掲示板

1985年

この年に、お生まれになった方は、今年で、33歳ですね。

この33歳の方の、諸先輩の時代は、NTTのことを電電公社と言っていました。わが国の国有事業でした。

その後、携帯電話が世の中に登場。

初期の携帯電話は、重さが1キロ近くあり、それもNTTからのレンタルでした。

そして、docomoが誕生。
auやソフトバンクも、その後、スタート。

つまり、ドコモは、100%からの引き算。au、ソフトバンクは、ゼロからの足し算で、今日に至っています。

現在は、各社で三割程度のシェアですが、こういう歴史があります。

よろしければ、下記のアンケートもご覧ください。
https://king.mineo.jp/my/777/reports/42246

(以下は参考)
http://www.kddi.com/yogo/通信サービス/通信自由化.html


8 件のコメント
1 - 8 / 8
電電債がありましたね★
33歳より若いではなく、33歳より年長者ですよね
年寄りの私だと、国鉄と言いがちでしたね。
最近は流石に少なくなりましたが…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
当時小学生でしたが豊田商事事件、日航機事故、阪神タイガース優勝など、当時大きな衝撃を受けて今でも深く記憶に残る出来事の多かった年でした。
 1985年といえば、筑波での科学万博がありました。でんでん館も人気でした。最初は電電公社で4月になりNTTでしたね。あと、万博列車も多種多様でした。
セルラーやボーダフォンなど大手の他にも、名もなき小さな通信会社たちがが登場しては、集約されたり消えていったりの時代がありました。
1985年!懐かしい~私事ですが某地銀に入社した年です😄まだ週休2日制ではなくて土曜日が隔週出勤だったんです。普通預金の年利率は1.5%、マル優非課税制度も健在で300万貯めるのを目標に頑張って…貯まる前に廃止されちゃいました😝
話逸れましたが、ゴッツい自動車電話を友人の彼氏が使ってましたよ😊
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。