掲示板

北摂が震源地なのに京都府南部は蚊帳の外

はじめまして
この度の大阪府北部地震は、勤務先の大阪市内で被災したものの、怪我もなくほっとしています
京都府在住でJR京都線を利用しているため帰宅難民を経験し、住居の屋根瓦の崩れや外壁や内壁のクラック、天井が下がるなど実害があり、本日役所より「り災証明書の交付業務の開始案内」も届きました。立地や築年数にもよると思いますが京都南部でもかなりの被害にあわれているお宅も多数あります

マイネオさんのフリータンクを被災地域にという取組は素晴らしいと思いますが、もう少し優しさがあればと思います

大阪市内在住でも地震に驚いたけど何の実害も生活の変化も無いという方もいれば、
滋賀県在住でJR東海道線を利用し北摂を経由して通勤や通学をしているため運航状況を常に気にされている方も大勢いらっしゃいます

ユーザー間の善意のやり取りを元にしたものだと思うので、運営側がお堅いお国に従って地域を指定していることが残念です

折角アプリがある訳でGPSを利用するなどITの力を活用して頂きたいです


12 件のコメント
1 - 12 / 12

jishin.png

口惜しい気持ちは理解できますが。

おっしゃるように被害状況は様々ですので、
市区町村単位での震度を元にエリアを分類するのが妥当(限界?!)で、

国の指定エリアとは別に、
それ以上の粒度で被害状況に応じた支援対象の絞り込みを行うのは、
GPS機器等々からの情報やITを駆使しても難しいでしょうし、
 #計測される震度は
  地震計を設置する場所の地盤の強固さにもより、
  同じ自治体内でも場所によって結構違ったりもします。

そもそも、
そういったシステムを整えるのはもっと公共性が高く、
出来れば地域格差の出ない全国的な組織であるべきです。

一方、
救済漏れを最小とする為に
フリータンク解放対象エリアをむやみに拡大すると、

便乗する輩のOUTによりタンクが枯渇する危険度が高まり、
最悪、機能不全に陥って提供出来なくなるので慎重さが求められます。

当たり前の事しか言えなくて申し訳ないですが、
これが現状(現実)かと。
そもそも災害支援タンクの設定基準が「災害救助法の適用地域」となっているので.....。含まれていなければ基準を満たさない、それだけです。

前述基準はある意味合理的だと言えます。それ以上の厳密な設定を取り込むために激甚災害などへ備えたシステム設計を MVNOが行うのは自ずと限界があります。

ただ mineoのシステム上、現状では「余剰パケットを事実上無期限繰越可能な方法がある」ので、自分自身でもしもの時に備える事も可能ではありますね。

※ひょっとしたらそれを考慮してシステム設計してるのでは?と
 考えたくもなりますが。
 近畿圏や関東圏では、通勤・通学が広範囲になる場合もありますから、任意で勤務地・在籍校を登録(要証明・1年更新)できるようにして、対象に加える考えもあります。
 生活圏の判断は難しいですね。
だから、マイネ王があるのさ、災害があると即有志が立ち上がりパケット支援を行います。
この事務的なサポートと有志のサポート、両方可能なmineo(のタンク+ギフト制度)が優秀なんだと思います。
タイトル(だけ)を見ると、
なにかとんでもないことをされてるように思いますね…

僕は、大阪南部在住ですので、当然ながらエリア外です。

逆に質問ですが、
仮に、フリータンクの引き出しロックが、解除されたとしたら、
あなたは、パケットを何に使おうと思いますか?
スッキリ星空
スッキリ星空さん・投稿者
ベテラン
皆さん
色々なご意見ありがとうございます

今までマイネオのメールを見ることもなく、今回フリータンクの存在を知り、アプリを入れて見ました
私は3GBの契約ですがアプリには倍近いパケットが表示されていました

と言うことは繰り越されている?
いままでだいぶ使わなかった?
だったら協力しようと思ったのですが…

実際に話をする仕事関係の人達から聞いて感じた被災地域と私自身が感じる被災地域が余りにも違い、K-OPTは関西を中心にインフラ整備されているので、グループ会社?として実態を把握されていると思ったのが投稿のきっかけです

皆さん色々お詳しく、恥ずかしい投稿をしたと後悔しています
私はeo光を使っていたから携帯代を安くできるとDMからマイネオに変えた程度の知識ですので、フリータンクというシェアサービス?も今回初めて知り、確かに災害に乗じて悪いことを考える人もいることは過去のニュースなどで承知しています

本当にこの投稿すいませんでした
素人が素朴な疑問を投げ掛けた訳ですが、予想もしなかった回答もあり色んな考えの方々がいること身に染みて感じました

ありがとうございました
>>スッキリ星空 さん
必要以上に気に病む事無くマイネ王を楽しんで下さいね♪
スッキリ星空
スッキリ星空さん・投稿者
ベテラン
追記

聞いて感じた被災地域と私自身が感じる被災地域が余りにも違い

修正

聞いて感じた被災地域や私自身が感じる被災地域が、指定された被災地域と余りにも違い
いいじゃないですか、謝る必要は無いと思います。
これもコミュニティ。

マイネ王で気軽に自分の感じる意見を言え、他人も思っている事を話せる。
とても良い事だと思います。

あなたが感じた事、判りますよ。
私の記憶では過去にも、住所一律の区別について議論された事があります。
やっぱりなんか歯がゆいですよね。被災の状況もそれぞれですし。
しかし、それにより有志による援助スレッドが立ち上がったと記憶してます。

災害以外にも急な入院や初心者が間違ってタンクに入れてしまって枯渇した時など、助ける人が沢山いるという事。(パケットを下さいという言葉は削除対象ですが(笑))

そんなマイネ王が好きです。
エントリーコードの受け渡しに関してもN.G.
先ほども、余震がありましたね。
被害が少ないと良いのですが。
スッキリ星空さん>
既に他の方からもコメントが出ていますけど、結論としては「適用条件を複雑化しすぎて余計にコストが掛かるくらいであれば、法的根拠をベースに規定を考えるのがより適切」なだけですので。

結局災害時対応って限界があるんですよ、なんでも。それを行政側も理解しているので、昨今は「災害に備えて最低3日間程度の水・食料を用意しておこう」と呼びかけているのもご存知かと思います。

どこまで備えるべきかは程度問題かもしれませんが、幸いにして「mineoのサービスは備えに使える方法が残っている」方でもあるので、パケットギフトを利用した繰越方法を有効活用して備えるのが良いと思います。

※月末近くになるとギフト繰越のスレッドが立つと思いますので、それを
 参照しつつ、ご自身の判断で利用可否を検討していくのが良いですね。
 現状ではサービス仕様上否定されていない手法です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。