掲示板

エレベーターの天井

どうでも良い話かもしれませんが。。

海外のアクション映画やドラマで
アクシデントでエレベーターが止まり、閉じ込められた際、
天井が開いて、そこから脱出したり救助されたりするシーンがありますが、
エレベーターって本当にそんな構造になっているのだろうか?

実際の生活でエレベーターに乗ると、
天井を見上げて、あの1箇所は開くのかな?
とか想像しません?
区切り線のない天井だと、
このエレベーターの天井は開かないのかな?
とか。

そんな妄想をしている今日この頃(笑)


21 件のコメント
1 - 21 / 21

スクリーンショット_2020-07-15_10.40.08.png

危険なので良い子は開けてはいけません。ということになっているそうです。
http://www.nissho-ev.co.jp/faq/index.html
駅や新しめのテナントビルだと、エレベーターブース?がガラス張りになっているスケルトンなタイプがあるので、エレベーターの上部や下部の構造が目視できますよ〜。

A20A0271-F306-4B4B-950C-83FF8E79EAAE.jpeg

こんなヤツですね。

私個人としてはビルの下層階で家事があった場合、エレベーターのスペースをよじ登って上に逃げるシーンをみて思うのは「スペースがあるか?構造がどうか?」ってよりも…
下からの熱が凄まじいはずなので「熱風で蒸し焼きになって死ぬのではないだろうか?」「本当に熱くないんだろうか?本当に死なずに済むのか?」って点です。
キャンプで焚火するけど、焚火の上部はめっちゃ熱いですw

密閉空間なら熱が籠るし、酸欠とかになりそうだし、あの手の演出はナゾです…
いつもマイ脚立を持っている
良い子のお友達を見てみたいな…
http://www.nissho-ev.co.jp/faq/index.html
というのは理解できますし、どうせ常人がエレベータータワーから脱出できるわけないじゃん、というのも理解できますが……超VIPが乗る場合はどうなんでしょう?
※品川の某社にはVIP用エレベーターがあったな。カードキー付のドアで隠してあるんだけど、フロアマップ見ると明らかにエレベーターシャフトw

たとえば米国大統領の場合、エレベーター内で閉じ込められても核報復ボタンを押せる装備がありますが、単純に閉じ込められてそのままって事はありえないと思うので、常時上に「救出チームが待機」しているのかなぁ?とか。
映画ではよくあるシーンですね。
僕も開くものだと思っているけど、果たして本当かはわかりませんヽ( ´¬`)ノ
>単純に閉じ込められてそのままって事はありえないと思うので、
>常時上に「救出チームが待機」しているのかなぁ?とか。

あはは、思わず笑ってしまいました。
昔の殿様が天井裏の忍者に守られている構図ですね。

ただ、超VIPであれば、何かあったらメンテ要員かレスキュー隊がすぐに駆けつける段取りになっているんだろうとは思います。
色々試したいけど、監視カメラとトシが問題w

渋谷mineoから100mほどの某エレベーター(たしかすでにビル壊したハズ)は開ボタンよりも閉ボタンの方が優先されるという恐ろしい仕様で、ドア半開けから閉めるとか「(閉ボタン押しっぱなしだと)かごが停止したのにドア開かずにそのまま移動」……なんて言うのは試さないとわからないw
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
みなさま
ありがとうございます!


こうなったら、

実際、本当に天井は開くのか
そこから脱出できるのか

ちょっと怪しいけど、
あそこに調査してもらおうかな。

ここだけの話なのですが、
「なんちゃら王調査団」
という団体が最近できたらしいので(笑)
ハリウッド映画だったら、拳銃で天井のロックを破壊して開けちゃうんじゃないでしょうか?

