掲示板

人間相手のスマホは飽和、次なるターゲットはIoT

ph01-1.jpg

日経NETWORKの記事より:
「人間相手のスマホは飽和、MVNOの次なるターゲット」
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/020700231/020700004/?act08

…深夜や上りの帯域は空いている。こうした空き帯域は、せっかくお金を払って仕入れながら、現在は“捨てている”状態だ。このもったいない帯域を活用する手段として、MVNO事業者はIoTに期待している。

…例えばビッグローブは、上りで100Gバイトまで高速に使えるIoT専用プランを月額6250円で提供している。


→ということで、具体的には、監視カメラや、車両のデータ収集、自販機や小規模店舗のPOS端末などでの利用可能性について書かれていますが、一方で、大手キャリアも…

21_l.jpg

「KDDI、月額40円~のIoT向け通信サービス」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1092021.html

…と、なかなか厳しい戦いになりそうです。





9 件のコメント
1 - 9 / 9
少子高齢化、介護、人口減、働き手の不足ってことで、これからはロボットなど必須でしょう。バブル期に採用した人が会社の経営に関与する機会も増えてきたでしょうから、モラルの低下などで潰れていく会社もどんどん増えてきて人手不足も加速しそうな気もします。通信というよりも、こちらの対策が先行してうまくいけば附随的に通信も必要とされるでしょう。
通信限定で人間相手で飽和しているというなら、手っ取り早い商売なら犬猫など動物相手かな。金持ちの飼い犬や飼い猫ならスマホぐらい持っていてもいいでしょう(^^)
>金持ちの飼い犬や飼い猫ならスマホぐらい持っていてもいいでしょう(^^)

まずは首輪などにSIMを組み込んで、居場所を常に確認できるようにする、なんてのはすぐに商品化されそうですね。(もうあったりして…)
いえいえ、そういう位置検知は昔からありますし、それでは楽しくありません。
結果的にペットがスマホを使いこなすか、飼い主がペットを使ってペットのスマホを使いこなすのです。
犬や猫が飼い主の声でしゃべるとか、猿がスマホを操作するとか、ハトが航空写真を撮るとか・・・
それならいっそのこと、スマホに手足を付けてペットにしますか(おっと、そりゃロボホンだ…)

si-815TPB-05.jpg

私を忘れてもらっては困るなあ(*^^*)
ケータイ刑事でしたっけ?
>Dark Side of the Moonさん
よくご存知でw

> 「815T PB」は、当時テレビ東京で放送していた特撮ドラマ「ケータイ捜査官7(セブン)」とのコラボモデルで、付属の「フォンブレイバーパーツ」(WiZ製)を装着することでドラマに登場する小型ロボット「フォンブレイバー」に変形でき、細い手足の関節は自由に動かせ、様々なポージングができます。
もしや、この写真のケータイはpmakerさんのだったりします?
(さすがにそれはないか…)
そこまで道楽者ではないです(*^^*)

そういえば、一応、先行してる、さくらのも張っておきます
あまり大差は無さそうですが、さくらはSBかな?
https://sakura.io/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。