スタッフブログ
「初期契約解除」制度について

「初期契約解除」制度について

ケロまる@運営事務局
ライター: ケロまる@運営事務局
mineoの法令対応等のオペレーションを担当しています。

皆さん、はじめまして。ケロまる@運営事務局です。
今年の6月末に着任し、mineoの法令対応等のオペレーションを担当しております。
趣味は旅行と釣りとテニスと映画鑑賞、コレクションはマグカップ(気に入った物があればついつい買ってしまうので、食器棚がいっぱいです。)です。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、早速ですが、今回は2018年10月1日よりMVNOサービスにも適用が開始された「初期契約解除」制度について、ご説明させていただきます。

「初期契約解除」とは?

突然ですが、皆さんはこんな経験はありませんか?

・家で使おうと思って商品を購入したのに、いざ使おうとしたら家の環境では使えなかった。
・店員さんの説明を聞き、良いと思って購入したのに、いざ使用してみたら店員さんの説明と全く異なる商品だった。


ちょっとした安い買い物であればまだショックは小さいかもしれませんが、大切な通信手段であるインターネットサービスや携帯電話サービスでこんなことがあれば、とても困ってしまいますよね。また、解約しようとすると、高額な違約金を請求されて解約もできないといった事態も考えられます。

こういった事態を防ぐため、電気通信事業法では、一定の期間内なら違約金等(一定の手数料や実費を除く。)を支払わずに携帯電話サービスを解約できると定めています。「初期契約解除」とは、このルールに基づいて、携帯電話サービスの“契約”を契約の“初期”段階で“解除”することをいいます。(いわば、通信契約における「クーリングオフ」のようなものですね。)

※従来は大手携帯会社との契約のみが対象でしたが、昨今のMVNOサービスの普及を受け、この2018年10月1日より、MVNOとの契約も対象になりました。

「初期契約解除」の対象、期間、方法は?

mineoでの「初期契約解除」の取り扱いは基本的に法令どおりですが、「初期契約解除」を行うことができる期間や「初期契約解除」の方法において、よりお客さまにとって有利となる取り扱いをしています。
以下、分かりやすいように、携帯電話サービスを新規に契約した場合の「初期契約解除」を例にとり、法令上の規定と、mineo契約での取り扱いをご説明いたします。

<法令上の規定>

「初期契約解除」の対象携帯電話端末向けに提供される音声付きまたは音声のみのサービス
解除の方法書面による申し出
「初期契約解除」を
行える期間
契約書面の受領日または役務の提供開始日のうち、
遅い方の日から数えて8日が経過するまでの間(消印有効)


(イメージ図)

<mineo契約での取り扱い>

「初期契約解除」の対象音声付きサービス(デュアルタイプ)のみ・・・法令と同じ
解除の方法書面による申し出、またはマイページからの手続き
(「初期契約解除」が可能な期間中に通常の解約処理を
行っていただくと、自動的に「初期契約解除」が適用されます。)
「初期契約解除」を
行える期間
契約書面(契約内容通知書)の受領日またはご利用開始日のうち、
遅い方の日から数えて8日が経過するまでの間
(書面による申し出の場合は、消印有効)


(イメージ図)

「初期契約解除」に関する注意点は?

mineoを「初期契約解除」するにあたっては、以下の点にご注意ください。

・お支払いが必要な料金があります。
「初期契約解除」を行う場合、違約金を支払う必要はありません。ただし、例えば契約事務手数料や実際にご利用になったものにかかる料金(通話料など)、ご利用開始日から解除日までの月額基本料金の日割り額は、お支払いただく必要があります。また、これらに加えてMNP転出をされる場合は「MNP転出手数料」が必要です。(「MNP転出時契約解除料」は、一年未満の解約であっても不要です。)

・通信サービス(データ通信と音声通話)に関する契約のみが対象です。
各種オプション・コンテンツサービスの利用契約や端末の購入契約は、「初期契約解除」の対象外です。(コンテンツサービスについては、必要に応じて、マイページより解約のお手続きをお願いいたします。)

