、
「あれ?みんな普段お金ナイナイ言ってるのに、携帯は格安SIMとかにしてないの?」と訊いてみると、なんと28人いるクラスで格安SIMは0人!
いやいや、いくらなんでも一人くらいはいると思ったぞ(・□・;)
話をきくと、みんな中学くらいの頃に親がしてくれた契約をそのまま引き継いでいるから、よくわからないとの事……なるほど。
そのクラスは未成年のクラスだったので、20歳以上の学生がいるクラスではmineoが1人、楽天モバイルが2人いました。

結局親世代向けにアピールしないと子供達には広まらないのねー。
「おかーさんにmineoって教えてあげなよ」と、また私が布教(w)すると、「おかーさんそういうの苦手で全然わからないんですよーw」とのこと。うーん、そうか。
関係ないけど、写真はそんなお母様の手作りキャラ弁。携帯事情にはうといけど、子供への愛情とキャラ弁の腕前はピカイチ!

マイネオさん、そんな感じのおかーさん向けのキャンペーンにもっと力入れるといいですよ!と、余計お世話を言ってみたり。

もちろん私の娘は小学生のくせにmineoでiphoneでLINE通話です。(ネットや動画サイトは中学生になるまで禁止😬)(TikTokも❌)


23 件のコメント
1 - 23 / 23
うちの高校生の娘はiPhone8が欲しいとねだられたので今年の3月にauで一括0円+キャッシュバック23000円で手に入れました。
月額は5分カケホ1GBで1600円(1年間)+アップルCARE+
1年後は学割がなくなるので乗り換える予定です!
1GBじゃ足りないので中古のポケットWi-FiにマイネオSIM挿して渡してます。

お嬢様女子校なので周りには格安SIM使ってるのは0だそうです(・_・;
microdark
microdarkさん・投稿者
レギュラー
>re_ri_さん
あっったまいい!おかーさんがみんなre_ri_みたいだったらいいのに!
その技、子供たちに伝授させていただきます。
お嬢様女子校のお母様方はそういうのに疎いイメージです…(偏見w)
うちの甥っ子(高校生2人)は、楽天Mobileですよー。
AppleStoreで買ったiPhoneSEだそうです。(ボロボロですけどw
特に私は何も口出ししておらず、兄嫁の裁量です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ぶっちゃけて言うと、学生からしたら、格安SIMへの変更を親に進言したところで、小遣いが増えるわけでもなし、メリットがないと思われます。

「バイト始めたら、そこから出しなさい」と言われて初めて、格安プランを模索する…そういうものだと思っています。
私の子供は全て所謂格安SIMですね。
一人OCN契約ですが…

子供達は、格安SIMであるかどうかが分かっていないのではないですかね?
アンテナの表示を見ても大手キャリアの名前しか表示されませんからね。(IIJは、最近表示されるようになったのかな?)
お金の出所は親なので...

と考えるとお子さん世代よりも親世代に訴えかける宣伝の方が効果あるかもしれません。
わたしの姉の孫 現在中三男
中学入学から マイネオ で
タブレットです。
わたしの最初のパケットギフト交換はその子とラインでしてもらいました^_^
確かに、ティーンがMVNOを使う、というパターンは親御様がMVNOユーザーか否か・自己解決能力および自己設定能力があるか、にかかっているでしょう。

マイネ王ユーザーの皆様にとっては常識ですが、「移転元名義=移転先名義(mineo)=クレジットカードの名義」が意外と大きな障壁かもしれません(クレジットカードの変更をすれば、契約名義≠クレジットカードの名義 は可能ですが)。
あともう1つの障壁は、ティーンは自身名義でクレジットカードが簡単に作れない、ということでしょうか。
うちの娘もキャリアのスマホのままですね、私を含めて他は全員スマホはMVNOですけど。
結局お金を払うのは親ですし、娘はかなりのヘビーユーザーなので通信面で不安定な要素もあるMVNOを強要する気もありません。
パソコンをあまり使わない場合はスマホへの依存度が高いという面も強いと思います。逆に私のようにパソコンを良く使うと、スマホはあくまでその補完みたいなものなので電話としての携帯は重要でも情報機器としてのスマホはオマケなのでMVNOで十分だと思ってしまいます。
何となく昔からダラダラと使っているという面も強いでしょうね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>merumohori6.gmailさん

それ、めっちゃ、『あるある』じゃないですか(笑)
『月額は契約したくないけど、課金はする』みたいな心理でしょうかね。
サービス等を考えると一概に格安simをおすすめする訳にはいかないかと。

格安simが簡単には浸透しない理由は、自分のライフスタイルに合うとこが簡単には見つからない。
また、そもそも安ければ良い訳ではないからなのです。
 親に経済力があるのなら、キャリアを離れる必要ないと思います。
(๑´Д`ก)ムズカシイモンダ......
 
