スタッフブログ
緊急速報受信端末調査 結果報告

緊急速報受信端末調査 結果報告

天然パーマ@運営事務局
ライター: 天然パーマ@運営事務局
マイネ王運営→mineoのWebプロモーション・Webサイト改善→mineoの事業戦略・プロモーションと、mineoの中を渡り歩いて2023年7月にマイネ王に統括として戻ってきました!

漢字ばかりの記事タイトルとなってしまいました。
こんにちは、天然パーマ@運営事務局です。

下記記事では多くの方にアンケートに答えていただきました!ありがとうございました!
【緊急速報 受信端末調査】9月5日に大阪でSIMフリー端末をご利用の皆さん、ご協力ください!

早速結果を・・・と言いたいところですが、実施したアンケートのことを知らない方のために簡単な説明からさせていただきます。すでにご存知の方は3段落下から読んでください!

緊急速報とは?

緊急速報はETWS(地震・津波警報システム)といわれる仕組みを利用し、気象庁や自治体などから提供される緊急情報を可能な限り早く、多くの端末に配信するシステムのことです。
地震などが発生した際に、周りの携帯電話から一斉にアラーム音が鳴るアレです。

緊急速報が受信される仕組みについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
mineoのSIMで緊急地震速報は受信できる?

緊急速報を受信できる端末は?

上記記事にも書いているのですが、緊急速報の受信可否は「端末が緊急速報に対応しているかどうか」が重要で、大手携帯キャリア3社(ドコモ、au、Softbank)から販売されている端末については、基本的にすべて緊急速報が受信できます。
そこで問題となるのが、SIMフリー端末で、端末側の実装によって受信可否が決まってしまい、受信できる端末が少ないのが現状です。
また、緊急速報の仕組みがMNO側に閉じた仕組みであるため、基本的には端末所有者やMVNO事業者がテストで確認することはできません。

そこで9月5日、大阪府下で実施された「大阪府/平成28年度大阪880万人訓練」を利用して、皆さんにご協力いただいて、緊急速報を受信できる端末、受信できない端末を明らかにしよう!ということで先日アンケートを実施しました。

緊急速報受信端末調査の結果

今回、arrows M02やM03が緊急速報を受信しませんでした。
mineoが緊急速報に対応しているって言ってなかったっけ!?とお思いの方、安心してください、arrows M02やM03は緊急速報に対応しています。ただ、今回の「訓練用」と思われる緊急速報には対応していないようです。
その他にも、ASUS ZenFone Go、HUAWEI P9liteも同様で、緊急速報に対応していますが、今回の「訓練用」と思われる緊急速報には対応していないようです。
mineoスタッフも訓練当日、たくさんの端末の前で緊急速報を待っていましたが、全然鳴らなくて呆然としておりました。

ひとまず、mineo端末の緊急速報対応状況を紹介しておきます。(今回の調査結果とは別のものです)

LUCE以外は緊急速報に対応しておりますのでご安心ください!


それでは、今回の調査結果を表にまとめてみました!

同じ端末でも「受信できた」「受信できなかった」の両方に票が入っている機種がありますが、その理由として下記が考えられます。
・SIMフリー端末ではなく、キャリア端末(ドコモやau、Softbankで購入した端末)での結果報告が混じっている
・周囲の環境が悪く、緊急速報を受け取れなかった
・Yahoo!防災速報などの通知が緊急速報と報告された可能性がある

また、今回の「訓練用」と思われる緊急速報では鳴らない端末も多いと考えられるため、すでにわかっていた情報にしかまとめられませんでしたが、下記が今回の調査でわかったことのまとめです。
・「訓練用」と思われる緊急速報では鳴らない端末がある。
・AppleのiPhoneは緊急速報に対応している。


今回の「大阪府/平成28年度大阪880万人訓練」では「訓練用」と思われる緊急速報だったので、上記表の情報はあくまで参考としてご覧ください。
ご自分の端末が緊急速報に対応しているのか心配な方は「Yahoo! 防災速報」や「ゆれくるコール」をインストールして、有事に備えてください。


以上、結果報告でした!(うまくまとめられておらず、すみません!)





