掲示板

auからの転出

1年ぶりの投稿になります。
またMNPの時期になりましたね。

以前mineoからauに転出して約1年。
お得にauを使ってきましたが、ピタット学割(-500)とビッグニュースキャンペーン(-1,000)の割引期間が完了することからそろそろau転出を検討しないといけません。

MNPといえばau一択と思っている私ですが、いざauから転出となるとどこがいいのか悩みどころです。
前回同様に私なりに無難なMNPを調べてみましたので連携いたします。

【求める条件】
 ・下取不要
 ・端末購入一括0円、または、それにより近く
 ・24ヶ月トータルでmineo、auより安く
 ・学割、家族割を有効活用したい

年々MNPの条件が悪くなってきており、高額キャッシュバックを狙うよりも、維持費を抑えることを考えるのが今期のトレンドなのかと感じています。

で、au以外で探してみたところ、見つけました。
ドコモの「docomo with」を絡めた場合、トータルで格安SIMよりもお得になるようです。

ドコモの場合、家族契約について、料金体系が親回線と子回線で変わってきます。また、1度の契約台数が2台までなので、2名義4台で考えてみました。
今回はiPhone 4台をざっと下記のプランで計画しています。

【ドコモへMNPの場合】
回線
 名義1 親回線、子回線
 名義2 子回線×2

適用プラン
 月維持費(〜13ヶ月) ¥1,120
 月維持費(14ヶ月〜) ¥7,120

 親回線 (¥4,780)
  基本プラン シンプルプラン(スマホ)(2年) ¥980
  パケットパック ベーシックシェア ¥6,500
  インターネット接続サービス SPモード ¥300
  docomo with ¥-1,500
  ウェルカムスマホ割(13ヶ月) ¥-1,500

 子回線 (-¥1,220) × 3
  基本プラン   シンプルプラン(スマホ)(2年)
  パケットパック シェアオプション ¥500
  インターネット接続サービス SPモード ¥300
  docomo with ¥-1,500
  ウェルカムスマホ割(13ヶ月) ¥-1,500

契約費用(¥-98,000) (※dポイントは1円で換算した場合)
 MNP iPhone7 32GB × 4 ¥12,000 
  端末代金  ¥39,600
  端末値引  ¥-36,600 (※某大手量販店)
  有料コンテンツなし
 契約事務手数料 ¥3,000 × 4
 次回解約違約金 ¥9,500 × 4 (※購入サポート対象外の端末一括なので契約プラン分のみ)
 ドコモの学割特典 (dポイント還元) -2,500pt × 4
 ドコモのご家族紹介特典 (dポイント還元) -10,000pt × 3 
 端末は後日下取り業者に売却 (未使用+ロック解除) ¥-30,000 × 4


上記で高いか安いかは人それぞれだと思いますが、私は満足ですね。

13ヶ月までは4回線で¥1,120とかなり魅力的な維持費になります。
14ヶ月からは4回線で¥7,120と微妙ですが、iPhone7一括なので縛りもないので、次の3月でauにMNPしたらいいかと思います。

あと一番重要なことなのですが、GRATINA等の4Gガラケーが最低1台ないとウェルカムスマホ割は契約できないので注意です。
契約時にSMS着信等を確認するはずなので手持ちのSIMを4Gガラケーに挿して持ち込む必要があります。
ウェルカムスマホ割を使うと子回線は多い方がお得で5回線もあれば月維持費0円まで下がります。
私は、名義数を増やすのが嫌なので2名義4回線に留めて考えてます。

ちなみにiPhone7 32GBは不要なので全てSIMロック解除後即売却します。

今年はこんな感じでしょうかね。docomoにすごい数が流入しそうな気配です。
一応、mineoからのMNPでも4Gガラケーさえ手元にあれば行けそうですね。
(mineoからなら素直にauがいいとは思いますが…)


13 件のコメント
1 - 13 / 13
去年と同様
よく計画されてると思います。
さくらさん
さくらさんさん・投稿者
レギュラー
補足です。

漏れがありました。

ドコモ 子育て応援プログラム
12歳以下の子供がいれば毎年dポイント還元 3,000

あと、
mineo Dプランと違い、正式なドコモユーザになるので、なにげにクレカ特典もあることに気づきました。
dカードGOLDの契約も考えてみました。

年会費 ¥10,800

入会                iDキャッシュバック 2,000円分進呈
ドコモのスマホ月額の支払い     iDキャッシュバック 1,000円分進呈
入会翌月まで2万円利用       iDキャッシュバック 8,000円分進呈
リボ設定
 こえたらリボ 月3万円以下 (4ヶ月間) iDキャッシュバック 1,000円分進呈
 キャッシングリボご利用枠 (4ヶ月間) iDキャッシュバック 1,000円分進呈
ポイントサイト経由の申し込み     18,000円相当のポイント付与

下記はどちから。
年間100万円利用で翌年付与 10,800円相当の特典
年間200万円利用で翌年付与 21,600円相当の特典

※リボの4ヶ月設定は2019/4/1以降 それまでは3ヶ月設定でOK。


ああ、完全にクレカ覇権取りに来てるな感がすごいです。
とりあえずカードも作ろうかと思います。

某量販店がiPhone7一括3千円という破格を実現してるからくりがわかった気がします。
dカード契約の販促効果が抜群に高くて、ドコモから相当お金もらってたのではないかと想像がつきます。他店では当然この補助金は出ていないからまず定価販売しかしない。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Dカードゴールドをご存じであれば、『スマホのりかえサポート』をお忘れなく。

他にはクーポンでしょうか。

withプランが本当に消えてなくなるのか、きになるところです。

4回線同日引っ越しで、家族紹介特典が適用されるのか、きになるところです。(代表回線契開通直後に家族紹介キャンペーン登録?)

