掲示板

マンションが光対応じゃないんです。

うちのマンションなんですが、昭和63年に建設された物件です。
エレベーターもエントランスにもスルーで入れセキュリティもなんもありません。
でも市内中心部には近く、場所的にはいいところなんですが。。。
光回線に対応していないんです、このマンション。一応、auひかりやソフトバンク光などには見かけ上対応してるようですが、マンションの入り口部分までで、そこからは電話回線は同軸ケーブルということのようです。
STNetのケーブルテレビやインターネットサービスを契約しようとしても、マンション共用孔部分にはひかりケーブルを入れる隙間がなくてエリア的には対応してても、技術的には無理みたいです。
地区30年も経つので先日マンションのエレベーター交換工事がありました。その際に光回線やケーブルテレビに対応できるように考えてもらえないか、って管理組合に上申したのですが、個人でやってくれ、ってにべもない返事で却下されました。
今度、マンション大修繕、工事をすることのようです。古い同軸ケーブルのままでは光専用回線が使えない、新たな共用孔でもないとケーブルテレビや光専用インターネット回線引きたいと思っても、無理なんです。
なんとかマンション管理組合に光専用回線やケーブルテレビの優位性をわかってもらいたいけどなかなか難しいです。
賃貸物件なら引っ越しもありなんですが、分譲でやっと借金も終わりました。あとそんなに何十年も生きないだろうから終の住処のつもりです。年に一回しかない総会とかでなんとかマンション管理組合の方々に、光専用回線のための共用孔だけでも検討してほしいのですが、どのように言ったらわかってもらえるでしょうか?ご助言お願いします。
古くなったマンション、今時、ケーブルテレビ非対応、光回線は各戸までは同軸ケーブルで専用回線でない、そんなマンションは資産価値低い、なんて言っても理解してもらえそうにありません。


19 件のコメント
1 - 19 / 19
お住まいのマンションの住居世帯数はどのぐらいでしょう?
規模にも拠るらしいのですが、マンション1棟契約で工事費相手負担で光導入提案している業者があると聞いたことがあります。
ただし、築古で工事ができない場合は諦めるしかないのが実情でしょう。
調査する価値はあると思います。
多分 MDF(建物の配線盤)までは引き込み可能→そこからの配管が光ケーブルを通せる曲率に対応しない(もしくは途中で配管が途切れる)パターンだと思いますけど?。
※配管が途切れてるのは宅内の場合(専有部)が多いですね。

実際に光ケーブル通線自体は可能だと感じますけどね。(やり方があるんですよ、いろいろと)
ただ、途中の配管が途切れてる(空中配線のような状態)やら曲げが厳しいと、ケーブルを通そうと思っても「途中で折れちゃう」ので対応できないんでしょうね。

そういう場合は VDSLでの電話線経由通信を利用できるように MDF直下あたりへ専用機器を設置→電話線経由接続を行っているはずですね。そこそこ速度は出るはずですよ、きちんと設置していれば。(上下 50Mbps程度までは)

VDSLだと結局は電話線を経由するのでノイズに弱くなるため、本当はきちんと配管内を通してるか、または電源を含めノイズ発生源から離して電話線を引いてあることが前提条件なんですけどね。

それとケーブルテレビ対応の件ですが、これは意外と簡単に手が打てて「同軸ケーブルの分岐に存在する分配器や各戸配線で使用する直列ユニット、ブースターやら関連機器がすべて 10~2,600MHz辺りまで、切れ目なく対応でき、かつ飛び込みやら流合雑音対策済みの製品へ交換」してあれば、そこそこきちんとしたサービスが提供できるはずです。

※もともと使用している同軸ケーブルが伝送特性的に対応できないので
 あれば諦めるしかありませんけどね。でも築30年前後だったらそこは
 対応してるケーブルを採用していて当然のはずです。