65 件のコメント
16 - 65 / 65
>JRサフィーさん
私はArrowsM01で受信したことがあります。
(挿してたSIMはIIJmioがMVNEをしている某SIM)
まとめお疲れさまです!
あまり思ったような結果にならなかったように感じます。
androidは特にメーカーカスタマイズもあり、その時々のアップデートでどうなっているか分からないですね。
技術的なことは
お前がいうなと友人からは言われそうですけどw

社内から相談されたら使用者には説明した上で
端末を問わず「信頼できる防災アプリ」(例えばY!防災速報)をインストールすることを推奨しています。
loco
locoさん
レギュラー
私のzenfone5では受信できたんですけどね…Yahoo!防災速報などのアプリではありません。ただキャリア回線のau、ソフトバンクの端末2台は、隣接エリアの速報も含め計4件届きましたが、zenfone5は3件しか届きませんでした。
周囲にMVNO使いが少ないこともあり、イザという時は、周囲の人の速報で事足りているのが現状です。
これからSIMフリー使用者が増えてきたら考えないといけない問題ですね。
MVMOで緊急地震速報が受信出来るのは利用者からすると大変安心出来ます。いつも新しい取り組みをされているのでとても楽しみです。

2016-08-29_06.43.38.png

SOL25、東京都南部~神奈川県川崎市~横浜市
mineoにMNPして以来2年余り、受信したのは1度だけです。
この地域は災害が極端に少ないことが理由なのかも知れませんが。
Yahooの防災速報は年中鳴ってます。

モデル・OSのバージョンに関わらず、海外製端末であるiPhoneが圧勝した理由も検証してください。
Yahoo!の防災警報って、多種多様な警報を鳴らすから嫌いなんですよね…
スマートフォン内蔵しているのだけで十分です…

ただ、M02などの富士通系は初期設定では鳴らない設定だったような。
それも関係しているのかな?とはおもいますけどね。
SHF31について私の場合8月の大雨で札幌と富良野で受けていますが札幌ではY災害速報、富良野はau災害のみでセッテングで試してみました。 札幌では受けられましたが富良野では全くアウト もう一台仕事専用のXperiaは鳴りっぱなしでした。 SHF31はヤフー災害速報をブルーツースでインストールして使うことが必須要件になります。
ヤフー災害速報はセッテングで速報するものしないものを分けることができますよ。
ヤフー災害速報開き上の方に設定マークをタップして通知設定できますよ。
で、simフリーの富士通製品はどうしておいたら良いでしょう?Yahooのアプリを利用するということかな?
2011年の東日本大震災直後に、某緊急地震速報アプリをインストール
した時に1日中鳴り続けたせいで、生活に支障が出た嫌な記憶が・・・。

まだ自分の緊急速報が鳴らなくても、隣の人ので充分だと思う。
役所で危機管理の立場にいます。当然、防災用携帯やさまざまな手段で感知できますが、皆さん知りたかった内容ではないでしょうか!?

参加者を巻き込んでの活動、大変評価させていただきます!!

ちなみに、宮城県でもdigno mで速報受信できております。
集計お疲れ様です。
今度、奮発してElite X3買うので、緊急地震速報に対応してるか確かめます。
ETWSについて誤認されている方が非常に多数いらっしゃる様ですので一言。
先ずETWSはEarthquake and Tsunami Warning Systemの頭文字で、文字通り地震津波警報を素早く一斉に全ての端末に伝達する仕組みとして、CBSという規格を日本のキャリアが働きかけて拡張した伝達規格です。
このETWSでは多岐に渡る情報を扱う事が出来ますが、全ての端末、全てのキャリアで統一して扱う情報は、地震、津波、地震と津波の複合、の3つの警報と規定されています。
よってSIMフリー端末ではこれら3つの警報を表示するようにOSに書き込まれていれば、キャリアを問わず表示は可能です。
しかし国内規格のエリアメール(緊急速報メール)は同じETWS(CBS)を伝達規格として使用していても、地震等と異なるIDを使って区別している為、各々のキャリア専用のアプリを利用しないと表示出来ません。
従って今回の自治体の訓練警報はエリアメール(緊急速報メール)での伝達の為、SIMフリー端末では表示されません。
また、auの3G対応端末はBC-SMSという別の伝達規格を使用していて、デュアル契約SIMでは即動しますが、シングル契約SIMでは先ず3Gを受信しようとしてタイムラグが出る可能性があります。
ただし、VoLTE専用SIMではそもそもLTEのみしか受信しない為、au端末であれば即動表示されます。

