スタッフブログ
タクシー配車アプリは全人類が入れておくべき代物、足を骨折してまじで悟ったから説明させてくれ

タクシー配車アプリは全人類が入れておくべき代物、足を骨折してまじで悟ったから説明させてくれ

ひにしあい
ライター: ひにしあい
本業はSEOやWebマーケの非常勤ライター。日本酒とワインとビールと美味しいご飯が全ての活力源。特技はカラオケ芸。好きな本は路線図、好きな音楽はヴィジュアル系

こんにちは、非常勤ライターのひにしあいと申します。

突然ですが、「一番使っているアプリ、TwitterとかLINEなどのSNSや連絡に使うものを除くとどれ?」と聞かれて、皆さんは何が思い浮かぶでしょうか。

世の中の方は、ゲームや乗り換えとかが多いんですかね。それが普通と思います。私もつい数カ月前まではそうでした。
ですが、私のiPhoneにおけるアプリ起動率No.1は今、もう完全に「mov」と「DiDi」の2強。

●mov

ダウンロードはこちらから→iOSAndroid

●DiDi

ダウンロードはこちらから→iOSAndroid

名前だけ聞いてもピンと来てない方もいるかもしれませんが、要は「タクシーを配車するアプリ」です。

先に言っておくと、

「タクシー配車アプリ=急に体の自由が効かなくなった時、怪我した時に最も使えるアプリ」

です。これはもう標語にして貼りたいくらい。

今は元気でも、突然なにか不測のケガなどに見舞われてもおかしくないと思うので、今日はその良さについて全力で話させてください!!!!


筆者、数カ月前に足首を骨折する

駅の階段で急いで駆け下り、その勢いで転んで右足首の骨を折りました。併せて脱臼もしました。

複雑に折れてしまった結果、手術を経て1カ月の入院というなかなかな事態になりました。

病院内では車椅子生活を送っていましたが、退院して1カ月半以上、
「足に装具をはめ、松葉杖で移動」
という日々が始まることに。

筆者にとって、もともとタクシーは「飲み過ぎて終電を逃したときに乗るもの」。

そんな認識だったので、松葉杖生活が決まった瞬間も
「家から最寄り駅までは3分だしどうにかなるかなー」
余裕をぶっこきまくっていました。

そう、人とは「自分だけはできると思うもの」。

でも……


思っていたレベルの10倍以上まともに動けない

松葉杖……。恐ろしいほどに疲れることを、私は初めて知りました。
装具をはめ、練習も兼ねて家から駅まで行ってみると……

普段3分の道が、15分。
軽く見積もって、5倍かかる。

しかも汗だく。もう1日がむしゃらに働いた以上の体力が使われている……。

「駅まで行くのにこれじゃ、もう無理すぎる……」

でも、仕事のためにさまざまな所に行かねばなりません。
当時私はただでさえフリーランスになりたての状態であるにも関わらず、1カ月入院でほぼ働けていないわけです。

やるしかない。

前置きが長くなりましたが、そこで「タクシー配車アプリ」の出番になりました。


配車アプリ、あんまり知らない場所でも呼ぶの簡単

実は、足を折る前に数回タクシー配車アプリのお世話になったことはあったんです。
それは、どしゃ降りの夜。

友人の会社で仕事を終えた深夜0時、帰ろうとしたら外はどしゃ降り。しかも傘もない。会社の位置は奥まっていて、大通りに出てタクシーを拾うまでにずぶ濡れになることは確実。

友人は驚くべき早さで「配車アプリ」を起動してこう言いました。
「あ、5分後にはタクシー来るから」

耳を疑いました。
知らないうちに世の中はどんどん便利になっている。

私もその場で配車アプリを急いでインストールして、車を呼び、今いる場所にピンを立てたところ、スムーズに車が目の前に到着。
雨に濡れることなく家に帰ることができました。

「あれだ、あれに頼ろう」

退院2日目。
「タクシー配車アプリ」の存在を思い出した私は、この日から毎日のように使うようになりました。


当たり前だけど、家の前に横付けされる。最強に便利

まず何がすごいって、マンションの目の前に呼んだ車がいる。
何なら、予約時に行き先も入れてあるので、乗れば基本的にはなにも言わなくても目的地に連れて行ってくれる。

冒頭にお伝えしたとおり、筆者は「DiDi」と「mov」を利用していたのですが、他にも似たようなところで「JapanTaxi」や「S.RIDE」などのサービスがあり、簡単に比較するとこんな感じの違いがあります。