説明が面倒なので
携帯代を自分で払うようになってからで良いのでは?
理由は、二つ

機種代金含めて安い値段で、学生を誘因して、そのまま使ってもらうというようなキャリアの施策と同様の体力がMVNOにはない。

学生さん、動画の再生時間とか、半端ないので、MVNOの回線には、負荷かかる。

と二年位前に通信関係者から、聞いたことあります。
1、めんどくさい。

乗り換え手続き、じゃなくて。
何がどうなってるのか、何をしようとしているのか、を理解する為の努力。それが、みんなめんどくさいんですよ。

高いと文句言ってて格安シムがある事も知ってるのに、それでも乗り換えない人たちは、大体そうだと思います。周り見てそう思いますね。


2、子供には甘い。

何だかんだ言っても、みんな子供には甘いんですよ。マイネ王に集う猛者の皆さんでさえ、そうなんですから。

毎日つましく節約モード、アプリも毎日起動してキャンペーンパケットもらって。パケギフでいちいち延命なんかしちゃって。
その一方で、子供はジャブジャブ使い放題。

お前のスマホは壊れた蛇口かっ!

ってくらいダダ漏れなのは、皆さん、身に覚えがお有りの筈。

世間でもそれはおんなじですよ。子供の事を考えれば。
怪しげな格安simなんかを使わせて、惨めな思いをさせるよりは。
由緒正しくdocomoショップで、丁寧な対応を受けながら子供の分だけは機種変して新しいiPhoneを契約しちゃう、世の中そんなもんなんですよ。きっと。
学生達は自分で金払ってない人も多いと思います。
電話もパケットも気にしてない人もいるでしょうからよけい高くなる可能性もあるんでおすすめできないと思いますよ。
中学生以下はメインwifi利用で最低限契約で問題無いと思っています。
高校生にでもなりアルバイトでも始めれば必要最低限以外は自分(アルバイト+小遣い)で出させたら良いかな?と思ってます。

自分の頃のアルバイト代はバイク代でしたね^^;
あっ!パソコンは入学祝に買って貰いました。MS-DOSの時代です。歳がバレるw
既に社会人となった2人の子ども達は ガラケーの時代でしたが、月7000円程度が標準でしたね。そんな中 「もったいない!!」が押さえられなくなった私がとった策は、
ガラケーは1000円以下(webへのアクセスは不可)そのかわりに、iPod touchを1台づつ支給
(自宅のWi-Fiのみ)

高校生になり、娘は契約変更で7000円になりましたが、息子はそのままで構わないと言うので、その分お小遣いに上乗せしてましたよ(笑)

その後スマホが普及してくると、当然の様に
格安SIMに(笑)

中学生になると「スマホが欲しいと言うんだけど、安くてしたい」と度々相談を受け、
サポートして来ましたが、
高校生や社会人になると 皆んなキャリアに移って行きました🤚

親が導入してるか、また 『高い』か『安い』は個人の価値観によりけりですね^ ^
現状の格安スマホは、親が動かないことには難しいでしょうね。

理由としてはこんな感じです。

・未成年の方は自分名義で契約出来ない

・多くの事業者で支払いがクレジットカードに限定されている

・最初、親名義で契約し将来的に子供名義に変更する事の出来ない事業者が
 多い。(mineoは対応している)

他にも実店舗が少なく、本人確認の方法が限定してしまう事も一因だと
思います。
親のスネかじってるうちは気にしないと思います。
あと未成年なので、契約関係で
親が必ず必要なので、その辺の意識の違いではないでしょうか?
中高生はYouTubeとかLINEするから大容量プランがあるキャリアを使うのがベストやね!

無理に格安スマホをすすめることはあかん!
ウチの娘もauに出戻りました。訊くと友達の間でmineoあんまり評判が良くないとの事。ガンバレmineo!
子供には三年弱maineoで使わせていましたよ。低速モードでバリバリに
特にドコモ回線だったのか気にもしていませんでした。
何処かに出かけて必要な時にだけ高速モードでした。
稼ぎもないのに親よりも料金が高いのは納得できない
今はD社に移動したので自腹です。パケット足りずに泣いています
私の子供も長女のスタートこそSoftBankでしたが、その後の二人はIIJmioスタートで、今は全員MVNOです。
外で野動画視聴はパケットを消費することを教え、全員理解のもと月3GBで使わせています。
ほとんど文句は出ないですね。
特に一番下の子供はスイッチを多用し、消費は2GB未満でやりくりしています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。