ただ、緊急速報は一斉伝達の為、伝達される瞬間の電波状況に左右され、同じ位置に同じ端末を置いていたとしても、受信出来る端末と受信出来ない端末が出てくる事があります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
まずは、企画されたマイネオの皆様そして大阪府下等にて参加された皆様
お疲れ様でございました。また情報提供ありがとうございます。
一利用者としても大変助かります。

大阪府は「自治体から管轄区域内にあるエリアメール/緊急速報メール対応の携帯電話端末に直接配信する」としていますので、
エリアメール(IIJさん的に言えばオペレータ独自定義のETWSメッセージ)で送信されたと思われます。

ただ、天然パーマ@運営事務局様が「「訓練用」と思われる緊急速報」
という前に今連休中ですからすぐには無理でしょうが、大阪府の技術担当氏
に問い合わせる事は出来なかったのでしょうか?
出来れば訓練当日までに「ETWSの定義の何で送りますか?」と
ケイ・オプティコムさんが大阪府に聞く事は出来ると思うのです。
(もし府に聞いたけど答えてくれなかったのであれば申し訳ないですが)
ただ府も答える義務もある種あると思いますし、是非その辺り大阪府等に
問い合わせて頂き、記事に追記して頂けると幸いです。
出来る限り「大阪府はこういうやり方でやったと思う」とかではなく、
正しい情報を時に専門用語が出ても情報開示をお願いします。
長文失礼しました。
事務局の方を擁護するわけではないのですが、私のコメントも説明不足な点もありましたので、追加コメントいたします。(今回の取組が狭義のETWS動作の確認だと思われますので)

まず空飛ぶ豚まんさんが指摘されているように今回の大阪府の訓練メールは3GPP(LTEなどの規格策定を行っているプロジェクト)の策定したCBS規格の内のオペレーター独自定義メッセージIDを利用して伝達されています。

ETWSはCBS規格の中で緊急情報を伝達する手順を定めたPWS規格のサブシステムとして策定されており、CBS規格の中で純粋にETWSとしてのメッセージIDは4352~4359と規定されています。(4352地震・4353津波・4354地震と津波・4355テスト・4356その他・4357~4359リザーブ)
従って私はあえてETWSをエリアメール(緊急速報メール)と区別して表現しています。

さて今回の大阪府の訓練メールの様な地方公共団体が発信するエリアメール(緊急速報メール)は、各キャリアと契約した地方公共団体夫々に各キャリアが設置した入力端末から入力された情報をキャリアの独自情報としてIDを付けて伝達されますので、ETWSの4352~4359のIDが付けられることはありません。

先のコメントにも記載したようにETWS規格ではキャリアの区別なく伝達する事が可能なため、特にSBC規格に用途が規定されている4352~4359のID利用は地震・津波に限定されます。
これは今までの地震等の教訓で契約キャリアが圏外状態でも他のキャリアの電波が受信できていればETWSで伝達された情報を受信できる規格となっているためです。

なお緊急地震速報はETWSでID4352で伝達され、情報は気象庁のシステムから直接キャリア3社のシステムに伝達されており、地方公共団体は一切経由しておりません。

今回も長文になり失礼いたしました。
今回の調査、興味深く拝見しました。ありがとうございます。

EWTSは策定当初は地震や津波の警報を想定し、それらは標準化されているので、端末がEWTSの受信に対応していれば受信できると期待されますが、近頃はそれに加えて気象警報や土砂災害などの地方自治体等が発出する局地的な緊急情報が、EWTSの仕組みを応用して配信されることが増えているようです。