ベーシックシェア、回線毎に上限を設定しておかないと、30GBまで青天井です。
四回線全て普段使いし、かつ6500円(5GB
)におさえるには、なにかと面倒だと思います。
非常に綿密な計算ですね。
個人的に気になるのは
・4Gケータイが1台必要
これは、もともと持ってらっしゃる?

もう一つ
iPhoneの下取り額は予定?
それとも確定でその価格でイケるんですか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>私は、名義数を増やすのが嫌なので2名義4回線に留めて考えてます。

ドコモは特価カウントを累計で見てるようなので、うちは6人で7回線(1人小学生がいるので)とできるだけ名義は分散させてますよ。
さくらさん
さくらさんさん・投稿者
レギュラー
色々情報ありがとうございます。

スマホのりかえサポートも気づいていませんでした。
10260pt ×4
ですね。
これは逃せませんね。

パケットはいままででも5GB弱だったので、超えても10GBは絶対に超えなさそうです。
制限設定があるなら一応かけておく方が良さそうですね。

4Gガラケーは、家族が現役で利用中のが1台あったので一時的に借ります。SIMはau Nano IC Card (LTE)です。
実際にiPhone8で使ってるau Nano IC Card 04 LEを指してもSMS着信出来る事も確認済みです。
一応、ずっと使えそうだったので4GガラケーのSIMロック解除もしておきました。

iPhone7の売却価格は買取業者の現在の価格です。箱キズとかで300円減額とかはありますが未使用、解除品なんでいつもほぼ満額で下取って貰ってます。いまだと3万円ですね。
さくらさん
さくらさんさん・投稿者
レギュラー
今回は準備不足でした。予約なしで飛び込みはダメですね。在庫切ればかり。複数店舗でかき集めるのは大変でした。去年は予約してたからスムーズな契約でしたが…、来年はちゃんと予約してから挑まないと。

昔よりも販売店の窓口人数少ないのか、3月末ともなると窓口予約自体困難ですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
特に今年は土日が月末と重なってしまいましたからね。
さくらさん
さくらさんさん・投稿者
レギュラー
5時間も掛かりましたが5店舗飛び込みで巡って、無事、4回線計1,120円/月維持が完成しました。

あと関係ないですが、auガラケーにドコモのクロッシィを指して電話出来るのは当たり前なのですがちょっと感動しました。昔のIDO端末ドコモ持込みみたいな感じ。
さくらさん
さくらさんさん・投稿者
レギュラー
一応事後報告です。ドコモ iPhone7 32GBは未使用+ロック解除の状態で1台あたり30,000円で下取業者に売却できました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
お疲れ様でした。
よくリテラシー高い層が格安SIMユーザーって言いますけど、本当のリテラシー高い層はキャリア契約してたりするんですよね。

ウェルカムスマホ割終了後はauに転出予定とありますがどうなんですかね。
うちは家族がMNP嫌がるので、もうドコモに安住の地を求めました。
1年間はウェルカムスマホ割のおかげで0円ですけど、終了しても7人で10000円もいかないのでいいかなと。
さくらさん
さくらさんさん・投稿者
レギュラー
個人的な予測では、キャッシュレス推進協議会の動向を気にしておく必要があると思っており、今年は決済代行サービスとしてキャリア決済がブレイクするのではないかと。

としたとき、d払い、auかんたん決済、SBまとめ払い、または、ワイモバイルまとめ払いなどの決済代行サービスを持つキャリアのみが、より前進するものと考えられます。
ユーザとしてのメリットは、単純に通信料金だけでは推し量れず、ポイント2重取りなどで、いかに応用的にトータルで得をできるかが重要になってくると思いますね。

だとするとワイモバ 以外のMVNOについては、今後は相当厳しいことになりそうです。

なお、キャリア決済で一番先行しているのはドコモと思われるので、ドコモを安住の地として選ぶのはあながち間違いではないと私も感じます。
ちなみにキャッシュレス推進協議会の会長は前NTT社長というのも要チェックです。

とりあえず今の所は、ずっとドコモでもいいかな半分、auへMNPで最新機種一括0円調達したいかな半分、といったところです。2020年3月にまたじっくり検討したいと思いますね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
キャリア決済ですか。
そっち視点はあまり予想してませんでした。
確かに通信での売上をカバーするためにも複合的な経営戦略を取ってくるでしょうからね。
ポイント還元(がメインになってくるのかな)を含めて自社経済圏に取り込む流れにはなりそう。

MNP優遇はなくならないとは思いますが分離プランで端末値引きを塞がれるので、型落ちモデルの値引きはあっても最新モデルは定価買いが基本にはなるとは予測してます(じゃないと分離プランを法規制までした意味ないです笑)。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。