掲示板

暴言、失言・・ポンコツ政治家を生む責任が最も重いのは誰だと思いますか?

暴言、失言・・ポンコツ政治家の量産が止まりませんが・・
個人的には彼らには責任がないと思っています。

だって無職のおっさんが居酒屋で同じ発言してもニュースや国際問題にはなりませんから。
彼らの職業が「政治家」だから問題になるわけで。
では、なぜ彼らは政治家になれたのか?

一人で「政治家になりたい」と言っても、簡単にはなれません。
ある程度の有権者の支持がないと不可能です。
つまり有権者に「人を見る目がない」から彼らは政治家になりました。

それによってどんなポンコツ政治家でも任期ギリギリまで税金で給料もらってドロンできます(笑)

暴言、失言・・ポンコツ政治家を生む責任が最も重いのは誰だと思いますか?

暴言、失言・・ポンコツ政治家を生む責任は誰にあると思いますか?
29件の回答
ポンコツ政治家が選ばれるのを黙って見ていた有権者(投票しなかった有権者)
48% 14件
ポンコツ政治家に投票した有権者
45% 13件
ポンコツ政治家の「対立候補」に投票した有権者
7% 2件

33 件のコメント
1 - 33 / 33
暴言 失言はその人の人間性からくるものと思います
だって 暴言 失言しようと狙っているわけではなく
本人はサービス精神のつもりではありませんか?
責任の中心はもちろん本人ですが
人間性の課題を見抜けなかった支持者 投票者にも多少あるのではと
思います
政治家は選挙で選ばれてなる職業ですけど 実際にはそれだけで選ばれてるわけじゃないですよね
選挙のまえに政治家として立候補する ことを誰かが支持して それで初めて政治選挙に出れるわけですよね
最初に 立候補する時に支持した人が悪いわけです
暴言失言と言ってもそればかり拡散させるから、職業人のプロの政治家ばかりになってきた面もあります。実際は売り言葉に買い言葉なのに言葉だけ切り取るわけですから、普通の人はたまったもんじゃありません。

丸山氏の戦争発言も言い過ぎだとは思いますし政治家としてそりゃまずいよとは思いますが、私は心の底から非難する気にはなれません。ロシア側が北方領土を戦争の成果で手に入れたものだと主張しているので、それを返してほしいというのは頭がおかしいんじゃないかと思っているのですから、それなら戦争しないと日本には戻ってきませんねという本音もわかります。若気の至りで酒に酔って罠にすっぽりはまった印象もあります。日本側としてはソ連と戦争した覚えはないわけですが、そのソ連に北方領土を攻め込むように要請したのはアメリカなのですから、その思考パターンは無理筋で結局自滅するだけだとはとは思いますけどね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
責任と言われたら投票権のある人全てでしょう。国会議員は国民の代表なので、そう簡単には辞めさせられないようになってます。それを踏まえた上で選ぶべきです。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
アンケート作成者です。
タイトルが悪かったので修正しました。
「最も責任が重いのは誰ですか?」です。

ポンコツ政治家の「対立候補」に投票した有権者
には、責任ないと思いますが・・・
「あいつはポンコツだ、やめておこう、こっちの方がマシ」と考えたのですから。

まあポンコツ政治家の「対立候補」がそれを上回るポンコツ政治家である可能性も捨てきれません(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
どのみち自分が清廉潔白で完璧だとは思ってないので、「ポンコツ政治家」などとは口が裂けても言えないですけどね。いっそのことAIに国を任せたほうが合理的なのでは…という未来はSF小説ではありがちなパターン。
暴言や失言と言っても、実際にはそれには客観性はありません。
共産主義国家で政府を批判するニュアンスの発言をすれば即刻それは暴言です。私は広島県民ですが、広島市民球場はほとんどカープの応援席でそこで巨人なり阪神なりの応援をすれば結局それはその場所において暴言ですし、次の朝にボコボコに殴られた顔で現れても不思議ではありません。その場に居合わせたなら嘘をつきとおすしかありません。

理系の私にとっては悪いですがその程度の話でしかないので、そういう客観性のないもの自体があまり好きではありません。好きな仕事をするならその仕事をするスキルを身に着けるべきだとは思いますが、ほとんどの人は人は好きな仕事に就けるわけではありません。同級生には国会議員になっている人もいるんですけどね。
 「使えない候補者をまつりあげたメディア」という選択肢を希望します。
その人を政党の名簿に載せた人が一番悪いです。
問題ってそれを取り除けば、改善するのが「問題」だと思います。

三択のうち、どれを取り除けば改善するのか?
少し考えてみたけど、どれを取り除いても改善するように思えないので、答えに悩みますね…。
ん〜、特定の政治家について詳しくないですけど、推測するに…

