掲示板

docomoのシムロック解除端末のAプラン運用

教えていただけますでしょうか?
表題のとおりなのですが、docomoのスマホをマイネオのAプランでの使用は可能でしょうか? シムロックは解除してあります。
宜しくお願いします。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
ご質問は次回よりQ&A(王国教室)へお願いします。

結論から申し上げますと、mineo Aプランで使えなくはないですがauの
プラチナバンド(Band18/26)には対応しませんので、利用できるエリアが
狭くなり電波も入りにくくなります。

・【NTTドコモ】SIMロック解除対応機種および対応周波数帯
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/unlock_simcard/201505/band.pdf

mineo Dプランでの利用が無難ですね。

9987E001-C422-4749-A551-99676786BC5C.png

SH-02Mの対応バンド(周波数)は、LTEがBand1(2.0GHz)、Band3(1.7GHz)、Band19(800MHz)、Band21(1.5GHz)です。
Band 1しか受信出来ないので、かなり限定的な運用になると予想されます。
お二人ともコメントありがとうございます! 助かりました!
シャープのキャリア向けは、対応周波数をそのキャリア向けにあわせているので、皆さんがおっしゃるようにMVNOに変える場合も同じ回線が良いです。
SIMロック解除したら、他キャリアでも使えるのは、iphoneはですと問題ないですが、シャープは厳しいです。
Aプランの方が100円位安いから選びたいということであれば、ドコモ回線でMVNOでMNPを半年ごとに行うというのもありますよ。
私には判りませんのでQ&Aにお願いします。
>立石野毛男様

>> SIMロック解除したら、他キャリアでも使えるのは、iphoneはですと問題ないですが、シャープは厳しいです。

ドコモの端末は、たとえシャープでもドコモナイズされています。よって、仰ることは当たっておりますが、au版とソフトバンク版は違います。

auはAQUOS sense 2から・ソフトバンクは AQUOSブランドはAQUOS R2 compactから、SIMロック解除をすると ドコモ・au・ソフトバンク回線が使えるようになります。楽天回線はソフトウェアアップデートでできるようになるようです。一方、Android Oneシリーズはソフトバンクナイズされていますので、仰るとおりとなります。
Q&Aコーナーでなくともベストアンサーが得られて良かったですね!。
wzjmさん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

ありがとうございます。
シャープのau版とかは、かわったんですね。
au版やソフトバンク版のメリットはバンド41のおかげで、ドコモ回線が詰まるような人混みでもなんとか繋がるのがメリットだと思ってます(ソフトバンク版だとワイモバイルにはなりますが)。

シャープ機種のキャリア版の場合は回線種別は変えない方が無難かなと思ってます。
アンドロイドはキャリア毎にチューニングをしているので
バンドが合わないので使い辛くなります。

iPhoneは各キャリア全く同じデバイスなので
キャリアを越えて使っても大丈夫です。
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

本来の話題から脱線していく事になりますが…

>立石野毛男さん

>シャープ機種のキャリア版の場合は回線種別は変えない方が無難かなと思ってます。

これについては少なくともau版AQUOS R3 SHV44には当てはまらないと思います。
SHV44についてはwzjm様の書かれている「auはAQUOS sense 2から〜(中略)〜SIMロック解除をすると ドコモ・au・ソフトバンク回線が使えるようになります。」の例に漏れず、他キャリアのメインバンドに対応している為、バンド的には他社でも安心して使う事ができます。
ただ各キャリアのVoLTE対応までは読み取れませんが、僕が個人的に試した結果、docomo回線同士ではVoLTE通話のみならず高音質通話(HD通話)まで対応しています。
https://king.mineo.jp/my/a951df32ac197059/reports/56677
SoftBank回線のSIMを差した場合についてはつい先日LINEモバイルのSoftBank回線を契約しましたので試してみました。SoftBankの開通テストセンター(11111)へ掛けてみたところ、こちらも高音質通話(HD通話)となっておりました。SoftBank回線同士では通話していませんが、高音質通話(HD通話)できるものと思われます。
この事からSHV44はSIMロック解除すると一般的なSIMフリー端末とほぼ同等な感じで使える機種と言えると思います。もっとも他社回線の使用は保証されていませんが。

ちなみに前々世代のフラグシップモデルであるau版AQUOS R SHV39も持っているので試しましたが、au回線のSIMでなければ通話時に3Gにそもそも落ちてしまい他社のVoLTE通話に対応していないようでした。

明確にau販売のSHARPの機種で他キャリアのVoLTEに対応したのはいつからか分かりませんが、AQUOS sense2 SHV43からかもしれませんね。

2020-01-05_11.03.31_www.au.com_70d13fcae696.jpg

私も脱線しますが、少しコメントさせてもらいます。
auの「SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧」
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
でシャープのところを見ると、AQUOS R compact SHV41以降はソフトバンクやドコモのメイン周波数にも対応するようになっていますよね。

恐らく、simフリー機種と同じBand構成になっているのだと思います。わざわざお金をかけて他社のBandをふさぐよりも、simフリー機種と同様のままでよいからコストを安くさせる方向にauはかじを切ったのだと思います。
孝さん
ありがとうございます。
SHV43以降なら大丈夫ということですね。
情報アップデートします。
auは仕入れをUQと共通にしてコストカットしているのかな?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。