同軸ケーブルの分配器は MDF以外にも IDF(中間配線盤)に存在しますので、それが建物内全てで CATV対応のものであれば行けると思いますよ。建物全体で対応するように CATV事業者と協議できればよいのですが。
まるでウチのマンションの話を聞いているようです…隣の人だったりしてw
上の階だったりして?
光回線を希望する世帯で工事費を負担すれば良いと思います。
希望しない世帯にも工事費を負担させるのはどうなんでしょう?
マンションの管理組合の理事になられてはどうでしょうか。賃貸じゃないので決めるのは我々です。輪番制とかでしょうか。
うちは築15年ですが、VDSLです。500世帯全世帯一括契約になっています。当初からネットの関心は高く、速度低下のたびに数を背景に、申し入れを繰り返して、増強してもらいました。マンション内まで光回線で、そこからは銅線です。うちまで光ではないのですが、家まで光ファイバをひくことは目的ではないので、満足しています。通信速度は上下とも実測で40Mぐらいです(うちのルーターが最新ではないのでボトルネックになってるかもしれませんが)。
数年前に管理組合の理事をやりましたが、終えてからも防災委員会に入り、理事だった時にできなかった、受水槽の水を停電時(災害時)でも取り出せるようにする装置の設置が、まもなくできそうです。数年越しでした。
ネットの改善も数年かかるかもしれませんがぜひ取り組んでください。
内容から察するに、管理組合の方はやくもさんの言い分を十分理解していると思いますよ。
一般的な対処方法はこんなところでしょう。
https://hikari-mama.com/mansion-vdsl
個人的には奥の手で他の手段もありそうな気もしますが、違法行為に分類されそうなので書きません。
こんにちは。

光回線について敢えて別意見で恐縮ですが、選択肢の一つということで…。

やらない(代替対応)というのは如何でしょう。光回線が本当に必要かどうかです。

皆様のご意見にもありますが、これ他力本願です。理事会、総会の承認という2つの大きな壁を通してから、最悪壁のブチ抜き工事をしなくてはなりません(ブチ抜きが、既にその大規模修繕工事メニューに入っていることが前提です。でないと住人から結構クレーム来ます)。


では、経験上の代替案です。
速度↓は理論値です。

ポケットwifi はどうでしょう。下り最速612Mbpsのソフトバンク601HWの長期レンタルあたり。

小生使ってますが月4千円前後。制限は一切無く快適です・・・1日・3日・1か月制限無し。PCも快適なり。体感で下り最速100Mbpsの光VDSL方式と安定感は遜色なく、速度はそれ以上です。何れ光をやめてwifi 一本への完全移行を検討中です。

wifi は、新発売auのW06が、下り最速1.2Gbpsと光回線方式並。こちらはレンタル6000円が最安で利用制限は多分あります。

長々とすみません。
以上ご参考まで。
スレタイを見て、「昭和か!?」と思ったらその通りでした。
街を歩いているとマンションの入口に「光使い放題!!」という看板をよく目にします。今は設備としては標準みたいなものなのに、やくもさんの苦労をお察しします。
うーんあとは、今月中ならYahoo!BB ADSL加入可能なので入っておくかですね。
市内中心部に近いという事はNTT局舎も近くにある可能性が高いのでそこそこ
速度が出る様な気がします。
やくも
やくもさん・投稿者
マスター
11階建のマンションの10階なんです。
世帯数は80戸くらいでしょうか。
マンション建設完了時に買った方は
もう60や70歳を超えています。
リハウスして、新しい入居者もある程度
若い世代がいるみたいです。

ケーブルテレビと光回線のインターネットはSTNETという四国電力系のもので一体と考えていただけたらと思います。
転勤繰り返し定住しない生活ならポケットWi-fiという選択もありなんでしょうけど。。。
単なる光サービスなら、他のインターネットサービスの光サービスでも大丈夫なんですが、STNETのインターネットサービスは専用の光回線を引き込まないと提供できないということなんです。
STNetにも技術的なこと含めて相談したのですが、共有して配管の隙間がない?っていう作りになっているらしいのです。マンション構造について詳しくないのでが、多分電話線や電気なんかを各フロアに引き込んでいる孔だと思うのですが。
低層階3階くらいが限度のようですが、それならマンションタイプでなく一軒家タイプのようにして引き込むのも可能なようです。

