掲示板

「水害にあったら、どうすればいい?」保険や罹災手続きについて

1BE751E8-B84B-4A12-A740-8B72684AF594-8022-00000639C356FAB3.jpeg

「水害にあったら、どうすればいい?」 このチラシが、とてもわかりやすい
https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170707?utm_term=.jcKKb9wb

写真を撮っておくと、保険や罹災の申請に役立つそうです。
(そのほかの詳しい情報もいくつかあるので、上記URLからご確認ください)

災害地の方々、大変だとは思いますが、二次災害にお気をつけくださいませ。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
これは分かりやすいです
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今回実際大阪北部地震で高槻市が罹災証明を出すにあたり、スマホの画像で発酵許可していたので、とても大事なことですね!

P_20180709_130515_vHDR_Auto.jpg

火災保険のオマケみたいな水災補償ですが、コレで大丈夫なのかな?
副業で保険レディもやってるけど、ちゃんと仕事を理解してるのかどうかも判らないような、昔馴染みのヤクルトおばさんに言われるままに契約した保険なんで、少しだけ不安であります。
\(^o^)/
海抜90M、なだらかな丘の9合目付近なんで浸水は考え辛いのですが、崖崩れは有り得る地形であります。
水位が最高になっているときを狙って避難所を抜け出して自宅に写真撮りに行くなんて無理!
死んでまうやろ~!
 実際は水に埋もれる我が家というより、壁面に残った水の痕(ドロ等の
)なんでしょうね。

 乾く前に洗い流さないと、後の処理が大変になりますが、その前に写真をとってですね。
罹災証明って家だけなんだろか?

そもそも、火災保険には風水害の保証はされていないはずで、地震保険の一部として自然災害も対象となり火災保険額の何割かが支払われるはず。
被災者の方のどれぐらいの割合のお宅が、自然災害補償を付けておられるのかとても悩ましい問題かと。

田畑や山林の被害者には、激甚災害指定されたら何らかの救済があるのだろうか?

何にしても、状況証拠は必要なようですね。

被災された方々には1日も早く平穏な生活に戻れますよう、心からお祈り申し上げます。<(_ _)>
現実的にこんな事考える余裕ないです
😰😰
しかし、今後の参考にさせて頂きます

先日の豪雨で、30年振りに避難勧告でましたが、結局避難はせず。
唯一やったのは、せめて車だけでも無事で、、、と思い嫁の新車を高い所に動かしただけww
 神様、こうなってくると昔からの地名なんかも知っておく必要がありますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。