・他社へのMNP転出ができない場合があります。
mineoにご契約いただいた際に新しい電話番号を取得された場合は、他社へのMNP転出ができません。

※「初期契約解除」に関するその他の詳細については、mineo通信サービスの提供条件をご確認ください。

最後に

「初期契約解除」についてのご説明は、以上となります。
冒頭でも述べましたが、この「初期契約解除」は、ご契約いただいたサービスが『思っていたものと違う。』『契約しなければ良かった。』といった場合の救済措置です。そのため、mineoでは、法令に従った対応を行うのはもちろんですが、ご契約いただいた皆さまに、『思っていた通りのサービスだ!』(欲を言えば、『思っていた以上のサービスだ!』)、『契約して良かった!』と思っていただけるよう、より丁寧にご説明し、より良いサービスを提供するべく日々精進して参りますので、引き続きご声援をいただけますと幸いです。

以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました!




49 件のコメント
1 - 49 / 49
良いサービスだと思います。😊
様々な通信環境があるので、こういった仕組みはいいですね。
ケロまる@運営事務局さんお疲れ様です。

mineoさんの場合、利用開始日から8日間とされている点が良いと思いました。
関西で個人向けにeo光を長年提供されている経験が生かされているのかな
という印象です。(^^

また、mineoさんの場合、違約金に関してはそもそもMNP転出に限定したもの
の為、MNPせずに解約する場合はいつでも費用が発生しない所が良い所だな
と思いました。(^^

一方で、大手キャリアで一般的な「確認措置」とは違い、端末のキャンセルが
出来ない事が注意点ですね。
ユーザーは、大手キャリアと制度が異なる事を理解して格安スマホ事業者
(MVNO)との契約を考える必要があります。

何れにせよ契約する際には、よく確かめて行う必要があるでしょう。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
そもそも、少し分かりにくい気がします。
MVNOが大手と違い消費者保護が甘いのも、行政の体制が曖昧な気がしてなりません。同じ消費者なのですから。
kanon好きさんの言われるように、通信サービスはキャンセル出来ても同時購入の端末はキャンセル出来ないんでしょうか。
これMNPした場合は元に戻れないので結局気軽に契約変更ってのが出来ないんですよね
うちはドコモ→ソフトバンクに乗り換えて電波悪くて大変だった(LTE家の中で入ったり入らなかったり通信エラー頻発)
アプリでしつこく改善要求や電波の検査に来てもらったら半年後ぐらいに別の基地局経ってなんとか改善した
なぜ契約解除するのか?
ひとつに、通話の為の電波が届く場所でないエリアに居る。
ひとつに、デジタル機器の音声通話に問題ある場合。
通信契約に合致していない場合。
その他の機器に問題ある場合。
以外の回線品質に問題がある場合。
さまざまな要素を列挙しその問題を如何に個々人が解決できるか。
解決できれば契約解除は必要なくならないのかな。
いわゆる「『クーリングオフ』的な制度」ですね。

端末のキャンセルができない点とMNP転出元(多くはキャリアだと思いますが)に戻れない場合がある点は注意ですが、前者については、端末がSIMロックフリー端末ですから、SIMを別の会社にすれば繋がる(端末の対応バンドにもよりますが)から、キャンセルできない...ような気がします。

端末だと、いわゆる「初期不良」というものがありますので、ここが初期契約解除とごっちゃにしてはいけない部分だと思います。
8日じゃ⁉わからない?ですよね⁉
知らなかった・・(`・ω・´)
良い取り決めができましたがな!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
MVNOってどう言う意味ですか
昔、知人が嘆いていた事を思い出した!
量販店でソフトバンクのルーターを薦められて、使用可能エリアとされているので安心して契約したが、自宅では使えなかった為、解約しようとかなり揉めていたなぁ!
新しい情報を有難うございました。が、私は11月始めに契約しましたので、情報が遅すぎてどうにもならないですね。もっとも解約する気は無いのでよいのですが。
mineo との契約だと何の代金を払わず済むのか分かりません。
スミマセン。読解力がありません。
とってもいい制度ですね
端末セットで購入される方へ、説明文またはチェックボックスを入れるとより良いでしょうね。
重要事項説明書に盛り込むだけじゃなく、別途表記があると分かりやすいと思います。
もしかしてmineoさんはセット端末も対象!?