こうした後から加えられた情報に対しては、各キャリア(MNO)がばらばらな対応を行っており、MNOが発売した端末+同社の回線であれば受信できる場合が多い(ただし各MNOが提供しているアプリ等の更新が必要な場合がある)ようですが、SIMフリー端末は特定のキャリアで使うことを想定したものではなく、MNOも情報公開しないので、全社共通の情報以外は工場出荷時設定で受信しないようになっている場合が多いように見受けられます。

今回の大阪府の訓練は津波を想定しているようですが、リンク先ホームページを見ると「※緊急地震速報のブザー音ではありません。」との記述もありました。津波警報のIDで出ていれば受信できた端末が多かったように思いますが、左記の記述や、今回の調査結果を見ると、非標準のIDで発信されていたのかもしれません。その場合、キャリア発売端末+同キャリアの回線(MVNO含む)であれば基本受信し、それ以外では基本受信しないという動作になると思います。

もしこの場合は、各端末のEWTS受信可否に関する調査ではなく、EWTSを使って地方自治体が発出する情報を各端末がどのように扱うかの調査になると思います(それはそれで興味深いです)。

どなたか書かれていましたが、御社より大阪府の担当部署に、訓練発信がMNOごとにどのIDで発信されたのかを確認していただけると、今回の調査結果を評価しやすくなるのではと思います。
実施されたアンケートについては、防災意識の向上に係る啓蒙活動として、意味あることだと思います。
他のMVNOとも情報を共有して、今後の対策について検討頂きたいと思います。
緊急速報受信端末調査 結果報告、ありがとうございました。
我が家は、私も嫁さんもiPhone5cなので、大丈夫とわかりました。
φ(. .)メモメモ
私事ですが、地元で消防団副隊長をしているので、「緊急速報受信端末調査 結果報告」漢字ばっかりですが(笑・・・でも漢字ばっかり結構好きです)、とても貴重な報告で助かりました。
アンケートとか有ったんですね
simfree nexus6 受信できず
訓練用の信号なんですね。端末自体は対応されてるとのことだったのですが、今回は鳴らなかった組でした。会社貸与のガラケーはなるので問題ないですが、本番時に鳴るかチェック必要だと感じました。
今実際の緊急警報が鳴りました
アンケートにあるiPhone6Sは自分かもしれませんので一応ご報告しておきますm(_ _)m
この訓練と関係はありませんが、台風16号での緊急警報は鳴りました。
端末はiPhone5c,5s,SEです。
いずれもAプラン デュアルタイプです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
システムがどうの、訓練用だからどうのと、私は難しいことは知りません。どういう理由であれ、訓練で鳴らないなら、本番で鳴るのか確認のしようがない。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

image.png

本日のこういった速報は、受診しました。
Dプランです。
機種 iPhone 6 Plus (国内版SIMフリー Apple Store購入)
iOS バージョン 9.3.5 ( 13G36 )
ドコモ 24.2

関係無い情報含まれていましたら失礼しました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
天然パーマ@運営事務局さま

調査結果報告、お疲れさまです。

私は今月半ばから、M03、mineo限定グリーンのやつを使用しています。

ヤフー防災速報のアプリをインストールしてありますので、不安は、ありません。
皆さん
たくさんのコメントありがとうございます!
kigyouさんのおっしゃる通り、私たちの中でも思ったような結果にならなかったなと感じています。
また、スーマさんにご紹介いただいているIIJさんの記事がとても参考になりました。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1991
こちらの情報を持って、大阪府のほうに問い合わせております。
ここで公開できるかまだわかりませんが、続報をお待ちください!
3日ほど前の台風16号での緊急警報の報告が数件ありますが、続けて書いてもいいでしょうか?
Aプラン、LG Electronics の LGL25 で鳴りました。
参考になれば。

