掲示板

芸能とわたし

この連休中は友人の劇団が行った公演にお手伝いスタッフとして従事していました。
考えてみるとこれまでは役者ばかりだったので完全裏方は初めての経験でなかなか新鮮でしたね。

いかに役者陣に負担を掛けず気分良く舞台に送り出せるか
観客にストレスなく気分良く観劇態勢に入ってもらえるか

わたし考案の看板立てが功を奏し当日客が多かったのも嬉しかったですね。

準備の合間にそっと舞台に立って照明に当たり客席を見回して若かりし頃の情熱を思い出しました。
そして、そっとその情熱は舞台に置いて客席に降りました。

もう舞台上で舞い跳ね回ることもないでしょう。
ただ客席から役者たちが放つ光に夢を見させてもらうのみです。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
タッキー&翼が引退して、裏方に徹するみたいな!?
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
トッチンさん
タッキーは観客として楽しんでいくわたしとはちょっと違う感覚かもしれませんね。
経営として芸能に関わって行く、いまだ才能は衰えてはいなくとも二足のわらじではやっていけないという判断だと思います。
裏方の雪駄は伝統なんでしょうかね。

照明など舞台は一歩間違えば事故に繋がるので、起こることが前提で常に気の抜けない「場」ですね。

助成金が取れればいいけど大概は役者の手売りで、大変ですね。

音声や視覚効果は役者とリアルタイムで合わせるので、本当に緊張します。
(デジタル制御でモーション反応するのもあるみたいだけど)

本当かどうかわからないけど、舞台は本来事象の検証(再現して客観的に観る)の目的もあったとか。
もっともその頃はもっと個の壁がなく、自分が自分であって自分でない、共通意識との共演的な空間だったと思います。


おつかれちゃんでした( ´∀`)
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
619_ak@mnemoさん
助成金(及び宣伝)はとてもありがたい反面、日程や演目への縛りが多いのでけっこう面倒くさいみたいです。
ある程度体力のある劇団でないとキツイでしょうね。
劇団の経験はありませんが・・・

若い頃、バンドやっていた時、楽器屋さんの頼みで、何度かコンサートの裏方を手伝いました★

海外のヘビメタ・バンドの時は、PA の数が尋常じゃ無くて、運んで積むのが大変でしたが、バンドメンバーの一人がねぎらいの声を掛けに、本当にちょっとだけでしたが、顔を出してくれました。
それだけで、メチャ頑張れた思い出があります♥

経験して初めて理解できる、裏方の大切さ。
コンサート中、待機しながらホールの外で聞いていた音漏れが、懐かしいです★
ライブ(生)にはライブだけの良さってありますよね。

不条理劇とか、ライブじゃないと辛くて見てられない気がします。
まあ、チョイスを誤ると、ライブでも辛かったりはしますけど。w。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
HISAさん
たしかに海外のバンドは多そう。
しかも重いですもんね。
劇団だと照明が該当しますね。
ただ、近頃は随分軽量化されていて持ち運びも容易になってますね。

音漏れも初体験でしたがなかなか趣きのあるものでしたね。
唯一ゆっくりできる時間ですし
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
wagamiさん
ただ、上演時間は1時間くらいがちょうどいいなあと思いました。
わたしが年を取っただけなのかもしれませんが
目の前で人が自分のため(本当は観客全体のためだったりw)に何かしてくれてるって、贅沢だしそれを他の観客と共有しているのが、凄いことだと思います。

特に現代って、モバイル端末とネットワークの発達で、個人化と自宅でいろんなことができちゃい過ぎてますから。

って書いたけど、僕は席に着くと「早くおわんねぇかな〜」って思うことが少なくありません。

僕も1時間以内の演目が程よく思います。

たまに隣席の方が舟を漕いでいると、微笑ましく思えてしまう舞台があります。

極論、観客が気持ち良くなって寝れちゃう、舞台もそれを受け容れてるような、なんて言うかタバコ吸っても周囲が気にしないような心地よい喫茶店みたいな、そういう場であって欲しいと思います。

一回、役者の気迫に押されて、中腰で息を止めて観た舞台もありました。


不条理劇だったけどこれは凄い迫力
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
619_ak@mnemoさん
そうですね。
演出上の問題があるとはいえもう少しゆったり観劇できる雰囲気があればいいですね。
昔の大衆演劇はそれに近かったのですが今は歌舞伎と何ら変わらなくなってきているようです。

ライブハウスみたいに手拍子したり手を振り上げたり観客も一緒になってノれるようなのでしたら2時間でもいけるかな?

稀にそういう感覚にしてくれる素晴らしい役者がいますね。
三谷幸喜が主宰していた劇団東京サンシャインボーイズはそんな役者が揃っていました。
劇団ままごとの「わが星」はとても良い雰囲気だったのを覚えています。

赤テントの開放感も好きです。

ロメオ・カステルッチ氏の演出は印象深いです。
>もう少しゆったり観劇

「よーいしょ!」
ってみんなで詰めるのも、なかなか面白い経験ですよね。一回「だけ」なら体験してみるのもありか…いや、やっぱ無しの方向で。w。

基本的には、無駄に遊ばせてる事も多い公営箱物がもっと使いやすくなれば、色々と良くなるんじゃないかと思ってますが。(でも、色々と問題あり過ぎて、解決は難しそうですが。)

赤テントとか第七病棟とかの異質な空間での演劇は、悪いとは言いませんが、やっぱり奇策だと思います。
良質な物を一般化するには、やはりスタンダードな環境の改善を望みたいですね。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
619_ak@mnemoさん
わたしはミーハーですが蜷川演出が好きです。
今だったらパワハラで騒がれちゃうのかな?w
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
wagamiさん
「よーいしょ!」は楽しいですよね。
一体感を持たせる効果もあります。

でも、それを必要としないイスがいいですねw

そうですね。
公営箱物は使用料も安いですしもう少し開放していただけるとありがたいですね。
ただ、デザインか何かはわかりませんが使い勝手が少々悪いのが難点ですw

2146FE1A-A0EE-445A-B470-683E5EB863DE-21631-000015F8AD6BD788.jpeg

俺は石橋義正さんかな〜。
舞台を一回とトークライブに一回いったのとDVDを持ってる程度ですが。

石橋さんはオーマイキーで有名になったけど、それよりも添付画像みたいな狂いそうな世界観が好きですw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。