掲示板

【アンケート】滋賀県といえば?

いつもお世話になっております、wzjmです。

皆様ご存知のように、2023年11月23日に「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」が公開されました。
私の住む滋賀県が埼玉県によって卑下されまくる映画です。

滋賀県は琵琶湖だけじゃないんですけどねぇ~...。


そこで、マイネ王ユーザーの皆様に伺います。
琵琶湖と私wzjm以外で、滋賀県で思い浮かぶものを1つ、アンケート形式で答えていただけますか?
回答期限は12/7までとします。

項目以外で、滋賀県といえば...がある方はコメントにてお願いします(複数あると喜びます😊)。

以上、よろしくお願いします🙏🏻🙇🏻

☆項目解説☆

ひこにゃん→彦根市の ゆるキャラ
ラ・コリーナ近江八幡→クラブハリエの、バウムクーヘンを製造・販売
黒壁スクエア→長浜市の旧市街
メタセコイア並木→マキノピックランドのある県道にある。新・日本街路樹百景に指定
伊吹山→岐阜県と滋賀県の県境にある山。史上最低気温を観測した地
豊郷小学校→「けいおん!」のモデルとされる
多景島→琵琶湖に浮かぶ島の1つ。竹生島はパワースポットとしても有名
近江神宮→小倉百人一首の大会が開かれる神社。「ちはやふる」の舞台
比叡山→最澄が開いたお寺
白髭神社→湖西にある神社で琵琶湖に浮かぶ鳥居が有名
西川貴教さん→滋賀県彦根市出身・野洲市育ちのアーティスト
イナズマロックフェス→滋賀県草津市にある烏丸半島で行われる滋賀県最大級のイベントで、フェスのほか滋賀県中の飲食店なども集まる
飛び出し坊や→交差点などに見かける立て看板。「ももクロ春の一大事in東近江市」ではコラボモデルが作られた

【アンケート】滋賀県といえば?
71件の回答
やっぱり琵琶湖しか出てこない
25% 18件
ひこにゃん/彦根城
21% 15件
西川貴教さん
17% 12件
比叡山/延暦寺
17% 12件
メタセコイア並木/高島
6% 4件
近江神宮
4% 3件
飛び出し坊や
4% 3件
豊郷小学校
3% 2件
本当に何も無い
1% 1件
黒壁スクエア/長浜
1% 1件
ラ・コリーナ近江八幡
0% 0件
伊吹山/米原
0% 0件
多景島
0% 0件
白髭神社
0% 0件
イナズマロックフェス
0% 0件

133 件のコメント
1 - 33 / 133

20230112_153248_p_o_74735479.jpg

高橋ひかるさん
 よく岐阜県出身だと間違われるそうです…(^_^;)
昔、彦根に出張に何度も行ったけど、
米原で乗り換えた記憶しかない

強いて言えば、鳥人間コンテストかな
県民です。平和堂の歌を歌っていた。トヨタ販売店には等身大看板がある。滋賀の大スター西川さん
映画見てきました😆
とびたくん大活躍でしたよ
地元の方の映画の感想が聞いてみたいです
私のイメージはやっぱり西川さん♪
確か湖西道路だったかと思いますが、道路のセンターラインが時間帯で変わるやっだね。
初めて車で走ったときは、左しか走られなかったんです。
ほんとびっくりでした。
ひこにゃんかわいい。

703_9486_00001.jpg

申し訳ございません(+_+)室生寺は奈良県でした。

おわびにひこにゃん城を(ToT)/~~~
たぬきの焼き物の里、信楽

忍者の里、甲賀
・鮒寿司
・びわ湖バレイ
瀬田の唐橋・・・何が特別なのか知らんけど

昔、『MBSヤングタウン』に出てた、大津びわ子って言う人が居ました。
(wzjmさんの生まれる前かも知れないけど)
滋賀県は比較的近いので、何度か行きました。
選択肢にある観光地はいくつか行ってます。