突然の電子音にドキッ 緊急速報メールで危機通知(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160928-00000008-kobenext-soci
arrowsM03使いです
先日、市が出した避難勧告を受け取る事ができませんでした。
届かない理由が早く究明できたらなと思います。
訓練用が受信出来ないのかもしれないし、市町村が出すエリアメールを受信出来ないのかもしれないですね。
緊急速報受信エリアメールで報告です
台風18号で緊急速報受信できました沖縄県 aプランシングル、ダブル共
xperia z3
ipone5s 、6 、6plus
共に 緊急速報受信します
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
先日、地元地域の避難訓練の際の、諸通達は受信できました。

Dプランです。
機種 iPhone 6 Plus (国内版SIMフリー Apple Store購入)
iOS バージョン 9.3.5 ( 13G36 )
ドコモ 24.2
10月16日 16時37分ごろ発生しました、宮城県沖地震について緊急地震速報を受信しました。
端末は
SO-04E(Dプラン、デュアルタイプ)
XperiaZ4 SOV31(Aプラン、シングルタイプ)
0月16日 16時37分ごろ発生しました、宮城県沖地震について緊急地震速報を受信しました。
端末は Arrows M02 で Aプランです。
以前、宮城県内自治体から災害時のエリアメールが受信できないと報告したのですが、気象庁からの緊急地震速報は受信できるようです。
YAHOO等の災害速報よりも1秒弱早く届いています。
訓練の時は遅延があったと報告しましたが、本日の本番ではほぼ同時でした。大阪なので被害なしですが鳥取がかなり心配です。被害が少なく済みますように。
2016年10月21日14時07分 鳥取県で地震発生

arrowsM03 mineo(auシングルプラン)とauでガラケーを併用中

地震の揺れの前に緊急地震速報はガラケーでは受信
arrowsでは受信しませんでした。
10月21日14:07 鳥取県で起きた地震で、arrowsM03は緊急速報を受信しませんでした。(シングルプラン SMSあり)

一緒に持っていたau契約のスマホは受信していました。

一応、ご報告まで。
ZTE V7 MAXは緊急地震速報を受信しました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
鳥取地震ですが、落ち着いてからで良いので以前やったようなアンケートして欲しいものですね。

端末とプランの組み合わせによっては鳴る鳴らないがあったようですし、今後の為にも調査を御願いしたいところです。

緊急速報 受信端末調査
https://king.mineo.jp/magazines/special/405

SIMフリー端末やMVNO利用者であっても、どの程度まで地震速報に対応できるのか……
とても気になるところです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自分もarrowsM03ですが、調べてみると富士通HPのFAQに
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/faq/m03/faqno_176.html
…のような情報が載っており、設定を2つ有効にしないと
受信できないようです。このうち(2)の方がデフォで無効になっており、
そのせいで受信できない事例が多発してるように思います。

なかなか気づかない場所に設定があるので、周知しないと
arrowsM03では鳴らないものと思われてしまいそうですね…。
持ってる方はぜひ「緊急警報」の「SMS」がONになってるか確認を!
昨日の鳥取地震で仕事先のスマートフォンが一斉に鳴り響きましたが、私のM03は通知がありませんでした。
タブレット Xperia Z2は通知が来てませんでした。

インターネットがWi-Fiで飛んでたので最新情報を他の人が調べてくれて助かりました。
一応こちらにも書きます。
mineo Aプラン arrows M02です。
大阪の訓練の時は鳴りませんでしたが
鳥取自身の際は鳴りました。
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.  ✳️
.  ✳️✳️✳️✳️  
.       ✳️ 
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王5周年おめでとう!
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.      ✳️
.     ✳️  
.    ✳️ 
.    ✳️   th

#マイネ王7周年おめでとう!
   なるほど!
ありがとうございました。
  '``/ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ../   _ _  ヽ
 /    〇  〇   |
 |  υ  (_人_)   |
/    ∩ノ⊃ ノ
|    \_ノ )_ノ´  ゝ
\    /___ノ |
  \__/______ノ
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.  ✳      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ✳️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王8周年おめでとう!
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.   ✳️     ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王9周年おめでとう!
中の人の技術解説は
タメになりますね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。