※2019/11/4時点の情報

ここからは独断と偏見で「DiDi」と「mov」のおすすめポイントをわかりやすく1つずつ伝えていこう。


タクシーがサッとつかまる率がめちゃくちゃ高い! 即呼ぶなら「mov」

タクシーアプリで一番大事なのは「つかまりやすいこと」。そう考えると、今すぐ呼びたい!時間やばい!なんて時には「mov」が役に立ってくれた率が筆者個人としては多かった! あと、車を呼ぶ前に表示される「◯分で到着」って表示がかなり正確。

「タクシー呼ぼうかな、どうしようかな」って時に到着時間から判断できるから、「タクシー配車しちゃったけど、思ったより時間かかって来ないなぁー」というミスマッチが起きづらいのが良いポイント。行き先を入れなくてもサッと呼べるのも、急いでいる時にとても良い。


もう本当にとにかく安くなる率が高い! 安くタクシー配車するなら「DiDi」

「東京都内迎車無料キャンペーン」とか「PayPay決済で半額キャッシュバック(最大2,000円)」とか「金曜日1メーター無料」とか、安くなるキャンペーンを何かしらやっている。しかも迎車料金もほかのアプリと比べてデフォルトで100円安い。

なんというか、同じ距離を乗るなら、DiDiで乗っておけば何かしらの「安くなるキャンペーン」の恩恵を受けられる安心感がすごい。そのため、そんなに急いでいないときは「DiDi」を選択することが多くなった。

特に10月にやっていた半額キャッシュバックはやばかった。4,000円までの距離なら半額キャッシュバックされる無茶苦茶なキャンペーンだったので、軽率にタクシーに乗りまくってしまった。


知っておきたい、細かいけど重要な違い

タクシーアプリを入れておくと想定以上に便利になるのはわかってもらえたと思うんですが、細かくいろいろな点が違います。

●配車をしてからつかまる車が近くにいない場合の表示の違い
「mov」は近くに呼べる車がいない場合、配車の依頼をして1分以内くらいで「ここでは車がつかまらないからしばらく経ってからもう一度探してね」という案内が出る。無駄に待ち続けなくていいので、諦めがつくという意味ではいい仕組みだなと思う。少し待つか、別の方策を探すことができるからだ。

一方、「DiDi」は1分経過しようが3分経過しようがひたすらに探し続ける。ずっと探しているので「本当にタクシー見つかるの?」という不安な気持ちを抱え続けたままになるのは精神的によくない。

それに、キャンセルしようかなと思うと「もう少しで見つかるし、1回キャンセルしてまた探す場合もっと時間かかるぞ」といった主旨のメッセージが表示されるので、ずっと不安なままでアプリに拘束され続けてしまう。あまりユーザーの立場からするとよくないなーと思う。

なので、「mov」は呼べるか呼べないかがすぐわかるけど、「DiDi」はそれがよくわからないってのが大きな違い。

「mov」は呼ぶ位置を中心にして直線距離で近い順に車が決まるらしいので、一定の距離に呼べる車がいない場合に「ここではつかまらないよ」と案内してくれるんだろうなーと思う。

●「行き先」を入力しても、運転手さんが「行き先」を知るのは人を乗せてから
DiDiの運転手さんに聞いたところ、アプリで配車をお願いした時に行き先を入れても、その行き先表示は配車を受け取る運転手さんにはわからない仕様になっているとのことだった。

元々は行き先もわかった上で配車の情報が来たらしいのだけど、それだと近い距離で移動しつつお客さんを拾いたいから配車を取らない運転手さんが続出してしまい、運転手さんに「行き先情報」が開示されない仕組みなってしまったのだそう。乗る側としては、長い距離、短い距離で差別されない良い仕組みだなと思う。

※DiDiでは「40分後に六本木駅前」のように、時間指定の配車予約もできる。その場合は行き先も見えるのだそう。運転手さんを拘束する時間があるからなんだろうな。


配車アプリで呼んだタクシーの運転手さんに聞いた耳寄り情報

毎日のように「DiDi」か「mov」でタクシーを呼んでいたので、運転手さんと話した結果、どの運転手さんも言っていたのは下記の2つだった。

●2、3割収益が増えた
配車アプリを導入してから、ざっくり2〜3割くらい売り上げが増えているそう。
大通り以外の道を指定する人や、けが人、家でお化粧して少しも歩かずに目的地へ到着したい人など、これまでだと拾いきれなかったお客さんのニーズを取り込めている感覚があるのだそう。あと、自分のあまり知らない地域を走っている時も、アプリがお客さんの呼んだ位置まで詳細に誘導してくれるから、そこがめっちゃ便利って言ってました。

