掲示板

気付かれずにテレビの電源をオフにする方法

皆さん、こんにちは
テレビの電源をそーっと消す方法を探しています。

よくある話ですが、
父が部屋のソファーで寝転がりながらテレビを見ていますが、
気付くと、いつもつけっぱなしのまま寝ています。
そーっと部屋に入り、リモコンでオフにすると、
見てるんだから消すなよ。
と怒鳴ってきます。
そーっと入ったときはぐっすり寝ていたのに、音が消えた途端、気付いて起きたのです。
寝るならテレビ消して布団で寝たら?と促したのですが、テレビ見てるからと言って、またテレビ電源オンにして見ています。

そこで、こっそりテレビのOFFタイマーを設定をしたのですが、
そのテレビは3時間無操作じゃないとオフになってくれず、
なかなか電源オフになりません。

隣の部屋からテレビに向けて操作しようと思い、汎用性のリモコンを買ったのですが、
遠いせいかほぼ反応しません。

コンセントに指す、タイマーみたいなものも検討しましたが、
毎回設定せねばならず、実用的ではありません。

何か他に良い方法があれば教えていただきたく
宜しくお願い頼もう。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
スマホのリモコンアプリに対応しているTVなら、自宅Wi-Fiを介して操作できるので部屋にこっそり入らなくても電源オフできるのではないでしょうか。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
KITT3000さん
こんにちは
以前(今もあるかも)、ソニーの人感センサー付テレビが話題になりました。
テレビの前を離れると、音声だけになり、また近づくと画面が出る。
ソニーだけではなくて、他社の一部の機種にも「消画モード」「画像オフモード」がついています。
ボタン一つで画面だけが消えて、ラジオのように音だけが楽しめる機能です。
液晶画面を暗くしたり、音声を絞っても節電にはなりませんが、こういうモードだと節電にはなるようです。
ひょっとしてお宅のテレビにも同様の機能がついているかも知れません。
お父さんが寝た場合は、少しずつ音量を下げてから電源を切ってみてください。
ついでに部屋の灯りが調整できるならその後少しずつ暗くするといいです。
我家のTVは東芝のREGZAですが、てんがろん さん ご指摘のように、REGZAのアプリで家のWiFi(お家LAN)経由(TVがお家LANに繋がっている必要あり)で、種々の操作が可能です。
自宅にWiFi環境があるのが前提ですが、スマートリモコンというのがあります。スマホでテレビやエアコンなどリモコンがある物なら操作できます。
色々な機器を操作できる物から、コンセントに挿して電源のON OFFのみを操作する物まで多々あります。
【スマートリモコン】で検索してみて下さい。
お父さんにそーっとVRを取り付けてからテレビを消す!
起きるから諦めて付けておく。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
スマホのリモコンアプリには残念ながら対応していません。

人感センサーも残念ながら対応していません。

少しずつ音量を下げる作戦は、
その動作に時間をかけたくはありません。

VR取り付ける理由はなんでしょう?

起きるから諦めるというのは、元も子もない話になります。

根本的な解決はないのだろうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
1日つけっぱなしでも、たしか電気代が50~60円程度なので、テレビを買い換えるとかよりは、現状維持の方が安くつきそうですねえ。
昔だったら、DVDデッキから出ている黄色いコードを抜くだけ(スイッチは売ってるけど)で、テレビがラジオ化できたのですけどね。
ここだけの話(^^)ですが、私の家内もいっしょなので思わず笑ってしまいました。スイッチを切っても怒り出しはしませんが、好きな番組であっても、よくうとうとと寝てしまい、番組が終わったので私が消すと、途端に目を覚まします。そして、自分でまたテレビをつけて次の番組を見るのです。
つきこうさんの方法がうまく行きそうな気がするので、今度試してみます。
布団に行きたくない理由があるとか、深夜に見逃せない番組を視るための仮眠とか、それがお父様の幸せな時間なのかも知れませんよ~。
もしかしたらですが。
≫suzuki_mineoさん
SHARPのAQUOSには、画面を消灯して音だけを出す機能がありますよ。
ビデオだけじゃ無く、通常のテレビでも有効です。

71SjRkyfNGL._SL1500_.jpg

今Amazonのタイムセールを見ていたら、こんなのがありました。
色々出ているようです。"スマートコンセント"でググってみられては。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
1日つけっぱなしで5~60円程度と言いますが、丸1日365日つけていたら、約22000円かかるんですよね。
たかがこの程度と言える金額ですか?

少しずつ音量を下げる手段はどうしたらいいでしょうか?
毎回気付かれないように近づいて少し音量下げたら離れての繰り返しですか?

布団に行きたくない理由はありません。
単にそのままソファーに寝てしまうだけです。
深夜に見たい番組があるためでもなさそうです。

テレビを買い換えは高いので、そこまでは考えていません。

スマートコンセント
は有力ですね。
タイムセールは終わってしまったようですが、検討してみます。
コンセントに指すタイマーで、毎回設定しなくても、毎日何時にオフ、オンする、という設定が出来るものがありますよ。

我が家でも使っていますが、時刻も正確で重宝しています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B000FS9RCY/
パナソニック 24時間くりかえしタイマー
先ずは音が聞こえなくなったから起きるのか、画面が消えたから起きるのかを切り分けてみてはいかがでしょうか。
音が聞こえなくなる(急に音量が小さくなる)が要因ならゆっくり音を下げる方法を考えないとダメですからコンセント側のタイマはあまり意味が無いかもしれません。
スマホ-(Wifi)-アダプタ-(IR)-TVのような感じで、スマホから汎用リモコン操作ができるアダプタ類を使用してゆっくり音を下げていく方が効果がある場合もあるかと。

#アダプタの操作アプリにマクロ機能とかがあると良いんだけど見ないなぁ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
学習機能付プログラマブル赤外線ユニット
USB赤外線リモコンアドバンス
http://bit-trade-one.co.jp/product/module/adir01p/
https://www.youtube.com/watch?v=ikrkEqjN7co
amazon価格 4238円

一般的なタイマーは、電源のオンオフなので、テレビなど主電源がオフになると、次に主電源がオン(通電)になっても、電源が要らないものがあるので、利用出来ない事があったりしますね。最近の賢い空気清浄機とか扇風機とかも同様です。
メカニカルスイッチ搭載のものがずっと便利に使えました。

また、最近のかしこいテレビは、主電源をオフにすると、次に起動するときには、色んなプログラム(リナクス?)を立ち上げたり、番組データなどを読み込んだりするので、下手すると消費電力が待機状態よりながくなりそうです。

余談ですが
「雷が鳴り出したら、テレビなどの電気コードを抜きましょう」は間違い。
雷鳴が聞える時点でいつ落ちるか分らないので、コンセントを触るのは危険。
事前にコンセントを抜いて置いたほうがいいですね。 同軸ケーブルはなかなか抜けませんが。

上記の他にも、単体のプログラマブル赤外線リモコンはあったような気がしますが、パソコンに繋いでテレビの省エネをするのは、パソコンの方の消費電力が高かったりする場合もありますので、その辺の見極めが必要かも知れませんね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。