各々の政治家は支持団体と密にしていると思うので、その支持母体が喜ぶようなマイクパフォーマンスになっていると想像しますから、支持母体の問題かな。

ただ、昨今の政治家はトランプ発言とか見てもわかるようにw、いろいろ言うし、メディアにもすぐ伝わっちゃいますから、政治家の失言が増えたりバカッターが増殖してるのではなく、環境が変わってきているんでしょうね。

問題発言から頭の悪さが垣間見える人もいるかも知れませんけだ、たまたまかも知れません。
なので、個人的には問題発言より「政治家としてどれだけ国民生活に寄与したか?」で判断しつつ、バッシングするしかないような…。
ポンコツさんを候補にした、政党の責任は?
まずは、そこで無いかと……。
あえて書きます。
ポンコツという単語で責任の所在を限定し、なんでもかんでも他人のせいにして反省もなく改善させようとしない国民(今回の場合は有権者)全体の責任だと思っています。
これが一番の問題であり、シンプルではあるものの根が深く、簡単には改善しないだろうと思います。

平たく言ってしまえば、国民の質の低下が一番問題なのでは?ということです。
この懸念は、すでに政治だけではなくあらゆる面で表面化していると思っています。
>個人的には彼らには責任がないと思っています

いやぁ1番責任重いのは本人でしょ。

しかし自民の丸山和也議員はとばっちりで気の毒や。そんな勘違いするやついるんやw
中には同じ東大卒と名乗って(丸山穂高議員は東大卒)苦言を呈する人もおるらしいが、ほんまに東大卒なんか?(笑)
戦争を容認する発想する政治家は議員失格。戦争放棄の前提上で、現代社会は成立しているのだから。
改憲が議論される中、戦争を容認するという事は、9条廃止という立場か?
言論以前の問題だと思う。
>いやぁ1番責任重いのは本人でしょ。

同意です。
逆から見れば、議員本人も何処のどんな人が票を入れてくれたのか、把握出来てないでしょう。
そうであるならば、迂闊な発言をしない様に勉強し、自己研鑽しなければならないんじゃないですか?

今回の丸山穂高議員の発言の真意が「北方領土問題の棚上げ」なら分からんでも無いですが、「戦争してでも取り返そう」なら愚の極みです。
今(近未来)戦争(戦闘)したって取り返す事なんて出来ません。
それ位、分かれ。
〉いやぁ1番責任重いのは本人でしょ。

はい、私もそう思いますけど、この選択肢からすると、「本人が一番悪い」のは大前提という事なんだろうな〜と(^o^;
> はい、私もそう思いますけど、この選択肢からすると、「本人が一番悪い」のは大前提という事なんだろうな〜と(^o^;

ああ、私もそう思っていました……。(^^;

> だって無職のおっさんが居酒屋で同じ発言してもニュースや国際問題にはなりませんから。
彼らの職業が「政治家」だから問題になるわけで。

例えば、無職のおっさんが居酒屋で同じ発言をするとしても、もしも何の悪戯かでこのおっさんが政治家になったとしても、同じ「国後島訪問」の状態で同じ発言をする人は稀でしょう。皆無とはいいませんが……。
>個人的には彼らには責任がないと思っています。

↑言われていたので。
>個人的には彼らには責任がないと思っています。

たしかに…!!
選択肢に「政治家本人」を入れて欲しかった気もしますね(^^;

そうでないと「個人的な考え」と「他のみなさんの考え」のズレを各々検証できませんから、ちょっともったいない。

私も「政治家本人が悪い」と思うけど、kajiさんのさらなる反論がでれば、自分の考えのいくつかは改めることもありますし。
kajiさんのいう
〉有権者に「人を見る目がない」から彼らは政治家になりました。

これは確かに一理あるのだけど、問題は「誰かを選ばなくてはならない」という点なんですよね。

「失言しない人チャンピオン」を選ぶのとは訳が違うけど、むしろ「レッドカーペット」や「モー娘。」みたいにテレビ番組で「政治家をつくろう」とかやっても良いのかも?とかアホアホなこと考えてしまった。笑
でも「AKB総選挙」みたいな方式なので、若い人の投票率はあがるかもしれないw
でも、公職選挙法があるから、無理かな。詳しく調べてないけど。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
人を見る目がないというより、選んだ人に何もかも丸投げ姿勢なのが一番の問題じゃないかなと。

選んだ人が素晴らしい改革を行えば賞賛し、問題を起こせば手のひらを返したように糾弾する。有権者は一切責任を負わないのです。こんな世の中でまともな人が政治家になるわけがない。まあ似たようなことは学校でも感じてますけど。
〉有権者は一切責任を負わないのです。