●朝の通勤や夜の退勤の時間帯は、配車アプリの通知を切っていることが多い
たしかにそうだよなと思うのだけど、朝の7時から9時くらいまでは通勤でタクシーを止める人や移動で止める人がかなりいるので、配車アプリの通知を切っている運転手さんが多いことが判明しました。

運転手さんいわく「道を普通に流していた方がお客さんいるからね」とのこと。通勤ラッシュや夕方の人が動く時間帯は配車アプリだと難しかったり、マッチングされるまでに時間がかかったりすること、覚えておいた方がいいです。


まとめ

筆者は、松葉杖に移行する前の、車椅子状態の時にも旅行先の札幌でタクシー配車アプリを使ったのですが、あと何分で来るかが前もってわかって、準備できるのはやっぱりものすごく便利でした。

怪我して体がうまく動かせないからこそ、余裕をもって動けるのはとても助かったんですよね。

大概の配車アプリで運転手さんと事前のコミュニケーションもとれるので、「松葉杖をついています」と一言入れておくだけで、すぐに自分を見つけてもらえるし、手助けしてもらえたりするのもスムーズ。

体がうまく動かせない人の対応を面倒がる運転手さんの場合、向こうから配車をキャンセルしてきてくれるので、そういう意味でのミスマッチも起きなくて、逆に良かった。

体が思うように動かない時に、毎日の移動のストレスがかなり軽減できたことはマジで文明に感謝。

ちょっと面倒だな……と思っている皆さんも、1つか2つタクシー配車アプリ入れて設定しておくとめちゃくちゃ役に立つ場面が来ると思うので、私からは全力でオススメしておきます!

(編集:ノオト





89 件のコメント
40 - 89 / 89
タクシーアプリって便利そうですね。うちは田舎なので全然捕まらないかもしれないですが、都市部に行ったときにはぜひ利用してみたいです。
ひにしあいさんが別のウェブ媒体に載せた骨折(の功名?)の記事も拝見しました。普段は気付かない事って、実はいっぱいあるんだろうなーと。社会福祉が充実してくると、行動の制限が取り払われていくんだって感心しました。
脱線しましたが、みんなが豊かになる、こういったアプリがもっともっと増えていってほしいと思います。
知らなかったです。
情報ありがとうございます(⁎ᵕᴗᵕ)⁾⁾

私は先月、疲労で足にヒビ入って、装具で固定してました。
最近やっと歩幅を狭くしまして、ゆっくり歩けるようになりました。

足が不自由になって気付かされる事が色々とあり、この内容も共感しました(^ᗜ^*)
確かに大都会限定ですね。 
表現がストレートですが、
もう少ししたら車も乗務員も世代交代し、捕まる率も多少上がるのかなあ、と。もっと良い技術が出てるのかもしれませんが。

私もかつて捻挫をキメた時は歩くの辛く、頼りたかった事を思い出します。
ピーク時は避けるというのは参考になりました。
世の中 便利になってますね。
私も活用してます。
不自由になって
初めてわかる
健康なことのありがたさ。

こんな便利な機能が
お年寄りなどにも
使えるような世の中に
早くなればいいですね。
栃木にはどっちもない
タイムリーな記事です。
カバーエリアがひろがるので、便利になりますね。




