掲示板

IE限定 マイナポイント予約サイト

という記事があったので

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2aa4ad1f6a5b1472a427aa4693032be56fbfb2

「ほんと?」と行ってみたら
本当でした(^-^;

https://id.mykey.soumu.go.jp/mypage/MKCAS010/?bulk=1

確かに仕事で使うシステムでIEを要求されることは
ありますが、

一般向けでこの仕様は無いよなぁと思いました(^^ゞ

私がWINDOWS10をインストールして
最初に行うのが
FIREFOXのインストールと既定のブラウザの
変更なのでIEもエッジも使わないです(;^ω^)。。。

しかも申し込んでも8月末までは
ポイント付与されないって、

有り得ない・・・(ToT)/


17 件のコメント
1 - 17 / 17
制度の開始は9月からなので、8月に付与されないのはわかりますが、IEでやる場合、ICカードリーダーが必要ですよね。普通は使わないので、持ってないと思います。これを買うのにお金出したら本末転倒ですよね。先日親の分を予約しましたが、スマホでやるにもNFCを使うので年寄りには難しい操作かと思いました。
IEは古くからWindowsに入っているソフトだから、行政がそれに対応させる気持ちもわからなくないし、Microsoftはまだサポート打ち切っていないから利用したということだろうか。行政にとってサードパーティ製ブラウザは怪しいという認識なのかもしれません。
>しかも申し込んでも8月末までは
>ポイント付与されないって、

IEに限らず、制度自体が9月から開始なので
しょうがないですね(^o^;)
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
9月から、ですか(^-^;・・・
マイナポイントというかカードは諦めました....って言うか作る気がしません...
今は、先着の予約期間ですから。
まあ、自分は確定申告で利用していたので、特に問題なくこれで受付しましたね。
市区町村窓口・郵便局・コンビニ(マルチコピー機・ATM)・携帯ショップなど、
約9万箇所(今後開設するスポットも含む)に、マイナポイントの予約・申込のための端末を設置します。
だそうです、、、。面倒ですよね!。
e-TAXやっていれば、IE指定されるのは想定できていました。
MSは終わりと言っているものを未だに指定する処に異常さを感じます。
次はChrome指定されるのかEdge指定されるのか?火狐は無さそうです
多分 Edge(Chromium)は進めてるんじゃないですかねえ?。普通に Windows Updateしたら Chromium版になるって話みたいですし。

それと一緒で Chrome対応もあるはずですよ。エンジン同じですし。

結局はブラウザ側のレンダリングエンジンに依存したサイト作りになっていると複数ブラウザでの動作確認が非常に難しくなってくるのでサポート対象ブラウザを絞りたいんでしょうね。その心はよく分かります。

※とてもじゃないですけど Javaですら理想と現実がありますし.....。
 Braveとかも非公式対応になっていたら Firefoxの立場が厳しいですねえ。
 >ほぼほぼ Chromiumの現状に対して Mozillaはどうするのか?など。
それと IE11以外が対応しづらい歳代の弱点って「電子証明書の読み込みなど、かなりシステム的に割り込んだ動作を要求するシステム」だから、ActiveXからの流れを使える IE11が強い、って理由もありますけどね。

※他ブラウザだと ActiveXへのアクセスとかがかなり制約を受けた
 記憶あります。
 マイナンバーカードと言っても仕組み上はスマートカードの延長線上
 なので(接触式の場合は特に)、その技術を使うとなればなかなかに
 「他種ブラウザへのサポート移行が難しかった」って事は予想されますよ。

んで、J-Castニュースのコメントを見たら「IT担当大臣が云々」とか色々書いてあって、ああ、こういう人たちはシステムってものを考えないんだろうなあ、と何故か達観してしまいました。(号泣)

●Chromeもダメ、Edgeもダメ... マイナポイント予約、PCは「IE11」のみ対応です(J-Castニュース)
https://www.j-cast.com/2020/07/05389466.html?ly=cm#/page1

そりゃあこういう方々のためにインフラを作ったり整備してる方々が日本では報われないわなあ、と妙に納得しました。(爆笑)