以前、地上波デジタル放送始まる時も、共有アンテナを各戸使っているのですが、地上波デジタルのテレビ塔がアナログ放送のテレビ塔と位置が違うから、工事等の対応を頼んだこともありましたが、その時もまだ全面切り替えではない、アナログが併用されてるからと、却下されて遅れたこともあります。

仕事の都合で週末しかマンションには帰れないので理事になるのは無理です、っていうか輪番制なので回ってきてもいいのですが10年以上回ってきていません。◯◯◯桟敷に置かれてるような状況です。
やくもさん>
やり方としてはこれが使えればよかったんですけどね.....

●ピカラCATVインターネットサービス
https://www.pikara.jp/catv/index.html
※エリア限定ですし、既に新規受付終了。

> 単なる光サービスなら、他のインターネットサービスの光サービスでも
> 大丈夫なんですが、STNETのインターネットサービスは専用の光回線を
> 引き込まないと提供できないということなんです。

というか、光配線方式(直接加入者宅まで光ケーブルを引く場合)は、NTTでも他でも変わりませんよ。
VDSL方式(既存電話線を経由して接続する方式。専用の VDSLモデム経由での接続)であれば、MDF直下に VDSL向けの変調装置(集合モデム)を設置できればOKなんです。(NTTのフレッツ光ネクストはその方式も可能)

> STNetにも技術的なこと含めて相談したのですが、共有して配管の
> 隙間がない?っていう作りになっているらしいのです。

各戸配線が独立していない場合は、引き込みが難しい場合もあるでしょうね。ただその場合でも実は「各戸側から IDFまで」の通線が可能であれば、実は引けてしまう場合もあるんですけどね。

●MDF(主配線盤)からIDF(中間配線盤)までの通線可否
→通線器(通線ワイヤ)の長さにもよりますが、45m以内の間隔なら可能。
※通線器の製品として一般的なものが 50m程度までなので。
●IDFから各戸配線までの通線可否
→これは逆に各戸側から IDFへ通線器を逆送りする方法があります。
※工事に詳しいところであれば熟知してます。
(協和エクシオとか日本コムシスとか大明とか)

工事完了時の配線図面がどこかに残っていればそれを基に話はできるんでしょうけどねえ。

※参考までに、私のお家ではフレッツ光ネクストと NURO for マンション
 で「別の配線経路による光ケーブル敷設」が行われています。
 本来接続されている配管と別の配管から通しているようです。
 (NTT:下階 IDFから自宅へ、NURO:上階 IDFから自宅へ)
 マンションの屋内専有部配管は普通1経路だと思っていたので、
 マンションの構造にも依存すると感じます。
>やくもさん
auひかり等、VDSL方式の提供のある事業者に調べて貰った方が良いかも
しれません。

速度は光回線を各戸に直接配線する方式よりも遅くなりますが、ADSLの様に
既設の電話線を利用出来るので、マンションの電話回線の配電盤(MDF)に
VDSL集合モデム(DSLAM)を設置すれば利用可能です。

・マンション タイプV:auひかり マンション
https://www.au.com/internet/mansion/typeV/

・マンションタイプG(V契約):マンション タイプG
https://www.au.com/internet/mansion/typeG/about/

仕組みとしてはADSLのマンション内限定版というものですが、メタルケーブル
は距離が短くなるほど高い周波数の信号を扱えるので、通信速度は大幅に
早くなります。

特に、auひかりの最新サービスでは下り664Mbps、上り166Mbpsという
かなり通信速度の速いサービスがあるのでこちらのサービスが利用できないか
検討する価値はあると思います。

・auひかり、既存のメタル電話回線で下り664Mbpsの「タイプG」、
 マンション向けに提供開始
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1146365.html
いまはVDSL位の選択肢ですよね。だとすると下り最大100Mbpsか。