タクシー配車サービスのJapanTaxiがDeNAのMOVを吸収、DeNAはJapanTaxiの共同筆頭株主に

https://jp.techcrunch.com/2020/02/04/japantaxi-mov/
まずエリアに入ることは無いでしょう…終電頃でも駅前のタクシープールに一台も止まっていないくらいの土地なので。。。😱。o○👻
手に取るように気持ちがわかりました!
なぜなら、私も昨年6月道で転んで足の甲を骨折して松葉杖生活だったのです。
週一回の病院に行く為のタクシーを拾うに苦労しました。病院の診察は予約しておいてもタクシーをすぐ拾えるか分からないので早くから大通りに出て目を凝らして探してもなかなか拾えなかったりで、かなりストレスでした。今はそんなアプリがあるのですね。勉強になりました。ありがとうございます。
佐世保で生活してますが、佐世保で使えるとは思えないんですが…
全人類どころか全日本人でも誇張しすぎなタイトルでしたが、日本の都市圏が活動域な人には有益な情報ですね。
自動運転のレンタカーができそう‼️
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
便利やな
アプリの比較表は参考になりました。
参考になりました。便利そうなので使ってみたいのですが、漠然とした不安があります。海外のUberで問題になっているような、こわい運転手の車が来てしまう心配は無いのでしょうか?
我が家はエレベーターなしの5階なので,松葉杖になると死ぬなと思いました。
タクシー関係なくてごめんなさい🙏
便利な世の中じゃ
我が町はどの配車アプリでも中々つかまらない( ; ; )
必要性を実感しました😀
最近使い始めました!便利!!
タクシーって必要な時につかまらないです。
テクノロジーが人を救う!
配車センターの仕事も減らせて良い事ずくめ
SEの仕事は増えるけど総量は減るはず
都会にお住まいな方なので、Uberも試してみたら良いかも
あぁ、、
これは便利😂
普段は何も考えない「普通」
何かがあれば、普通が一番と気づく
普段は、もっと「こうなればなぁ」とか欲がでてしまう。普通が一番と思って過ごしたいですね。☀️
このサービスは、地方都市ほど必要性が高いと思います。
アプリ情報、ありがとうございました‼️
コロナ禍により不況が伝えられるタクシー業界ですが、大変なのは従業員

経営者の豪奢な生活をぜひ見て頂きたい
日本では必要ないけど、台湾行った時には良く使う。
皆さんのコメントのほうが現実ですよね。
遅ればせながら、素晴らしくタメになるお話でした。
私もインストールしようと思いますが、何より都会で一人暮らしの娘に薦める、いや、強制的にインストールさせます!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私も今まさに足首の骨折で入院してるので、退院した時に使おうと思います!
運転手の評価で選べるといいな。
この前久しぶりにタクシー乗って、近くてすみません!って言ったら、フンって鼻で笑うような態度取られた。
足首を骨折してるのに、札幌に旅行?

元気じゃないか。((笑))
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.  ✳️
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ✳️    ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王6周年おめでとう!
今度タクシー使う機会あるので、どれか試してみよ
情報ありがとうございます。

d1160924ab18972b2ccdd8b770581e819f510a72.jpeg

今は上海にいます~~!!
渡航してからもう1年9ヶ月目になりました~~!!
上海ではDIDIを使っています~~!!
日本と違い、タクシーもこのアプリを使わないと、利用できません~~(涙!!)
手をあげても止まってくれないことが多いです~~!!
また、現金での支払はダメなタクシーも多いです~~!!
お金を忘れても何とかなりますが、スマホを忘れると大変です~~!!
ちなみに、アプリ使用時点で出発地と目的地をちゃんと入れるので、運転手は事前に目的地は知っています~~!!
だから、言葉が喋れなくても利用可能です~~!!
それよりも、タクシーでもそうですが、一般車(白タク)は運転が荒いので、気分が悪くなって吐きそうになったことが何度もあります~~!!
急発進、急加速、割り込み、車線変更などが多くて、ハラハラしながら事故にならないことを祈りながら、利用しています~~!!

mineoゆずるね!!上海支部長(自称)ひしぼんより!!
最近タクシーに乗ることが増えました。GOを使っています。こちらのブログを思い出し、MOVを使ってみようとアクセスしました。JapanTaxiとMOVは、統合してGOに変わっていたのですね・・・車の運転苦手なので、荷物が多い時は何とかタクシーで切り抜けたいのですが、将来的には、車が必要になるかもしれません・・・(自分の運転自信がないので、できれば避けたいですw)。
初回クーポンとかあるし、この手のアプリは便利ですよね。
昔、海外でUberを使った時に便利さに気づき、近年、日本でも使えるようになってきてうれしいです。
最近CMでよくやってるやつですね。このご時世、いつ何時タクシーを呼びたくなるかわからないので必要なアプリかもしれませんね。
先月までタクシーの運転手してました。タクシーは走っているので進行方向と反対になると大変なときあります。都心だとすごく大回りしないと迎えに行けなかったりします。
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.      ✳️
.     ✳️  
.    ✳️ 
.    ✳️   th

#マイネ王7周年おめでとう!
今右足がギプス固定で松葉杖になっていて、「怪我で歩けない タクシー」で検索したところこの記事に辿り着きました。
各アプリの違い、特にタクシーが見つからなかったときのアプリの動きなどがとてもわかりやすく大変有益な記事で、今の私が欲しい情報がほぼほぼあり非常に助かりました。
ありがとうございます。
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.   ✳️     ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王9周年おめでとう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。