掲示板

七十七銀行←読めませんでした(;_:)

銀行へ振込に行ったのですが

ATMで
最初の一文字を入力しないといけなかったので

自信満々で
「ナ」

って押しましたが出なくて

アから順に押してやっと、
「シ」で出てきました。

(一覧で候補表示機能があればよいのに・・・(^-^;)


16 件のコメント
1 - 16 / 16
自分も自信満々で「ナ」を押すと思います・・・
その後、(出なくて)挙動不審になりそう😓
現存するナンバー銀行は以下の6行のようですね。
http://news.cardmics.com/entry/number-_bank-matome/

第四銀行(だいしぎんこう):
十六銀行(じゅうろくぎんこう):
十八銀行(じゅうはちぎんこう):
七十七銀行(しちじゅうしちぎんこう):
百五銀行(ひゃくごぎんこう):
百十四銀行(ひゃくじゅうしぎんこう):

ちなみに、七十七銀行は私の職場のメインバンクです。
八十二銀行がハブ (・_・;
しちじゅうしち なんて困るわぁ!
読めませんよねェ
わたしが学生の時 学費の振込先が岐阜の十六銀行でした。なんて変わった名前の銀行なんだろうって母親と笑いました。地元 三重に百五銀行があるのにもかかわらず…
「七」の読み方は、「ナナ」以外では「ヒチ」と思っていました。
今日、漢和辞典で「ヒチ」が載っていないのを知ってびっくりです。
でも辞書によっては「シチ」と「ヒチ」の両方があったので、ほっとしています。
404さん

引用先の記事には、「第八十二銀行も第十九銀行と六十三銀行が合併して出来た銀行なので、82番目に出来た国立銀行とは異なる銀行なのでご注意ください。」とあります。

何番目にできたという数字は少ないほど老舗という意味なんだと思いますが、それを足して増やしちゃうのってどうなんでしょうね(笑)
Darkさん
そうですね
当時からの現存名ではないからハブられてますよね。

今は自分の名前を残したがって太陽神戸三井銀行とか
並べるケースも多いですが両方使わず足すなんてw
戦前って頑固な時代っぽいのに、よく割り切ったなって思います(・_・;
京都では◯条というように通り名がありますが、七条はしちじょうと読みます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
標準語は、しちでヒチは方言だと、昔国語の先生が言っておりました。

114thbank.jpeg

「しち」は音読み「なな」は訓読みなので70は本来「しちじゅう」と読むのです。しかし40と区別しやすくするため「ななじゅう」と読むことが多いですね。七十七銀行は正しい読み方をしているわけです。

なお百十四銀行も「ひゃくじゅうし」ですね。「ひゃくじゅうよん」ではありません。
先日、高松に行く用事があったので本店を撮影していました。なかなか立派です。
イイヨ銀行(114銀行)はなかなか良いですね👍
>アから順に押してやっと、「シ」で出てきました。

七の読み方からして「ナ」じゃなかったら「シ」だと普通に思いました。
布団を敷く(しく)と言わないで布団をひくと言っていました。あ、関係ないですねハイ。
 七十七銀行。
 来月開幕する、都市対抗野球に出場しますが、東北新幹線貸し切って応援に来ます。取引先など含めると、かなりの人数ですね。
小学2年での九九練習
シチイチガシチ シチニジュウシ……シチシチシジュウク
七の段が一番言いにくいと思います。
これは読みにくいですね!
勉強になりました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。