あ、ちなみに私はマイナポイント、WAONにしました。イオン銀行キャッシュ&デビットも現状はWAONしかポイント対象にならない(クレジットなりデビットの申込みは7月中旬以降)ので。
WAONオートチャージは設定してあるのでそれでいいかなあ~、と考えています。
ばななめろんさん

>「他種ブラウザへのサポート移行が難しかった」って事は予想されますよ。

マイナポータルなどマイナンバーは富士通、マイキープラットフォームは日立です。マイナポータルがEdge、chrome、Firefox対応していて、マイキープラットフォームが対応していないのは技術的云々はあまり得心がいきません。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000560573.pdf

>事業の目的は国民や社会のニーズを的確に反映しているか。
してないと思う。
連携済みYAKUN0290
PC用のリーダーもありますが、今時IE限定とかありえないので最初からPCを考えずスマートフォンでやりました。
が、私のメイン端末のiPhoneは相性が悪いのか何度やってもカードを読み取らず、仕方がないのでサブ機のシャープのAndroid端末を使ったら一発で読み取りました。
iPhoneはネットでもマイナンバーカードを読み取らないとの報告が見受けられますし、確実性をとるなら実質Androidのおサイフ対応機一択でしょうかね?

なんかもうお役所仕事の本領を見た気がします。
ghさん

政府もマイナンバーカードを利用してくれと言うならPCで対応できるのは
は「IE11」だけと言うのは可笑しいです。ChromeもEdgeも対応できるよう
しないと利用率も向上しないと思います。

自分達の開発した物に不具合があるのに予約上限4000万人に切るのは可笑し
いのでは期間中に申し込みした人はすべて利用できるようにしてほしい。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
ieがシステムに割込めると言うのは
パソコンのセキュリティーで問題にならないのでしょうか?

fierfoxだとユーザーが毎回許可しないと
実行できないものが結構ありますし

ieはセキュリティーが、と言うので
firefoxに切り換えました
マリンドルフさん>
>>「他種ブラウザへのサポート移行が難しかった」って事は予想されますよ。
>
> マイナポータルなどマイナンバーは富士通、マイキープラット
> フォームは日立です。マイナポータルがEdge、chrome、Firefox対応
> していて、マイキープラットフォームが対応していないのは技術的
> 云々はあまり得心がいきません。

私自身関係者でもないですし、関係者がそんな事を話せるとも思わないので。(笑)

※漏洩したら一大事だと思いますよ。

ただ、仕様策定当時はそこまで自由に動く PC向けブラウザが他になかった、と考えれば何もおかしいことはないと思います。
そもそも MacOSでマイナポイントの登録が現状できないようですし、そこから考えても「それしか考えていなかった」と判断するのが正しいと思います。

世の中技術論だけでシステムが作れるとは思いませんし、予算なり様々な制約の中から「ひとまずこれを採用!」って考えた事情は何となく透けて見えます。あくまでも外野の傍観、ってレベルですけどね。:)

無論、時流にあっているのかどうか?、ということもありますし、それ以前に個人番号と紐付けた個人証明書のデータ(おそらくハッシュだと思いますが)を流す以上は「とにかくガチガチに仕様を制限」していた可能性はあるかと。

真相は闇の中ですし、関係者が情報を書けるとも思わないので。

追伸:
ただ、もちろん手をこまねいて何もしてないわけじゃないでしょうね。
そりゃあ裏で色々計画なり検証はしてると思いますよ。現状はブラウザ
判別で機能しないように弾いてるだけで、実は動作可能だったりとか。
→むしろ検証が済んでないから他ブラウザに対応させない、ってこと
 なら、技術的には賢明な判断だと思います。
 個人番号法が絡むシステムですので。
ばななめろんさん

>そりゃあ裏で色々計画なり検証はしてると思いますよ。

2019年の11月にFNNの取材に対して、総務省が『12月からはsafariに対応し、来年の3月にはedge、chromeにも対応する予定です。』
と回答しているので、

計画してやってはいるのだろうけど、

マダカナァ・・・(・ω・` )

と思うのが率直な感想です。
特別定額給付金はオンラインで行いました。
が、今回はブラウザは限定されるし面倒なので。。。5000円とか( 笑 )馬鹿らしいですね。
敷居を高くしてどうするの( 笑 )
mineoである意味、得してるからどうでもいいですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。