 端末セットで販売した場合でも、端末本体は初期契約解除対象外です。
 (SIMのみが対象です)
 初期契約解除となった場合、残債は一括(分割)でご請求させていただきます。

みたいな感じ
BIGLOBEに騙されました!
キャシュバックで・・・
au回線契約したら3G使えなくて
xperiaはダメでした
解約もできず泣き寝入り!
SIMはゴミ箱行きで
毎月お金だけ払ってます
なるほど、こういう告知も時々必要ですね。
みなさま、たくさんのコメントをありがとうございます!

「初期契約解除」は、インターネットの普及によって増加した「通信サービス契約」に関するトラブルから消費者の方々を守るために始まった制度です。
『携帯電話端末の購入は解除の対象に含まれないのか』というご質問をたくさんいただいておりますが、「初期契約解除」制度は「通信サービス契約」に関する制度であるため、端末の購入は「初期契約解除」の対象外です。

また、『本当に気軽に契約を解除できるのか?』というお声に関してですが、弊社の場合は、新規に電話番号を発番された方がMNPをされる場合でなければ、特に制約なく契約を解除できます。
(もちろん、MNPで他社に乗り換えていただくことも可能です。)
ユーザーのみなさまにおかれましては、『いざ困ったことが起きたときの解決手段がひとつできた。』というようにご理解いただければと思います。

ちなみに、お客さまが「初期契約解除」をされたときに弊社が請求しなくなる主なものは、一年未満にMNP転出された場合にかかる「MMP転出時契約解除料」です。


>qj6886 さん
「MVNO」というのは、いわゆる「格安SIM事業者」のことです。
「初期契約解除制度」はもともとは「MNO」と呼ばれる大手携帯電話会社との契約のみが対象でしたが、
格安SIMの普及を受け、MVNOとの契約も対象になりました。
更に15日以内ならdからsとか、sからdへのsim変更手数料無料とかどうでしょう?

せっかくの3キャリア対応MVNOなんだし。
ケロまる@運営事務局さん

>弊社が請求しなくなる主なものは、一年未満にMNP転出
>された場合にかかる「MMP転出時契約解除料」です。

素晴らしい。
大変良い取り組みだと思います。
👏👏👏👏
ルールがあるのは良いことですね
初期契約解除 そのものについては総務省の
資料に書いてありました。

https://www.google.com/search?q=初期契約解除&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b
初期契約解除というものの存在すら知らなかったですので、こういう通知は良いですね。
ブログで制度の全ての内容を説明できる訳でないと思いますし、mineoでの取り扱い内容にプラスして、制度自体へのリンクがあれば親切ですね。
> qj6886 さん

MVNO とは Mobile Virtual Network Operator の略で「仮想移動体通信事業者」の事を言います。


au、docomo、SoftBank、Y! mobile などの「いわゆるキャリア」では自社のネットワークとして基地局や通信網の設備を保有しており移動体通信事業者(MNO: Mobile Network Operator)と呼ばれます。

mineo などの MVNO(格安 SIM 等と呼ばれます)では基地局そのものや基地局からネットワークに接続するための設備は保有しておらず、キャリアが保有している設備を借りた形でモバイル通信が行えるようにしています。

設備を借りる事で仮想的に移動体通信を可能にしているからです。


そのため、基地局のアンテナはキャリアが保有しているものをそのまま利用できるため au や docomo、SoftBank/Y! mobile の端末をそのまま利用して今までと同じように電話や通信ができるようになっています。

もし mineo が自社の通信設備を持ち、法務省から電波の周波数割り当てを受けていれば「mineo というキャリア」に対応した端末に買い換えないと利用出来ないという事にもなります。


続・mineoのデータはどんな経路を流れているの?
https://king.mineo.jp/magazines/special/76

格安SIMの利用に必要な「APN」ってそもそも何? (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1608/05/news058.html