大筋に異論はないけど、これは違うと思います。
回り回って国民生活はダメージを受けますから…(>_<)

それゆえ、
〉なので、個人的には問題発言より「政治家としてどれだけ国民生活に寄与したか?」で判断しつつ、バッシングするしかないような…。
と思っています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
政治家は国民の奴隷ではなく国民の代表なので、彼らが活動しやすいようにサポートするのが国民の役割だと思ってます。具体的にどうすればいいかまでは今すぐは思いつきませんが。

なんとなくですが多くの人は有能な独裁者、救世主を望んでるような気がしてなりません。都合良すぎじゃないですかね。
清廉潔白な人が良い政治家になれるか?とは私も思わないです。

丸山議員の発言についての自分のひとまずの結論は「(戦争の良し悪しを除外するとしても)ロシアと戦争ををすれば、本当に北方領土を取り戻せると思っているのか?」という点に尽きます。

市井の反応をみると「けしからん!」という主旨での批判が多いけど、タブーを乗り越えて、けしからん事ではなかったとしても、疑問が残ります。

領土問題は日本の政治家とし無視できない問題なのだと思うけど、それ故、北方領土の議論の難しさを感じます。
もし経済協力で北方領土を交渉で取り戻したとしても、今いるロシア人への対応とか難しい問題もあるんですよね…
W(`0`)W
このアンケート、選択肢が3つ用意されていますが、どれを選んでも「有権者の責任」になりますよね。(≧∇≦)
ミスリードってこうやって起きていくんだなーって思います。

あと、ポンコツ政治家の発言とひと括りにされて居ますが、場所や立場や内容によって意味合いが変わってきます。
事象それぞれの論議を深める事は意味が有るとは思いますが、責任論を語る事に意味って有るのかなぁ。。。

将来言うかもしれない暴言にまで責任を持てと言われたら、白票以外に入れようが無い。
だって殆どの議員の方は知り合いでも何でも無いので。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
MVNOと政治家って「人気商売」という点では似ていませんか?
「これぐらいの料金で、これぐらいのサービスできます」と約束してユーザーの支持を集める。
多数のユーザーの支持を受ければ、存続できるし、ユーザーの支持がなければ淘汰され消えて行く・・・

「ポンコツMVNOを選んで失敗した」
「ポンコツ端末を割高で買ってしまった」
「そもそもキャリアをやめてMVNOに来たのが間違いだった」
なんて人もいますよね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
もらったお金のぶんだけ働く人とPTAの本部役員になった人のどこが人気商売なのかも共通点もよくわかりませんが、面白い発想だなとは思いました。

IMG_9036.JPG

通信と政治の共通点と聴いて思い出すのはこの名前〜。

政治公約がベストエフォートというのは妙味ありますネ〜
( ̄∀ ̄)
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
さっこんさん
鋭い分析ですね。
丸投げ、独裁者や救世主の待望・・・民主主義の闇というか、ただの面倒くさがり国民が多すぎるのは間違いないかと。

「ポンコツ議員に投票した人」は、次回の選挙でもポンコツに投票するか?
しないと思いますよ。
「前回の投票は失敗だった、次は気をつけよう」と別の人に投票するでしょう。
良い事ですね。

しかし「投票しなかった人」は次回の選挙も投票しないでしょう。
「どんなポンコツ議員がどんなひどい政治をしても白紙委任します」
こんな国民が有権者の4割〜5割います。(地方選挙なら7割!)
与党第一党を遥かに上回る勢力・・・これで日本が良くなったら奇跡だと思います。

だから私は「投票しなかった人」に責任があると思っています。


おかしいでしょ?
キャリアスマホを8年使いながら「安くならないかな」と何もせずひたすら待つ人がいたら。そんな時は永遠に来ません。

みなさんは違いますよね?
キャリアスマホ料金の高さに疑問を感じ、自分でMVNOに移るという「行動」を起こし、実行した。
その結果、格安なスマホ料金をゲットしました!
色々なアイデアを出す。
イベントやゲームをする。
他のユーザーに助言する。
みなさん楽しいマイネ王国生活をエンジョイされているのでは?

「行動する」「行動しない」差はそれだけだと思いますよ。
論点ブレブレなんで、宜しかったコチラもどうぞ。
https://note.mu/zouzei0percent

あとコチラも別件。
“政治教育ゴッコも投票ゴッコも政治理解
には何の役にも立たない。お医者さん
ゴッコが医療理解に何の役にも立たない
のと同じなのである。”
(『日本衆愚社会』*10, 呉智英著,2018年)
上手いこと仰りますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。