取りあえず、WiMAX2+とかどうでしょう。
将来的にはその上の5Gで光の代用が可能かと。
ただ、エリアかどうかの問題はありますが。
試用もできるみたいですよ。
やくも
やくもさん・投稿者
マスター
皆さん、ありがとうございます。
インターネットだけなら既存のauひかりでまぁいいのですが、
ケーブルテレビ込みということでご了承ください。
総会かけるにも理事会に働きかけないといけない、大修繕の機会でもないとケーブルテレビ込み光専用回線の引き込みなんてできないと感じてます。

以前STnetのケーブルテレビを引いていたこともあるので、その旨をケーブルテレビ会社に言ったのですが、その時とはケーブルが異なっているので、以前使っていた共用孔がいっぱいで使えないって言われました。

自分の住んでる地域は情報過疎地です。民放テレビ局も3つしかありません。ケーブルテレビ加入したらテレビ朝日系が見えるようになるんですけど。。。なかなかそういうことも利点として、マンション理事会は理解してもらえないみたいです。
>やくもさん
なるほど、要するに放送エリア外のテレビ朝日系列の放送が見たいという事
ですか。

この場合ですと、既設の同軸ケーブルを利用したケーブルテレビサービスを
導入しつつ、ネットは既存のauひかりというのが一番ハードルが低い気が
します。

ただ、以前STnetのケーブルテレビを引いていたというのが気になりますね。
もし以前ケーブルテレビがそのマンションに引かれていたのをやめたという
事でしたら利用料金等、何らかの理由でやめた可能性が出てくるので、
再度導入するのは難しいかもしれません。
FTTH、近隣の国道直下までは届いていたりして、あとはお住いのマンションのMDFから各戸へのはい回しというお話で、個人でやって!というなら、
自分だったらですが、早い回線と大容量のデータ転送をする仕事も多々あるため、自腹で光ファイバーケーブルを守る、配管設置と、MDFからの光ケーブルの引き上げは、したことがあります

恥ずかしながら、持ち家ではなく、事務所用の賃貸の古い分譲賃貸でしたが、過去2回、大阪有線時代の同軸をひっぺがすリプレースをして、
NTT東工事で、Flets光NEXT、のち、満了時にキャンペーンでドコモ光。
ここまでは、NTT系列ですので、特に揉めずに、ひかりTVなども利用できました。
現在は、
NURO光でNTT光回線を代用/転用しないで、SONYの回線で引き直し(Nのひっぺがし)をやってみています。
NUROさんは頑張ってくれていて、ネットの下馬評はすごく悪く書かれていて気の毒に感じるのですが、工事に日数かかるのはN配下のつうけん会社の手配が遅い(件数が多い/通信の自由化の影響他)ため
屋内工事は、数週間で完了、からの、NがSONYに引き渡す意味での屋外工事で半月ちょい、トータルで2ヶ月程度で、爆速になりました。

(屋内と屋外が、別会社だという認識がない人々は、全てNUROのせいにしてしまっているため、悪く言われていますが、流石に昔書かれが5ヶ月待ちの間に引っ越し時期来たなどは最近は内容です)

自前で光ファイバーケーブルを引き込む屋外/屋内工事の、綿密な設計と
検証がかなり大事で、管理会社や家主の希望もあり、屋外工事ビス留め禁止など、縛りはありますが、
工事自体は何十万もかかるものでもないです。

当初は、ベランダ側からはい回すか?という話も大昔ありましたが
ここは平和な国ですので、流石に光ファイバーケーブル切断の
妨害はないにせよ、作業者の職人の意地で、それはやらない!と
真面目にパイプスーペースを頑張ってくれた、最初の配管設置が、
後々に、生きた!という事例でした。

私ごとでお恥ずかしいですが、
NURO光に関しては、対象マンションになれば、4戸あれば
理事会などにネゴも代理店が頑張るようです。(未確認)

良いネットワークに出会え、快適に過ごされると良いですね!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。