Wiki 仮想移動体通信事業者
https://ja.wikipedia.org/wiki/仮想移動体通信事業者

Wiki 移動体通信事業者
https://ja.wikipedia.org/wiki/移動体通信事業者
いい制度ですね。
安心して契約できると思います。
最初は<へー、いいな>って思ったけど、
皆さんのコメントみるとなかなかややこしいものですね
真剣に導入しょうとしているユーザにとってはお試し期間は必要ですね😃
制度を全く知らなかったので、この記事を読んで良かったです!
ただ、実際事案に該当したら、家電や他のサービスの契約と違って大変そうだなぁと言う印象です。
契約前に調べた通りに、みなさんが快適に使えるといいですね!
みなさま、引き続きたくさんのコメントをありがとうございます!

>シージンピン さん
『キャリアからmineoへMNPし、初期契約解除して元のキャリアへ戻った際に、「新たに乗り換えた」ことになるのか』というご質問ですが、これはそれぞれのキャリアさんがどのように取り扱われるか次第となりますので、キャリアさんにご確認いただければと思います!
そういう制度があると、助かりますね。
初期契約解除出来ても、事務手数料とsim発行手数料、月利用料は必要ですね?
思ってもみないことってありますよね。困っているのを助けてあげられるのは大切ですよね!
良い制度ですね。

家の中ではau系は圏外になったり他の電波も弱いので、実際SIM入れて使用するまでは不安です。

こういう制度があると、助かります。
あと、携帯ブラックになりませんか?
コメントを読むと、法律で定められた制度を知らなかったという方が結構いらっしゃいますね。
こういう所に書き込む様な人でこの有様ですから、世間一般だと詐欺師が大儲け出来る理由が良く分かります。

マイネ王みたいなところで、MVNOに関係する法律や制度だけでも時々解説すると面白いかもしれません。
みなさま、ありがとうございます!

通信事業に関する制度はなかなかなじみが薄いこともありますので、また今後とも折に触れて情報を発信できればと思います。

>まい松さん
仰るとおり、初期契約解除をした場合であっても、事務手数料やsim発行手数料、日割りの月額基本料金などはかかってきます。
ちなみに、「携帯ブラック」というのは、携帯電話の申込時の審査に落ちやすくなるといったことでしょうか?
そうであれば、一般的な初期契約解除のご利用であれば、審査に影響を与えることはおそらくないだろうと思います。(ただ、各社さまによって対応が異なると思いますので、その点はご注意ください。)
「携帯ブラック」は、おっしゃるとおりです。不安なく安心して契約できますね。
なるほどね、こんな制度は必要ですね
こういう制度があると、契約時には不可能な契約書等な通読を形式上だけ行った結果に押印させられても安心できます
サポートデスクにもちゃんと展開して、対応が出来るようにしてくださいね。
初期契約解除はauからdocomoへの変更依頼をサイトで行い、docomoのSIMが郵便で届き、装着の結果、自宅がdocomo電波圏外と判明した時は解約できますか。当然docomoサイトでエリアチェックした後での依頼です。5年以上mineoを使っています。
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.  ✳️
.  ✳️✳️✳️✳️  
.       ✳️ 
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王5周年おめでとう!
参考になります。
ありがとうございました。
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
 ``/  _   _ \
 /     ( ● ) ( ● ) |
 |       (_人_)  |
/     ∩ノ⊃ /
|     \/_ノ´| |
\    /___ノ |
  \ /______ノ
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.      ✳️
.     ✳️  
.    ✳️ 
.    ✳️   th

#マイネ王7周年おめでとう!
残念ながら、クーリングオフとは別ものみたいです。web申し込みはクーリングオフはなし、電話サポートと話したところ解約ひなるって言われたのでこの制度はあまり意味ないと思われます。
キャンペーン適用が分かりにくい過ぎて、一度キャンセルしたかったのですがダメでした。結果として同じでもダメみたいです。
なんだかシンプルで期間契約がないのがよかったのですが、色々分かりにくくなったので、別会社を検討したいと思いました。
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.   ✳️     ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王9周年おめでとう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。