跳弾はあたらない約束だから気にしません( ^ω^ )
あんちゃん、エレベーターになぜか乗りたくなっちゃったにゃ!!
跳弾は当たらないかもしれないけど、鼓膜が心配です。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
実際に火災が発生して、エレベーター脱出しても、あの空間だったら熱で蒸し焼きにならないのか

とか

拳銃で撃ったら跳弾が心配、鼓膜が心配

とか

映画やドラマの粗探しって、
意外と楽しいですよね
エレベーターの天井点検口の有無よりより、ピョンと跳ねても天井には届かない気がするし、まして、懸垂だけで、全身を持ち上げる体力に驚かされます。

調査団に言っちゃって下さい。
二人で肩車すれば大丈夫では?ww
正直なお話、古いエレベータでメンテ時にロックされていないと、天井の蓋を開けられる場合があります。昔傘があたってずれたことがあるので。

※絶対に真似しないこと。

エレベータも古くなれば「開ボタンがない」ものとかありますし。
→ほぼ絶滅種だと思いますが。

荷物用エレベータの場合は「扉を閉じる場合に閉ボタンを押し続けないと閉じない(手を離すと開いてしまう。閉じない)」物もあったと思います。

それとこれは通常見かけないかもしれませんが、建設中のビルに設置された特定のエレベータ(竣工後は非常用エレベータになる可能性)に関しては、そもそも「一部の天井位置が通常よりも高く設定されている箇所」というもあります。建築中の長物積載に利用するためですが。
→もちろん、竣工後はその部分を覆工してしまうので目にすることは
 まず無いですが。昔、渋谷の非常に有名なビルで観たことがあります。
「天井が開いて、そこから脱出したり救助されたりするシーンがありますが、エレベーターって本当にそんな構造になっているのだろうか?」って疑問に対して、

そういう点について言うと「火事や跳弾や鼓膜(そのほか諸々)みたいなのもありますよね」っていう疑問がでた…

どちらも似たような話ですし、各々の視点で空想科学読本的にいろいろ粗探しをするのも楽しいって事なんじゃないでしょうか(о´∀`о)

自分的には、鼓膜は盲点で「本当に狭い場所で拳銃を撃つとヤバいのか?」とても気になりました。

他にもいろいろありそうですよね〜。
ばななめろんさん
ビル工事のクレーンはどうやって撤去するの?って言う話がありましたね。

https://www.kajima.co.jp/news/digest/jul_2013/feature/question1/index-j.html
タワークレーンで部品を吊り揚げて,屋上に小型の解体用クレーンを組み立てます。

解体用クレーンでタワークレーンを解体します。この手順を繰り返しクレーンを小さくしていきます。最後の解体用特殊クレーンは手作業で解体し,エレベータに載せて地上へ降ろします。


トッチンさん
少なくても屋内射撃場でイヤマフするのはマストですから、さらに狭いエレベーター内なら影響ありでしょう。スタングレネードは音と閃光で一時的に行動を抑止するために使われていて、日本でも実使用されたことがあります(死ななきゃいいので、鼓膜を破ることは許容範囲なのかな?)。

西鉄バスジャック事件
https://youtu.be/zJ9Nu9EvvIk?t=215

と言っても屋内射撃場で撃った経験ありませんが、屋外射撃場でドンパチした事は数回あります。
十代や若いころは、「もしも~」ってな妄想は誰しもあるかと思いますが、エレベーターなんかも手すりがあったりしますから、そこから脚立なとなくても天井に届きそうだな、とか思ったことがありますね。
どこでもそうとは限らないでしょうけれども。
映画のように天井は開くものだと信じていました。(笑)

中学高校の頃は、校舎の外壁から窓とか伝って上まで登れたものですがね。
三十路になる頃には懸垂が一度も出来なくて、愕然とした覚えがあります……。
((;゚Д゚)

今では五十肩の気があって、腕を上げるとわずかな痺れが……。(^^;
Jijingさん
40過ぎの時に「自宅に空き巣に『入った』」事がありますwww
※資料を漁ったら10年以上前

スクーターでお出掛けしていて、気が付いたら鍵持ってこなかった!スクーターに戻ると鍵なし(ナンテコッタイ!)

で、うちに帰って鍵がかかっていたけど、家の鍵もスクーターの鍵も一緒です(ナンテコッタイ!^2)。
そこで、まず周りを見渡して人気がないことを確認し、持っていたデジカメで2階の窓の鍵が外れていることを確認。フェンスから物干し台に登って、隣のベランダに移動して窓を開けて家屋侵入。見られたら事案w

ヤレヤレとスペアキー持ってスクーターに戻ったところ、鍵のかかったトランクに鍵束が入っており、どうやら「イタズラで持って行かれるよりはトランクに入れておけばスペアキーを持っている持ち主の被害にならないだろう」と判断したようです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。