Q&A
解決済み

2台持ちガラケーのやめ方

Higgle
Higgleさん
ベテラン

すとらい~ぷさんのコメント

Mi 11 Lite 5G(docomo) medal ベストアンサー獲得数 61 件

>>32

>>FOMA物理SIMさせば停波までは通話用としてそのまま使えますが、dアカウント認証できないとかSPモード併用契約でドコモメールはWEBで見るとか、面倒なので提案しませんが。

今、自分で書いててふと...

ドコモのdアカウント認証は契約回線SIMがないと何かと面倒である。
FOMAだと認識時点で4G通信しようとしてエラー、デュアルSIMでは通信側に設定したSIMで認証しようとしてエラー。

「仮定」
他社でメール持ち運びにしすると他社回線でもdアカウント認証できるようになる?
なるならばahamoやirumoでメール持ち運びにしても、同様の認証方式?

ならばFOMA契約のままメール持ち運びに申し込むと、他社回線とのデュアルでも認証可能になる?
ついでにiモードとspモードの契約はいらないからメール維持費用は同等?

新たなQAたてようかな....
  • 34