掲示板

「ほにゃららPayは無意味だとマイクロソフトジャパンの元社長が力説」 でござる

【正論】ほにゃららPayは無意味だとマイクロソフトジャパンの元社長が力説

「とにかく、わがフォロワーさんたちはテキトーになんちゃらペイに入って、キャンペーンのメリットとったら、すぐに消すことをおすすめします。そんなもんだ。」

ネットの声
https://www.appps.jp/332959/


ついでに

ky5622_kohnan-02.jpg

【実録】件名「コーナンPayサービスアカウント発行のご案内」というメールはニセモノなので要注意! 実際に怪しいURLに飛んでみたらこうなった

ポイント還元制度進まぬ登録 いまだ中小10万店、増税開始に間に合わぬ恐れ
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190730/mca1907300500005-n1.htm
登録申請した中小事業者の店舗が、これまで10万店程度にとどまることが29日までに分かった。対象となる店舗は全国に数百万あるとされ、中小事業者に制度がまだ浸透していない現状

一言で言えば「笛吹けども踊らず」


14 件のコメント
1 - 14 / 14
政府の消費税対策キャッシュバックが終わればみんな現金へ戻るよ
中国人観光客だけしか残らないだろうな
都会に限る
これが全て

田舎じゃ駅にすら設置を渋るのに
FeliCaが圧倒的技術優位なのは同感だし、実は言うほどコストも高くないのも同感
特に対抗しなくてもキャッシュバックが無くなったらみんなFeliCaにもどるんじゃない?
交通系は絶対駆逐できないし

不思議なのは回収の見込み無さそうなのにあれ程のキャンペーンをしてまで広めようとしてるのか?
中国マネー狙い?だけでペイすんの?
割と新しもの好きな方な自分ですが、QRコード決済は楽天カードを持って
いる関係で楽天Payの登録はしましたが、使ってないですねぇ(^^;

今使われているのはキャンペーンでお得になるから活用されているという
だけで終わったら使用頻度は大幅に減ると思います。

あと確かにお店での決済目的で使うなら、FeliCaの方が便利だと思います。
QRコード決済は毎回スマホの画面を付けてアプリ起動させてQRコードを
表示させないといけないのが結構面倒です。

それと、コンビニでもクレジットカードが使えるので、カード払い出来る所
なら、カードで良い気がします。(^^ゞ
決済方法を多数使えるようになるのは、一見便利さの範囲が広がるように思えるが、良く考えてみれば、いろんな財布にそれぞれ多額の小銭を持って歩いているのと同じ事で、瞬間的に見れば、使いこなせていない多額の資産(不良とまでは言うないかな?)を、持ち歩いてる状態となる。

その点クレカは、引き落とされるのが、近未来でありポイントまで付くので、何とかPayより長い目で見ると有利な決済手段と言えるのではなかろうか。
マイクロソフトジャパンの元社長が力説する通りの所もある。
こう言うことを言うと怒られそうだがiPhone 7、8、XのFeliCaの電子マネーはSuica Quick Pay iD しか対応出来ていない。AndroidのFeliCaのおサイフケータイはモバイルSuica nanacoモバイル iD モバイルWAON 楽天Edy
Quick Pay モバイル とほとんどのカードに有効である。そのため、ペイ
ペイは電子マネー利用度の低いiPhone とどこか国のFeliCa搭載していない
安価スマホのためにあると思う。その内、ペイペイの使用で&&%
キャシューキャシューバックをしている会社は大赤字になると思う。 
なんだか、凄い上から目線の発現ですよね。(滝汗)
そもそも、デビットカードすらまともに普及していない国なので規格の乱立はどうにもならないと感じています。
個人経営だと、クレジットカードの手数料が高いので積極的に取り扱いたくないという事情もあるようです。

PayPayが流行っているのは、店舗側の手数料の無料キャンペーンが大きいのではないかと。
余談になりますが、クレジットカードの場合は代金の5%程度の手数料を店舗側が負担することになります。

電車に年に数回しか乗らない人からすれば、交通系電子マネーは縁遠いです。
しかも、田舎の飲料水の自販機の大半はFeliCa決済に未対応ですし。
全国の飲料水の自販機が全部FeliCaに対応すれば、状況が違ってくるのではないでしょうか?
 某Payだと、キャンペーン対象でなくても買い物の3%が戻ってきます。私がよく利用しているスーパーはこれまでは現金のみでしたが、某Payで少なくとも3%引きになるので、現状、現金で買うメリットはまったくないです。
 クレカでつねに3%も戻るところはおそらくないはずなので、ほにゃららPayはほんとに無意味なのですかねえ?
「Windows phoneは無意味だとマイクロソフトジャパンの元社長が力説」の間違いでは(^_-)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
〉ジョニー23kさん

元社長はおそらくお金持ちなので、3%程度の還元はゴミみたいなものなのでしょう。
なので、めんどくさくないsicaを使っているんだと思います。

20%還元終われば、

1%クレカ+kyash

の組み合わせに戻る予定です。
乗り遅れたり、ついて行けなかったり、何となく躊躇してる企業やユーザーが僻みたくなるのは理解出来ます。
ポイント沢山つくところはポイント分上乗せされてますからね
キャンペーン終わったら削除か放置がほとんどだと思いました
ローテクだから、電波さえ届く状態ならどこでも誰でも使えるのがメリットではないかと。

LINE Payですが、QUICPayを利用したFeliCaによる決済が出来るとのことです。
状況によって使い分けが出来るのは、便利だと思います。

■LINE PayがQUICPayに対応開始!おサイフケータイのAndroidで利用可能!お得なキャンペーンも
https://matsunosuke.jp/line-pay-quicpay/
P1ka
P1kaさん
レギュラー
えこの元MS社長のツイートって決済サービス提供してる側に向けてですよね?
利用者はその時に可能な決済方法から一番お得なの選ぶだけですもん
無駄に攻撃的なツイートで草すら生えないどころか気分悪くなりました…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。