最後に行ったのは新名神を使って行った信楽と水生植物公園みずの森です。他にもどこか行ったはずですが忘れました。水生植物公園みずの森は有名では無いですが楽しめました。
このときはラフォーレ琵琶湖(今の琵琶湖マリオットホテル)に泊まりました。プラネタリウムがある、珍しいホテルです。

あとはずっと昔に湖東三山を回りました。ここも有名ですよね。
JRA栗東トレーニングセンター
親戚が滋賀県にいるので、色々思い浮かびます。

近江牛
ビワイチ(琵琶湖一周サイクリング)
安土城跡
比良山
ミシガン
近江商人
琵琶湖就航の歌
瀬田の唐橋(日本三名橋の一つ)
高島屋
大津京/近江大津宮
逢坂の関

鮎やブラックバスも思い浮かぶんですが、滋賀県だけじゃないですね😅
甲賀市にある "MIHO MUSEUM" 。
一度行ってみたいと思ってます。
西の方にあまり詳しくない身からすると
もし琵琶湖が無かったら滋賀がどの辺の位置関係なのか皆目見当がつかなかったかも(^_^;

Screenshot_20231123-231410_2.png

女優の堀田真由さん。
連続ドラマ『たとえあなたを忘れても』に
初主演しています。♥
彦根城や長浜の街並み、浜大津などありますが…

結局は琵琶湖…
wzjm
wzjmさん・投稿者
SGマスタ

>> IDEON@無限力♾️ さん

高橋ひかるさんは大津市出身ですね。
残念ながら、今回の映画には出てらっしゃらないですね...😓
wzjm
wzjmさん・投稿者
SGマスタ

>> ぽん太 さん

鳥人間コンテストは、彦根市の松原水泳場が会場ですね。
日本テレビの24時間テレビ46の、イッテQ遠泳部のゴール地点もここですね。
wzjm
wzjmさん・投稿者
SGマスタ

>> Yo_Asa さん

毎時24分に、西川貴教さん歌唱の「かけっことびっこ」が流れますね。
今年の最初は流れていませんでしたが、4月から再び流れるようになりましたね、これ。

確か、平和堂のYouTubeでも公開されています。
wzjm
wzjmさん・投稿者
SGマスタ

>> ミュー@🌹(^^♪ さん

なんと! 映画をご覧になったのですね!
予告編を見る限りは...ちと複雑ですね😓
wzjm
wzjmさん・投稿者
SGマスタ

>> 雪だるま さん

県道 高島大津線ですね、これは。リバーシブルレーンというそうです。

...しかしながら、2024年1月に廃止されますね。
https://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20231006-OYTNT50225/
長浜が好きでした。
彦根〜近江八幡も良い。
運転していた頃は関ヶ原経由で遊びに行きました。
wzjm
wzjmさん・投稿者
SGマスタ

>> ねむ125@sp010er さん

ですよね~😊

彦根城・彦根四番町ダイニングにも出てきますよ~☆♪
wzjm
wzjmさん・投稿者
SGマスタ

>> そらむ さん

タヌキのやつですね。
「スカーレット」の舞台でもありますね、信楽は。
wzjm
wzjmさん・投稿者
SGマスタ

>> Salalah さん

甲賀は、「忍者」がつくと「こうがにんじゃ」と濁りますが、地名の場合は「こうか」と濁りません。

知ってはりましたか?
wzjm
wzjmさん・投稿者
SGマスタ

>> imaru2019 さん

鮒寿司は、有名ではありますが あまり積極的には食されないようです。

びわこバレイは結構インスタ映えスポットが多いですが、これからは人工降雪させてのスキー場ですね。
彦根城…国宝ですよね?
ひこにゃんと写真撮ってきました
どこかに風車ありませんでしたっけ?いったことはあるのですが。

後は、以前は日本で唯一のカタカナだけの町名の、マキノ町。
ところで、埼玉県って何があるの?鉄道博物館とさいたまアリーナくらいしか出てこない。
選択肢にはありませんでしたが、
・平和堂
・サラダパン
これで滋賀県を思い浮かべます。
私の住む三重県と隣接していますので、関西限定のビールを買いに、鈴鹿峠を越えて水口の平和堂に行った覚えがあります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。